• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空鈴はねののブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

だがしかし、傷物語。

コミックス1巻を表紙買いした「だがしかし」がついにアニメ化されて・・・しまったのでgkbrしながら見たけど、わりといいじゃない!

ちょっと30分尺は冗長なのと、下手なパロディいらないのと、
OP/EDの映像が未完成ですよね?ってくらいショボイけどww




ほたるさんはおっぱい!最高!




サヤ師は鎖骨!かわいい!


ほたるさん派ですがね!



あー駄菓子が食べたくなるわぁ。





で、今日は「傷物語」の公開初日ですぜ!

初日の初回に行きたい派だけど今日は仕事休めず&残業確定で・・・





レイトショーで行ってきましたわ!


家から20分でTOHOシネマズ2ヶ所あるのに、わざわざ遠くの街中に行かないといかんなんて。
駐車場代と時間がもったいないよ・・・






とりあえず、来場特典の「混物語 第忘話 きょうこバランス」は無事にゲット。
掟上シリーズも買ってるから、ゲットできてよかった。
2週目は最強シリーズコラボみたいだから行かなくてもいいかな?w

刀語コラボがきたら起こしてくれ!俺のとがめたんが呼んでいる!!


でまぁ内容は・・・さすがに触れられないけど、シャフ度全開すぎてww


冒頭から、ネギまかな?


って思ってしまったわwww


見終わった後は、羽川さんの○○○○と○○○と幼キスショットかわいいと忍野パネェ!って記憶しかなかったね。


熱血編・・・早く夏よ恋!






そりゃ、ポテフ買っちゃうよねww
ポテフとボウモアで一杯やってから寝ますねwww




くっそ、刀語を見直し初めてしまったとがめたん最強すぎる。







Posted at 2016/01/09 01:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2016年01月03日 イイね!

もう3日ですね。

あけすぎてました。

今年もよろしくしてくれる方、募集です。


年越しは、新築な友人宅でモンハン会。

3時過ぎに寝て、6時過ぎに起床し撤収。


1日は買い物ざんまい。


2日から早くも現実に戻され、仕事始め。




自転車も2日からナイトライド。

別にネタも仕入れてはいるけど、写真が準備できておらず。



車ネタも、物は用意してあるのに取りつけてるヒマがなく。



3日は親戚宅で過ごし呑んだくれて今に至る。



そして明日からは厳しい現実の5連勤(普通)ですよ!




そんなわけで今年は年賀状書けていません、ごめんなさい。(超言い訳)




Posted at 2016/01/03 22:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2015年11月26日 イイね!

おもちゃ

発売前から予約して買ってまして。

2週間ほど遊んでみたのでそろそろお披露目。

まぁ、FでBなとこでは届いた日に挙げてたわけですがww



それは・・・・














こいつ!!

オシャレな箱ですね!

けどもう箱に機種書いてある時点でバレバレですねwww










くぱぁ!










じゃじゃじゃじゃーーーん。

「ASUS TransBook T90Chi-3775」ですよー。

もう1年半くらいWinタブが欲しい欲しいとずっと思ってたけど、
Win10プリインが出るまで我慢し続けてたのがここにきて我慢の限界を超えた!

8.9インチタブでモバイルキーボードドックが標準同梱、
OfficeはMobileになっちゃったけど10インチ以下のタブなら全機能使えるから問題なし、
公式には謳ってないけれどスタイラスペンも筆圧関知まで完璧対応、
さらにタブレット重量が400g(キーボード合わせても750g)と軽量、
それでいてお値段32,000円!!

こりゃ買わないわけがないですねー。
と、発表⇒即予約したのでありました。




そのままでも十分使えるけど、よりよい装備をってことで追加でイロイロとお買い物が・・・



USBメモリは、回復ドライブを作っておきたかったのでソレ用途に。
USB変換は、そもそもコレ無いと刺さらないですからねw
microSDXCの64GBは、本体容量64GBを補うために。
microSDXC対応リーダーは、メインPCとの移動で使ったりいろいろと。





さらに、BlueToothマウスも追加。
とりあえず職場で使う用途で買ってもいるので、据え置き時はマウス操作かなーと。
そのうちスタイラスペンも買っちゃいそうですが(汗





持ち運び用のバッグ。
これがT90Chi専用かと思うほどジャストフィットで最高です。
色はブラックにしたけど実物はグレーだったので、ブルーを買えばよかったかなと思ったり。



これ、内ポケットや背面ポケットがあってマウスもケーブルもモバイルバッテリーも入っちゃう最高!







で、タブレットとして持つとサイズはちょうどいい限界の大きさって感じ。
小柄な人だと片手持ちは厳しいかな?
僕にはちょうどいいですわ。






アニメもヌルヌル動くよ。と僕はキメ顔でそう言った。






フルHDのライブ動画もヌルヌルです。
まぁ、画面解像度はWXGAなんでフルHDの意味は全くないけどもww







そんな感じで、今のところまったく不満のないオモチャです。



これで寝転びながら電子書籍ったり紙芝居ゲーができるんだぜ、うひょー!







ゆくゆくは写真には写ってないWin10ノートPCを意識高い系MacBookにして遊びたい・・・

MacBookAirとWinタブで悩んでMac高すぎwwwってやめたんだよね(爆




Posted at 2015/11/26 23:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2015年11月15日 イイね!

長野旅行2015

夏頃に予定していた長野旅行が雨天延期の連続で、この時期になりました。

まぁ、雨だったんですが!!




というわけで、11/14,15で長野に遊びまくりに行ってきました!



友達を拾って、朝6時過ぎには出発。
この時期は紅葉が凄く綺麗ですね~。
高速道路を走っている時と、山の中を走っている時が至福でした。


まず1ヵ所目、善光寺



長野にはしょっちゅう行ってるけど、行ったことなかったので楽しみでした。
天気の影響もあってか人も少なくて見やすかったなぁ。

お線香の煙は、膝と頭と顔が悪いのでいっぱい浴びておきました。
自転車に乗ると痛くなる膝がどうにかなればいいのだけど・・・

本堂のお戒壇巡りは、真っ暗な地下を進んでいくんだけどマジで真っ暗で何も見えないのね。
そのうち慣れるだろうと思ったらそんなこともなく、ずっと見えなくて不安MAXでした。
暗所恐怖症だったのか??(汗



資料館やら周囲の散策やらして満足でした。




2ヶ所目は、よしのや



善光寺にいちばん近い蔵元だそうで、めっちゃ近かった。
ここの清酒工場見学を割と楽しみにしていたのに、クッソしょぼくてがっかりでしたわww
とりあえず、ここでは試飲ができるということで甘酒(ノンアル)とか味噌とか味見。
まぁ、買ったのはもちろん日本酒なんですけど。


お昼も過ぎてしまったので、お蕎麦を食べに移動。




3ヶ所目は、草笛



長野駅付近にもあるけど駐車場がないので、上田までバビューンしてきました。
お昼の時間帯を外して14時半とかだったので、空いているかと思いきや激ガン混み。
駐車場に止めるのにめちゃくちゃ苦労しましたわ・・・



いただいたのは、くるみ蕎麦。うまー!
並盛りなのに、どう考えても他の蕎麦屋の3人前くらいはありました。
中盛り・大盛りを頼む人の気がしれないww

お腹もいっぱいになったので、移動。





4ヶ所目は、上田城





大河ドラマの真田丸とか戦国BASARAで売りだし真っ最中ですが、僕的には絶対・・・

サマーウォーズ!

お願いしまーーす!!ですよ。



紅葉も凄くて資料館もよくて、なんだかんだ1時間半くらいいてしまった。



5ヶ所目は、友達んち。

今日のお宿です。
お世話になりまーーす!

友達6人も集まってくれて、本当にありがたい。
そして、みんなで飯食いに行って買いだしに行って宅ノミー。

この日のために持ってきた、
日本酒8種、約3升が火を吹くぜwww


火を吹いた結果、大吟醸を水のようだと飲んでた人が翌日ちょっとアレな感じになってたけど・・・

僕は翌日の移動もあるし、3時過ぎにはダウンして就寝させてもらいました。zzz

8時には目が覚めるも、いい意味でだらだらしつつ、
外にお昼ごはんを食べに行って解散。



この時点で14時すぎ・・・でもまぁ、次の目的地へ行くか!と出発。


上田から麻績までは高速を走って、そこから大町まではひたすら山道ファイッ!



なんかもうすれ違いとか不可能な道とトンネルをひた走りましたわ。



6ヶ所目は、安定の木崎湖。



年1で来ないとダメだわ、やっぱり。

道中は晴れていたのに、木崎湖に着いたら雨が降り始めるというトラップ発動。

せっかく積んできた自転車は降ろすことはなかったです。(涙

まぁ仕方ないし時間もないので、



お猿さんを見ながら小熊山を登ったり、



いつもの縁川でおやきを食べたり。

まったりと楽しみました。寒かったけどww



最後には、紅葉の浮いた露天風呂で夜空を眺めたりと超堪能してきました。


うん、この時点で18時過ぎ、真っ暗ですわ。

遊び過ぎたなーと思いつつ帰路につき、
クルコン様とスフィア様のおかげでNon stop Roadでした!

旅行の帰り道はライブ映像でテンション上げつつ帰るに限りますなwww




と、ほぼ丸2日間遊びまくった長野旅行でしたとさ。



おかげで翌日仕事から帰ったら飯食って即寝してしまったので、なう書いているのです。





Posted at 2015/11/17 22:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2015年10月25日 イイね!

花の舞の蔵開き

花の舞酒造の新酒味見会、蔵開きですよー!



10時開始だけど、9時から並ぶ。
熾烈な場所取りがあってですね・・・
すでにがっつり並んでて笑えるw



まぁ、人多すぎて9時半開始にズレるんですけどww




新酒うまーーい!





境内どころか別会場、そこに繋がる道々に酔っ払いが大量ですよ・・・





ちゃんとお店では新酒販売もしていますので、みんな買ってね?






けっきょく、周りの出店を回ったりしながら飲み続け、14時過ぎに撤収。





帰りの天浜線(一両編成)が満員でしたわ。
満員になるなんて、年1だろうなぁ・・・ていうか車量増やしてくれww




次は、千寿の蔵開きに行くぞーと思ったら、開催が11月14日。

うん、長野に行く日でした。








関連情報URL : http://www.hananomai.co.jp/
Posted at 2015/10/26 10:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記

プロフィール

「@APEX@FD 多少値上がってるんですかね〜フルメンテして買って150万くらいでしたので…ぐぬぬ」
何シテル?   04/01 22:07
カラスズハネノです 呼びづらいと思うので、はねのんでいいです 晴れた日には、ロードスター。 雨の日には、CX-5。 雨が降っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポジションランプの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:56:04
ZOOM ENGINEERING モナコミラー203 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 00:40:56
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:56:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1.5 RS MT 遊び用クルマとして増車しました。 仕様は、 赤幌 マツダス ...
その他 自転車 ANCHOR RFA5 EQUIPE (その他 自転車)
めんどくさいので、そのうち直します ↓↓↓ ANCHOR RFA5 EQUIPE ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めての、新車。 初めての、マツダ。 初めての、ディーゼル。 初めての、ターボ。 初めて ...
輸入車その他 自転車 GIANT ESCAPE R3 (輸入車その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 (2012) 新しい世界が見えた。 Fライト:CAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation