• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空鈴はねののブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011 in 埼玉

NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011 in 埼玉










昨日は、さいたまスーパーアリーナで行われた奈々様のライブに行ってきました

あ、仙台公演がツアーの初参加予定って方は見ないで下さいね(セトリ的な意味で


詳細レポは本国じゃないので割愛するとしてw


やっぱりたまアリは広いな~
今回は10人以上で恨みっこなしの席ど~れだっ!でチケ引いたのですが
正面スタンド最後列という場所でしたw
うん、会場全体を見渡せてよかったよ、奈々が豆粒だったけどww
奈々様のお姿はBDで補完だな


エタブレとかちゅるぱやとかガイアとかパワゲとか定番のスーパー跳び曲もさることながら、
中盤のsuddenly~ラブワンダの3曲が古い奈々曲スキーとして超嬉しかった

あと、新盤のSCARLET KNGIHTとPOPMASTERの曲が予想以上に熱かった!
正直あんま予習してなかったんで大丈夫かな~と思ってたのに身体が勝手に覚えてたww
アンブレでもついついUO折ってしまったしね


そして、超重大発表ですね!
「12/3,4に東京ドーム2days公演決定!!」
ついに東京ドームですか、胸が薄く…熱くなりますな
しかし参加するかは正直迷っております、ちょっとね


終わってからは馬車道で打上げして帰ってきたら3時半でした
やはりテンション高くて5時まで寝れませんでしたw

とりま、参加された皆さん乙でした

また1ヵ月後にアニサマで会いましょうww
その時は王国民として参加なんだからねっ!





あ、思い出した
振りすぎて青リウムが割れました(ぇ
アニサマ2日目用どうしようww





以下、7/24のセットリスト
―――――――――――――――――――
01.SCARLET KNIGHT
02.ETERNAL BLAZE
03.十字架のスプレッド
04.still in the groove
05.HIGH-STEPPER
06.Polaris
07.Young Alive!
08.DISCOTHEQUE
09.STORIES(アコースティック)
10.アルビレオ(アコースティック)
11.suddenly~巡り合えて~
12.New Sensation
13.Love's Wonderland
14.Level Hi!
15.囚われのBabel
16.残光のガイア
17.純潔パラドックス
18.Bring it on!
19.ミュステリオン
20.UNBREAKABLE
21.Pray

(アンコール)
22.ミラクル☆フライト
23.POWER GATE
24.POP MASTER

(おまけのもう1回)
25.POP MASTER
関連情報URL : http://www.mizukinana.jp/
Posted at 2011/07/25 15:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈々 | 日記
2011年01月23日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE GRACE 2011 -orchestra-

NANA MIZUKI LIVE GRACE 2011 -orchestra-









1週間前のことだけど・・・

1/23に奈々様のフルオーケストラライブに参加してきました!

NANA MIZUKI LIVE GLACE 2011 -orchestra-

全てがフルオケ生演奏ってことで超期待
そして期待は裏切られなかった!

素晴らしい演奏の中、空から舞い降り空中でカナリアを歌う奈々様
個人的に神衣装だったジャスビリ
そして超好きなオルゴールとピアノとがピアノソロバージョンでしっとり
終わってからほわちゃーん!って叫びそうになったが留まったw
アリーナ7列にいたんだけど、
アスゲの際にバックステージからの移動で目の前に止まる奈々様
むっちゃ近いですよ!俺歓喜!
それ以上にシャチョウ超歓喜ww
待望のエタブレで会場が燃える、全力全開バッキバキ
深愛で感涙、アンコのスパジェネで再熱狂
締めはパワゲで会場大合唱

クオリティの高い、凄い楽しいライブでした
でもちょっと物足りなかった気もするw
単純に曲数が少なかったしな~
「最後の曲です・・・」え、もう!?だったし

その分は次のツアーで発散するぜ!
まさかの浜松公演があるしw
会社から徒歩10分で会場に着くんですがww
家からは1時間弱ですがねー(ぇ

いつものメンバー、次回もヨロシク♪



そしてなぜか全種揃っているNANACA



以下、1/23のセットリスト
―――――――――――――――――――
01.天空のカナリア
02.Tears' Night
03.undercover
04.ファーストカレンダー
05.テルミドール
06.PHANTOM MINDS
07.MARIA&JOKER
08.Justice to Believe
09.オルゴールとピアノと
10.LOOKING ON THE MOON
11.大好きな君へ
12.Astrogation
13.Orchestral Fantasia
14.ETERNAL BLAZE
15.Crystal Letter
16.heart-shaped-chant
17.深愛

(アンコール)
18.SUPER GENERATION
19.Sing Forever

(ダブルアンコール)
20.POWER GATE
Posted at 2011/01/30 21:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 奈々 | 日記
2010年07月26日 イイね!

ハートキャッチ☆奈々様

ハートキャッチ☆奈々様













10時前に出発したのに、会場に着いたのが16時半

まじ終わるかと思った

ナビで見たら3時間半だったんで
これは絶対に「嘘だっ!」と思って5時間を想定したら
7時間かかったでござる


開演30分前まで待たせまくってしまった皆さん


(写真のクルマの背後に向かって)

大変申し訳ございませんでした。



次のアニサマは早朝出発しよう>同行者




で、肝心のライブの内容ですよ、マスター

詳細は本国住まいのエロイ人達に任せるとして、
隣国視察な僕は簡単にちょこちょこと

1曲目のオーケストラルから全力で燃え上がり
What cheer?が流れたとこで懐かしさがこみ上げた
最近聞いてなかったんだよなーまさかやるとはw

Young Alive!ではスタンド席をトロッコで横断する奈々様
スタンド22列だった僕ってば奈々様がかなり近くに!
かーーーわええええ!
周囲のテンションゲージが振り切れてたww

夏恋模様ではしっとりと聞き入り、
パワゲがきたところで爆発!

ここでサプライズ
キュアブロッサムとキュアマリン、
そして、マリンの中の人こと水沢史絵さんが登場ですよ!
ハートキャッチ☆パラダイスを全員で熱唱♪
キャッチ!キャッチ!
右手にピンクリウム、左手にブルーリウムを持って俺超歓喜ww
オープニングも歌って欲しかったなぁ・・・

プリキュア&水沢さんが退場した後は、テンションそのままにちゅるぱやっ!
NEXT ACRADIAでは奈々様が戦闘機に乗って登場!
前回のACADEMYに続いてGAMESでも空を飛んでたよ、天使かっ!
久しぶりのシクアンを歌って、PROTECTIONでタオルぶんぶん

ミュステリオンでかっこよさに酔いしれて
Don't be longで心震えた
どんびろは何度聞いても感動して震えてしまう

本編最後の曲は、ファンマイ
BLUE STAGEということで「蒼」のフレーズが入っているこの歌を選曲

アンコール1曲目は、恋の抑止力
そう、今回はこの歌が聞きたかったんだ!感激!
クロニクルを挟んで、蒼き光の果て
BLUE STAGEですしね!
ラストは、エタブレ全力全開!全力全壊!!
会場の盛り上がりとか、エタブレに全て持ってかれた感がいなめないww


そして、ほんとの最後、ダブルアンコール

「7月7日」

今回のダブアンはこれしかないって誰もが思ってただろうね

上松美香さんも登場しアルパを生演奏
これには会場中から感動ですすり泣く声が・・・

僕もかなりジーンときました


サプライズ発表としては、
座長公演2の決定や、フルオーケストラのライブ決定の告知が!
フルオーケストラとかもう本気で楽しみすぎてやばいです!
1/22,23で横アリですよ、横アリ!
座長公演2の場所はBLUE STAGEで発表し忘れてたんだけど、
調べたら中野サンプラザでしたw


そんな西武ドームでの素敵な一夜でしたよ

―――――――――――――――――――――――――――――
セットリスト(BLUE STAGE)

01.Orchestral Fantasia
02.DRAGONIA
03.SEVEN
04.What cheer?
05.SCOOP SCOPE
06.Late Summer Tale
07.Young Alive!
08.RUSH&DUSH!
09.夏恋模様
10.ray of change
11.Nocturne
12.POWER GATE
13.ハートキャッチ☆パラダイス
14.DISCOTHEQUE
15.NEXT ARCADIA
16.SECRET AMBITION
17.PROTECTION
18.ミュステリオン
19.Pray
20.Don't be long
21.PHANTOM MINDS

~アンコール~
22.恋の抑止力
23.chronicle of sky
24.蒼き光の果て
25.ETERNAL BLAZE

~ダブルアンコール~
26.7月7日

―――――――――――――――――――――――――――――


今回も、色々お世話になった長野勢のみんなサンキュー!
次回はアニサマだ!
そして、秋には本国ゆかりんだだだ!!








最後にちょっとだけ意見、ただの意見

なんかみんななんでもかんでもUO使いすぎじゃね?
綺麗だし楽しいし、写真にあるように僕もいっぱい使ってるけどさ
今回のファンマイとか蒼き光の果てとか、UOじゃなくて青リウムじゃないかなぁと思ったんだよね
ファンマイとか奈々様が自ら「蒼」のフレーズを使ってるからうんぬんって言ってたのに
始まってみたらオレンジの会場
個人的には、ちょっと残念だったかな
青もすごく綺麗だよ?

もひとつ
アンコールがバラバラすぎじゃね?
規模もでかいし、人数も多いしで難しいのは分かる
けど、奈々様のライブに参加すると毎回アンコールでちょっと冷めるんだよね
「なーな!なーな!」と「アンコール!アンコール!」が混ざってるし
どうにかならないのかなぁ


でも、それ以外は最高だから参加し続けちゃうんだよなぁw
関連情報URL : http://www.mizukinana.jp/
Posted at 2010/07/26 22:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 奈々 | 日記
2010年03月15日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE ACADEMY in YOKOHAMA 2nd Day

NANA MIZUKI LIVE ACADEMY in YOKOHAMA 2nd Day













ちゃんとしたライブレポは超一等地に駐車した奈々オデさんに書いてもらうとして!


僕はテキトウに~



朝、いつもどおり起きる
むしろ帰り遅くなるからと、いつもよりゆっくり起きる
M君からメールがくる
開演時間を調べる


『16時開演』


∑(゚Д゚)



そっこー、友人達に連絡する

は「おおああ!16時開演だって!!」

友人達「Σ(゚Д゚;エーッ!」

誰も時間調べてませんでした(今だから言える



急いで10時過ぎくらいに出発、13時過ぎくらいに到着!
これなら予定通りに11時に出発しても大丈夫だったねw


お昼に、和風そぼろあんかけオムライスを食べる、ウマウマ


横アリ前に停めてる奈々オデで皆と落ち合う

奈々オデ大人気すぎてワロタww
どうせなら奈々車全部並べて欲しかったぜ!
駐車場代がパねぇことになるけどね


会場入場前は、恒例の…
「1、2、3、4、5、6、奈々!!」
でガッツリ気合を入れましたよ
シャチョウ、陣頭指揮乙!
身内総勢何人いたんだ?
輪がでかすぎだったw



今回は、アリーナBで参加させてもらいました
バックステージのステージに向かって右後ろの席ですね
毎度毎度ありがとんです♪



そして、開演――

以下、ネタバレありますんで














1曲目から、スパジェネ!
奈々先生、とばしてきますね!
燃えました!
ディスコでは全力でちゅるぱやっ!
アオイイロでメイビーして、
アンチェで鳥肌たった!レーザーかっこいい(子供かw
Don't be longで超ウルウルして、深愛で感動
ファンマイでスタッフロールを思い出す始末ww
JUMP!でタオルを振って、カナリアで奈々が空を飛び
エタブレで全力全開!!
もう一度言う、全力全壊!!!
Prayで奈々様に祈りをささげ、ギミゲで締める!

アンコールで、待望のソンコミュ
Pritsの登場ですよ!!(まだ早い
ごめん、ここばかりは奈々様をあんま見てなかったです
もっちー!もっちー!!
こばやしー!しゅびっちー!!
あと、なっちゃーん!

横浜二日間限りのPrits復活です
超楽しみだった!
Sakura Revolutionでテンション上がりまくり
今日二のテンションだったね!
もっちーの歌が相変わらずで安心しました
小林大好き、小林大好き、小林大好き
あ、今日一はエタブレ!

アンコール最後の曲は、久しぶりのsuddenly
大好きな曲です、会場がUOで燃えました


歌が終わってからは奈々先生からのプレゼント
ラクロスでサインボールをポーンッ!
かなり距離飛んでました、こっちには跳んできませんでしたが…orz
プレゼントが終わったところで、
BGMにかかっていたスパジェネを全員で大合唱
ウルウルすぎでした
感動をありがとう、奈々先生!




そうそう、名古屋公演でNHKの生放送が入るそうです!
参加される方はがんばってきて下さい!
春うたらしいのですが、何を歌うんですかね~?
僕はテレビの前で振っておくとします


―――――――――――――――――
セットリスト

01. SUPER GENERATION
02. You have a dream
03. DISCOTHEQUE
04. Mr.Bunny!
05. アオイイロ
06. COSMIC LOVE
07. UNCHAIN∞WORLD
08. Don't be long
09. 夢幻
10. 深愛
11. PHANTOM MINDS
12. Dear Dream
13. ENDLESS CHAIN
14. JUMP!
15. New Sensation
16. 天空のカナリア
17. Silent Bible
18. ETERNAL BLAZE
19. Pray
20. Inside of mind
21. Gimmick Game

(アンコール)
22. Song Communication
23. Sakura Revolution (by Prits)
24. STORIES
25. suddenly ~巡り合えて~

EX. SUPER GENERATION
―――――――――――――――――


閉演後、奈々オデに戻って喋ってると大撮影会状態でしたねw

1時間くらい喋ったところで輪になって三本締めで終了
や、結局締めた後も喋ってたから、締まってないんだけどねw


帰りも高速でピューっと
海老名で晩御飯にしたら、その後が眠くて眠くて
富士を越えたあたりからが限界すぎた…
無事に帰ってこれてよかったですね





あらためて、皆さんお疲れ様でした!
次回の奈々さんはアニサマで!!




更新し忘れていた「声優イベント参加履歴」を更新しました
Posted at 2010/03/16 00:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 奈々 | 日記
2009年07月22日 イイね!

シャッス!

シャッス!







奈々様きたこれ!!
Posted at 2009/07/22 22:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 奈々 | 日記

プロフィール

「@APEX@FD 多少値上がってるんですかね〜フルメンテして買って150万くらいでしたので…ぐぬぬ」
何シテル?   04/01 22:07
カラスズハネノです 呼びづらいと思うので、はねのんでいいです 晴れた日には、ロードスター。 雨の日には、CX-5。 雨が降っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポジションランプの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:56:04
ZOOM ENGINEERING モナコミラー203 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 00:40:56
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:56:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1.5 RS MT 遊び用クルマとして増車しました。 仕様は、 赤幌 マツダス ...
その他 自転車 ANCHOR RFA5 EQUIPE (その他 自転車)
めんどくさいので、そのうち直します ↓↓↓ ANCHOR RFA5 EQUIPE ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めての、新車。 初めての、マツダ。 初めての、ディーゼル。 初めての、ターボ。 初めて ...
輸入車その他 自転車 GIANT ESCAPE R3 (輸入車その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 (2012) 新しい世界が見えた。 Fライト:CAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation