※長いです
そして、ライブレポというより行動録です
ちょっとゆっくりめで、10時頃出発
会場付近についたのがだいたい11時過ぎくらい?
近場の駐車場を探して回ると意外とたくさんコインパーキングありましたね~
高くても上限1800円くらいでした
(会場の駐車場は打ち切りがなかったので却下!)
僕らは、歩いて5分くらいのとこにある綺麗で新しめ?なとこに止めました
なんと1200円でした!ヤスっ!
会場を見に行ってみると物販列が…
……ん?短くね??
って事で向かいのファミマでトイレ行ったり暖かいもの買ったりまったりw
11時半くらいに並び始めました
一応物販開始が12時だったはずだけど、始まったのは12時半くらい
捌け方もまぁまぁで、14時くらいには買い終わりました
予定通り、パンフ+タオル+メタウサ姫2枚+ガチャ×2
僕はいつもこんなもんです
物を買うだけが愛じゃないんですよ?
別に否定はしませんが
そろそろ会員の更新だったなーと思ってFCに聞いてみたら3月5日までとの事
幕張で更新するかなと思ってたけど、過ぎちゃうんで更新しておきました
あとは恒例のパスポートにスタンプをぺたっ♪
ミッション完了です
駐車場へ荷物を置きに行くと、途中のパーキングに後期白DC5Rが!
お尻に「ゆかり姫」の文字が!!
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ハケーン
ちょっと視姦しておきました(失礼
移動して横に並べておきたかったけど、駐車場代がかさんでしまうので断念…orz
インテに荷物を放置した後は、お昼ご飯兼晩ご飯
周りにお店いっぱいあるかな~と思ってたのに意外となくて残念、居酒屋ばっか
名鉄金山駅のモール?でオムライス
「牛肉とキノコのブラウンオムライス チーズトッピング」
鉄板にのってて、あつあつはふはふでした
かなり美味しかったです!
写真取り忘れたのが残念
また近くに行ったら寄ってもいいレベル
(ググって見たら、華々美人っていう店でした)
お腹もふくれてゆっくりしているところに、M君到着の連絡が
開場ぐらいに会うことにして暇だったんで、インテに戻ってメタウサ姫のCDを聞くことに
にゃーーーーーー!!!
ユカリ ヒメタル 神! 神! 神! 神!
テンション上がったw
友人はギターがほんとに清水昭男なのを確認してテンション上がってたww
シュガー・チューンも初視聴
これは元気になれる素敵ソング♪
花冠を復習しているうちに頃合の時間になったため会場へ
M君達と合流して、やぁ兄弟!(ブラザー!)
はるばる隣国までよくぞ来てくれた!
開演10分前くらいまで喋ってたな
正装に着替える時間がないですよwww
いざ、席へ
今回は、「1階3列29番」
すごいです、姫のどまん前です!!
今までも1桁台はあったけど、ここまで良かったのは初めて
ファンやってて良かった♪
そして、開演へ―――――――
セットリストは割愛
(幕張が終了したらソッチでね)
つーか、曲順とかあるからあんまり書けないね(汗
確実に歌うと予想できる曲だけちょこっと
「アンジュ・パッセ」
フリが超かわいかった&ちょっとえちぃかったですw
もうずっきゅーん!でしたよ
同じ事を考えた国民も多いはず!
「恋のアゲハ」
まさかの衣装!
そうくるとは予想してなかった
大胆ドレス系でくるかと思いきや…
とっても艶やかでした
「嘆きの丘」
花冠の代表曲と言ってもいいほどの名曲
深く聞き入ることができました
ゆかりんは元気な曲もいいけど、こういうのも凄く素敵なんだよね
「メタウサ姫」
もうね、みんなノリノリww
曲が始まる前のミニドラマ?もアレな感じで大爆笑だし
始まってしまえば、にゃー!にゃー!神!神!神!
ヘドバン大会でした(汗
「めろーんのテーマ」
めろーん♪めろーん♪
後半ラストはいつもの怒涛の跳び曲ラッシュ!
定番曲から新しいものまで跳びまくりですよ!!
MCはいつもどおりに自由なゆかりん♪
名古屋公演ということで、驚きのサプライズゲスト!
ドアラさん登場!!!
ドアラきたーーーー!!
きっとゆかりんのドアラの物真似をどこかでチェックしていたのでしょう
まさかのドアラ登場サプライズで、ゆかりんテンション超あがってるww
ライブ中にドアラと2ショット写真撮ってるしwww
あ、会場をバックにして撮ったから2ショットではないね!
けど、僕はドアラと完全に位置が被ったので写っていないでしょう
せっかく前の席だったのに…しょぼーん
ドアラめ!うらやましいぞ!
っつーーか、ドアラフリーダムすぎんよwwww
いいぞ、もっとやれ!
でも、めろーん!は避けるなw
そしてなんと、ドアラがバックダンサーに
ねこ達も出てきて踊ってる
歌った曲は会場ごとに違う懐メロアイドルソング
松本伊代の「センチメンタル・ジャーニー」
これはあれですね
来週にお誕生日を迎えるゆかりん、
「ゆかりはまだ16だから」ってことですね、歌詞的な意味でw
即理解した僕はだめですか
センチメンタル・ジャーニー出た時、まだ生まれてませんけど(汗
ゆかりんの言葉
「終わりたくないよぉ~」
ゆかりんのうるっとしてるのを見て、僕もうるっ
「みんなの事が大好きだっ!」
みんなもゆかりんの事が大好きだっ!!
終演――――――――――――
今回のツアーは花冠成分が多目で、
今まではとはまた少し違った味わいのライブでしたね♪
超定番曲がなかったりして寂しい反面、新しい曲で一体になれるわくわく感
全体的に新しい事に挑戦する感じの新鮮なライブでした
そして僕にとっては、今までのライブで1番近くでゆかりんを見れた日
元気いっぱいに歌って踊る、ゆかりん
しっとり大人に歌い上げる、ゆかりん
いろんな意味ですごかったです
感動しました、正直テンション振り切れました
ゆかりんに一生ついていきます
僕にとってのゆかりんは、
生きる理由
ライブ終了後、M君達と集合してダベってたらいつの間にか22時
無理矢理にでも切り上げないとエンドレスで喋り続けてしまう罠
ここに大阪がいないのがおかしい、違和感ありまくる…とか(ぉ
M君から誕生日プレゼントにと「姫紫」をもらった
今までこの「姫紫」って「ヒメムラサキ」的意味で奈々のイメージだったんだけど、
箱に「YUKARI」って書いてあるのねw
気付かなかったよ!
メタウサ姫が今ツアーで発売されて
ジャケットの衣装が黒×紫なとこにもかけて「姫紫」なのかな?
と推測してみる
M君まじありがとう!
来週の集まりで飲むって言ったけど、やっぱ大事に自分で飲むよ!
次に会うのは暖かくなった埼玉か長野かな?
帰りは、名古屋高速もったいなかったんで伊勢湾岸から乗ったんだけど
あまりにボーッとしすぎて東名に入り忘れて東海環状に向かってしまった(汗
まぁ、星空のSpicaにみんなして聞き入ってたってのが正しい理由かもしれん
が、しかし!
いくら東海環状が好きだからって今から走りに行くレベルじゃねぇww
こりゃやべぇと豊田で降りようとしたが、出口手前でUターンできたので助かった
危ないなー
東海環状乗ったらいつものクセで、
ついつい長野まで行っちゃうじゃないか…雪で滑って全損コース
他は特に問題なくまったりと走って帰りました
で、途中時間調整して帰宅は0時半くらい
が、テンション高すぎて寝れやしない
結局寝たのは3時過ぎでしたとさ
あー、家に帰ってきたら幕張のチケが届いていたよ
今回ので運を使ってしまったので「普通」の席でした
アリーナの真ん中くらいかな~
幕張はツアー最後の雰囲気を楽しんでくるとします♪