• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空鈴はねののブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

せいおん!

インテのマフラーを交換することにしました

3QCars モリモリ管

 ↓

BackYardSpecial MAGNUM-R


理由は、2点。

①高速走行中に後部座席と全く話ができない

②スパ西浦の音量規制でサイレンサーつけないと走れない


テールピースだけなんで10分で終わるかと思いきや・・・



ボディに干渉してマグナムRがつかないwww



そんなまさか!?
iS時代にも使ってたぞ?
と思ったら後期から装着されたオートレベライザーの配線のブラケットだった

ただのブラケットだし取っ払えるかと思いきや、まさかのボディ溶接されてるww




この辺りが干渉する




邪魔なので切りました、火花綺麗ですね(ぇ
もちろん、作業 by てつやん氏




美しくカットされました




よけてます




つきました♪


あ、当然リアバンパーも干渉するのでカットしました



走った感想としては・・・

予想通りだけど、トルク落ちましたね
そこそこ回した感じ、たぶんパワーも落ちてるような?
VTEC入ったあとのwktk感が少しだけ下がった気がするの

音量と音質はいい感じ、品のある低音で回すと高くなる
普段乗りで窓開けるとちょうど気持ちいいくらい(感覚おかしくなってるかもw

でもま、大好きだったBYSのマフラーだし、いっか♪
これなら余裕で会話ができるぞww




しかし、改めてモリモリ管すげぇなって思ってしまったわ
トルクある、パワーでる、ヤンチャな音量(でも車検は通せる)

売り払おうと思ってたけど、
とりあえず保管しておいて気分で交換しようかなぁw




そして一緒にエンジンオイル交換
4ヶ月で7000kmも乗ってしまった
交換するタイミングがつかず無交換とは・・・
次は、50000kmで交換だよ、自分!
Posted at 2011/10/10 22:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月09日 イイね!

痛G初参加してきたよ



姫車にしたってことで、痛Gに参加してみました

確実に空気になるだろうなぁ~と思ってたんですが、
意外にもかなり好評だったみたいで嬉しかったです

たくさん写真撮ってもらって、アレコレ話してもらえて

それだけで大満足でした♪



あと、m.o.v.e.のmotsuさんのトークイベント後の握手会に参加してきました
こういうこともあろうかと実はまだanimove03を買っていなかったww



握手して、サインもらってきましたよ~♪
ゆかりんのライブにまたきてね!って言っておいたからきっと来てくれるはず
つか、ゆかりんTシャツに気付いてからのmotsuさんのフレンドリーっぷりw



午前中は、かずさん、プーCHAN、ヒロさんと一緒に回らせてもらって
午後は、地元友人勢と回ったって感じかな?
あとは、みん友の絆さんやYOUYAさんとお話しできたりして嬉しかったですね


写真は午後に撮ろうと思ってたのに、体力の限界すぎて全然撮ってないというw

その中でも「お!」と思ったのがコレ



アニサマの帰りの駐車場でサイリウムを振り合った方のS15だww
あの時はまだこのゆかりんを貼ってなかったから、痛G合わせで貼ってきたのかな?
しかも多色カッティングでさすが!って感じでしたね~
ぜひ、お近づきになりたいw




参加された皆さんも、見学された皆さんも、お疲れさまでした~~
Posted at 2011/10/10 18:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月08日 イイね!

明日は空気

明日は空気









になってきます



王国民らしく、ぼっち参加でw



痛車じゃないもん、姫車だもん!!



会場ではヒマを持てあましてそうなんで、
たまってる喫茶といた黒をめいっぱい詰め込んでいきますwww



そして今回もm.o.v.e.は歌わなそうだなぁ

でも、motsuさんがやってくれるはず!

去年のゆあみラップのように!!
Posted at 2011/10/08 11:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゆかりん | 日記
2011年10月02日 イイね!

往復1100kmの旅(後編)

10/2(日)

0時半に神戸を出発

深夜の高速をひた走り、4時くらいに広島入りし福山SAでストップ
ここでようやく、尾道のどこを周ろうか~と調べ始める

だって…


昨日の大津SAで琵琶湖を見ながら、
尾道に行くのを決めたんだものww


のーぷらん♪


荷物も何もあったもんじゃない
替えのTシャツは、神戸公演で買った!

4時半くらいまで周る場所を調べて、仮眠

…が、寒すぎて2時間弱で起きる(汗

ゆっくり焼きたてパンを食べてから出発


9時くらいに尾道に到着

ゆる~く周るつもりが、けっこう周ってた「かみちゅ巡礼」です

あとは写真で!




「来福神社」社殿のモデルになった、艮神社の入口




さっそくいました、石猫




社殿どーん!




猫の細道を登ると




石猫がたくさんいます




千光寺への道の中腹で
(肝心の千光寺は写真撮り忘れた)




千光寺を経て、鎖を使って岩を登り辿りついた頂上




展望台からの絶景


下りはロープウェイで景色を堪能




「来福神社」のモデルの御袖天満宮への道で、にゃんこが!




尾道にはそこら中に猫がいてまったく人見知りしない♪




にらまれた!




到着!
かみちゅ!な絵馬がたくさんありました




ぬもーー




おなかが減ったので、尾道ラーメンを食べる、ウマウマ
近辺で1番人気?のお店で大行列でした




浄土寺山を登るため、まずは浄土寺を観光




国宝なだけあって、綺麗なお寺でした



ここからが辛い、獣道に石階段がついただけの山道をひたすら登る
ちょっとアレだったんで、どれだけ登ったのか定かではない




山頂付近の、あの岩




山頂展望台からの写真……は残念ながらうまく撮れてなかったので
ちょっと下のところからの写真

尾道についてからは、ひたすら歩いて行動してるんだがよく歩いたなぁw




山を下りつつ、最後に「ゆりえ様の家」
そのまんますぎて軽く感動


あとは図書館とか線路とかも寄ったり見たりしたけど写真撮らなかったかな


こんな感じで歩きに歩きまわって、へとへとになりました

そして、14時半に撤収!

渋滞にはまりつつ、9時間ほどひた走って帰ってきました




尾道は、すんげえええええええいい所でした!




つきあってくれたdensukeたん、超おつかれ&ありがと♪


さすがに2日間で睡眠2時間で1100km走ったのは疲れたw
Posted at 2011/10/06 20:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2011年10月01日 イイね!

往復1100kmの旅(前編)

10/1(土)

ゆかりんFCイベント@神戸のため、朝8時に出発
刈谷で優雅な朝食をとりつつ、まったりと12時半くらいに会場到着

素敵な物販列を横目に駐車場を探し、
ちょい遠目の600円駐車場にインテさん放置&ねこさんDC2発見
会場付近でLucyさんiSとも遭遇

そして既に到着していためろ~さんと合流
お昼ごはんのお店を探していると、
「えへっ、来ちゃった☆」的な障子さんからTELがw

障子さんとも合流して、初の明石焼きを食べた



テーブルいっぱいの明石焼きの量w
美味しかったけど、たこ焼きの方が好きかもしれない(ぇ

その後も時間を潰す場所を探してドトール安定でした

時間もいい感じになったので会場へ移動し、
不参加な障子さんと別れて、いざ出陣!



5分押しで18時35分、神戸公演開始!!

セトリはエトランゼがAmazingKissに変わっただけなんで曲関連は割愛w

かごめかごめでは、まさかの「終演」を引いたり

さらには、あのお尻フリフリダンス再びですよ!



神 戸 に 参 加 し て よ か っ た ! !



結局、今回はメタウサとめろ~ん音頭の2曲でした
音頭の振りが完璧すぎて楽しかった

あとは、ほんとの終演間近で会場入りしたリーマン風王国民を姫が全力でイジってたw
曲リクエストして、それをゆかりんが楽器でJACKが歌うとか
踊るポンポコリンを数フレーズ歌っちゃうとかww


今回、席が3階のココだったんだけど、



ボックス席で前が広くて立ち跳びOKでスーパー跳べた!
座席表だと後ろに見えるけど、実際は1階の前の分割の位置だったんでかなり近かった
特効テープも飛んできて取れたしね





あー、横浜も参加したい!!





公演が終わってからは、Lucyさんとも合流しておしゃべってた
iSたんマジかわいいです♪
余裕があればATのiSも保有したいわぁ~

ねこさんがきたところでLucyさんと別れて、
めろ~さんと夜の街をさまよい晩ご飯へ

まったりして、0時頃に解散となりました


参加された方…って、今回2人だけだけどお疲れ様でした♪
Posted at 2011/10/03 23:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゆかりん | 日記

プロフィール

「@GAVINちゃん 全然乗れてないので…」
何シテル?   09/19 15:39
カラスズハネノです 呼びづらいと思うので、はねのんでいいです 晴れた日には、ロードスター。 雨の日には、CX-5。 雨が降っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9 1011 12131415
161718192021 22
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ポジションランプの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:56:04
ZOOM ENGINEERING モナコミラー203 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 00:40:56
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:56:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1.5 RS MT 遊び用クルマとして増車しました。 仕様は、 赤幌 マツダス ...
その他 自転車 ANCHOR RFA5 EQUIPE (その他 自転車)
めんどくさいので、そのうち直します ↓↓↓ ANCHOR RFA5 EQUIPE ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めての、新車。 初めての、マツダ。 初めての、ディーゼル。 初めての、ターボ。 初めて ...
輸入車その他 自転車 GIANT ESCAPE R3 (輸入車その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 (2012) 新しい世界が見えた。 Fライト:CAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation