• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空鈴はねののブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

上諏訪で呑みあるき

28日に行われた「上諏訪街道 春の呑みあるき」に参加してきました。

上諏訪街道 春の呑みあるき」は、諏訪市の甲州街道で500mの距離の中に5件の酒蔵(舞姫麗人本金横笛真澄)が並んでるし、みんなで呑みあるこうぜー!ってイベントです。

・・・ちゃんとした詳細は、コチラからでw

その5蔵で提供される20数種類の日本酒が呑み放題という神イベントなのです。

現地の友人達と合流し、イベント開始の13時~18時までがっつり呑みあるき・・・

さすがに全種類は呑めなかったけど、半分以上は呑んだな(酔













おつまみも名産品ばかり。




わかさぎとテナガエビ



フナ



安定のイナゴ



なんならビールもあるし美味い、諏訪浪漫。




友人1人OUT→
友人1人IN←

さらに2次会へ・・・



もはや割と記憶があやしい(泥酔




たぶん22時頃に宿へ戻って、ほぼ無意識で温泉に浸かって、布団へダイブ・・・orz







実は、こんなとこ泊まってました。
いつもの安っいビジネスホテルじゃないぞww
上諏訪温泉に露天風呂もついてるぞい!





朝食からしてレベルが違うわ(汗
さらにビュッフェもついてるしね、大満足としか言いようがない!



次回の呑みあるきは10月3日予定だけど、またこのホテルがいいな!



Posted at 2015/03/29 22:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2015年03月22日 イイね!

浜名湖サイクルツーリング2015

浜名湖サイクルツーリング2015に、みん友の皆さんと参加してきた。

申し込みが遅くなったのでぼっち走行だなーと想定していたけど、
皆さんと一緒に走れて楽しかったです!

というか、ソロだったら微妙だったかもしれないw

レギュラークラス1600人という人数で走れたのも良い経験かな。
上手い人ほど周りを気にしてハンドサイン出して安定走行してる印象。


まぁとにかく参加された皆さん、1日お疲れさまでした~♪




あれだけたくさんの車種を見れるとヨダレだらだらですが、
RFA5ちゃんに不足も不満もお金もないので、現状維持かな(汗
ボリュームたっぷりのエアロフレームだらけの中、細いフレームでいるのもいいでしょう!



あとは、写真で・・・






到着、準備完了。





わらわらと受付に群がる。





さて、いきますか!




スタート!







チェックポイントA。
いきなり油ものの揚げ浜松餃子。
1個はさみしいよ・・・でもウメェ!







チェックポイントB。
12種類の中から1つ選ぶ、みそまん。
やっぱりうまい。







チェックポイントC。
ここで、お昼ごはん。
うなぎとしらすのおにぎり弁当+豚汁。
欠片だけど鰻が入ってたよ!久しぶりに食べた気がするw







チェックポイントD。
ヨーグルトとうずらたまご2個。
うずらの味玉うますぎた。
ヨーグルトじゃなくてビールください。







かってに休憩。
ガリガリ君はまだ早かった。
お腹が冷えてしまった・・・(爆







チェックポイントE。
新居名物「うず巻」らしい。
これがかなり美味しかった!
あんこより黒糖の味が強くてあっさりもちもち。





そういえば、ようやく『浜名湖』っぽい写真が撮れたなww





そして、ゴール後のおしるこ。
なんだかもう全部美味しかった。
もともと美味しいのか、運動した後だから美味しいのか・・・





最後に集合写真、パチリ。

おつかれさまでした。








そういえば、途中から左のクリートがめちゃくちゃハマリづらくなってたんだけど・・・





















クリートのツメが存在してなかった!!!


どこかで後ろのツメだけが吹っ飛んでいたらしい・・・

前だけでハメてたのかー(遠い目



ついに350乙さんにもらった片側だけの黄クリートが活躍する時がきたね!w






Posted at 2015/03/23 17:14:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年03月17日 イイね!

こんなあったかい日は



とりあえず、くんまだね!



・・・誰もいやしない!!



午前中は路面濡れてるし、午後に行ったら強風で下り坂が平坦路みたいだった。


あと、お尻がすごく痛かった。

今のサドルで痛かったことないのに。

(´;ω;`)ウッ


完全にデブったせいですわ・・・orz







週末の浜名湖サイクルツーリング、大丈夫かなぁ(汗


Maru.さんが素敵な提案をしてくださっています。


Posted at 2015/03/17 20:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年03月08日 イイね!

埼玉サイクルエキスポ2015



ほっちゃんの2DAYSライブのついでに、さいたまスーパーアリーナで開催されている「埼玉サイクルエキスポ2015」に行ってきました。

開場突入したので、最初は人があまりいなかったのですが、だんだんと混んできて・・・
(写真はまだ混んでない時)




とりあえずの目標は、何か安い物がないか散策と試乗!

ってことで、サクッと会場内を一回りするも特に無し
予備用にエクステンザの軽量チューブを購入しただけでした。


あとは気になっている車種をいくつか試乗。

あ、先に言っておきますが全然購入予定はありません!
購入資金がありません!!

ついでに写真は撮り忘れました!




試乗コースはこんな短いストレート往復のみなので、ほんとにただ乗るだけー。


1台目は、SCOTTのFOIL20。

おおお、これすごいな。
なんだかグイグイ進んでいく!

いや、コースがコースなんで、ほんとにこんな小並感。



2台目は、KUOTAのKUGAR

形状は大好き。
でもなんか重いなコレ。乗り味が重くてイマイチ好みじゃない。



3台目は、LAPIERREのAIRCODE 300 MCP



なんじゃこりゃーーー!
ぎゅいんぎゅいん進むぞぉぉーー!
やばいこれ、なにこれやばい!!

ほんとに乗った瞬間からなんじゃこりゃで、ずっとヤバいって言ってた・・・

欲しいぃぃーー!って思ったけど、フレーム30万円は高すぎだし、
赤黒フレームはいらないし、マット塗装は好みじゃないし・・・

来年カラーチェンジして再来年型落ちであったら欲しいです(爆



4台目は、LAPIERREのAIRCODE Ultimate



300MCPでアレってことはアルチってどうなってんの?と思い試乗。
同じようにぎゅいんぎゅいん進むけど、あんまり違いが分からなかった。
しかし、この赤フレームかっこいい。
赤っていうか、赤×オレンジの塗り分けフレーム!


サーベロのS3も乗りたかったけど、待ちが長かったので止め。



グラファイトデザインのメテオは試乗車あることにあとで気づいた…orz






あとは、「痛」関連でアウローラのジャージを試着したり(購入した伊織ジャージちょっと小さかったのでw)、ろんぐらいだぁすしたり、グッスマでミックミクしたり。
チャンピオンシステムのジャージも試着でサイズ確認できてよかったな。






関連情報URL : https://cycle-expo.jp/
Posted at 2015/03/09 17:48:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年03月08日 イイね!

堀江由衣をめぐる冒険Ⅴ~狙われた学園祭~



3月7日・8日と、大天使ほっちゃんの「堀江由衣をめぐる冒険Ⅴ~狙われた学園祭~」に参加してきました。






毎度のことながらミュージカル仕立てのストーリーで進んでいくので、内容はここに書ききれないですが・・・

めちゃくちゃ楽しかった!!
ほっちゃん超かわいかった!!


そして、Little Honey Beeをピアノソロであんなに歌えちゃうのはほっちゃんだけ!

↑よし、任務完了。(BLUE DAY行った人だけ分かるw)


初日と二日目で凄く大きな違いはないけど、細かくニヤリとする部分で変えられててさすがだなぁ。

初日終了後に、全編に渡ってほっちゃんから翌日のために演技指導を受けて、「時計台の爆弾コードを切るシーンで明日は青!」って言ってたのに実はどっちも切らないのが正解とか、さすがほっちゃんドS!

まぁ、トイレのトモコさんがクマスタオが驚いて落としたレイ(花)をお供えされたと勘違いして成仏しつつ爆弾コードを切らないのが正解って教えてくれるとか想像もつきませんでしたわ(汗

最後のエンドロールでタイムズ伯爵の仮面につまずいて昨日にタイムスリップ(BLUE DAY)せず、飛び越えたからTrueEND(RED DAY)とか、相変わらず細かいなぁ。



あとは、黒薔薇保存会を生で聴けて嬉しかったなぁ。
黒薔薇FCライブは仕事で行けなかったから…

しかし、ユイエル以外は別人だったのが残念。
Ma様のエンジェルダンスを生で見たかったww



今回は、
RED DAY :1階スタンドE8列(センターステージ真横)
BLUE DAY:アリーナD3(バックステージ前)
と、なかなかの良席で縦横無尽に走り回るトロッコもあり、ほっちゃんがめちゃ近くて嬉しかった。



とまぁ、つらつらと書きましたが、映像化はよ!あの感動をもう一度!ってことで。



あぁ、来月はFCイベントですね。
また来月もほっちゃんに会えるなんて幸せすぎる・・・


セットリスト
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
01. Stand Up!
02. YAHHO!!
03. Word I need
04. Happy End
05. Little Honey Bee
06. 半永久的に愛してよ?
07. Garden
08. MISSION
09. 青クマ学園校歌
10. Baby,I love you! 【RED DAY】 / Secret Garden 【BLUE DAY】
11. ほんのちょっと
12. Go! Go! Golden Days
13. True truly love
14. レッドシグナル 【RED DAY】 / BLUE HEAVEN 【BLUE DAY】(三代目K黒薔薇保存会)
15. 満天プラネタリウム (三代目K黒薔薇保存会)
16. 私だけの物語 (ミス・モノクローム)
17. Never Ending Story (ミス・モノクローム)
18. ミステリー...
19. Lady Go!
20. スクランブル
21. Girl Friend
22. Love Countdown
23. CHILDISH LOVE WORLD
24. Stay With Me

(本編終了後)
25. PRESENTER
26. Happy happy * rice shower -type yui -
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――








ついで。

代々木は初めてだったので、明治神宮に参拝してきました。




・・・初詣(爆



奉納された酒樽とワイン樽が壮観でした。





静岡県西部では、「花の舞」と「開運」がありましたね。



いつも呑ませていただいております。


ちょっと寄るくらいのつもりだったのに、1時間近く堪能していました。









2DAYSライブの電車旅行は、



初日打ち上げできたり、



帰りに呑めたり最高ですな!(お財布チーン)
Posted at 2015/03/09 16:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ほっちゃん | 日記

プロフィール

「@APEX@FD 多少値上がってるんですかね〜フルメンテして買って150万くらいでしたので…ぐぬぬ」
何シテル?   04/01 22:07
カラスズハネノです 呼びづらいと思うので、はねのんでいいです 晴れた日には、ロードスター。 雨の日には、CX-5。 雨が降っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ポジションランプの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:56:04
ZOOM ENGINEERING モナコミラー203 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 00:40:56
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:56:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1.5 RS MT 遊び用クルマとして増車しました。 仕様は、 赤幌 マツダス ...
その他 自転車 ANCHOR RFA5 EQUIPE (その他 自転車)
めんどくさいので、そのうち直します ↓↓↓ ANCHOR RFA5 EQUIPE ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めての、新車。 初めての、マツダ。 初めての、ディーゼル。 初めての、ターボ。 初めて ...
輸入車その他 自転車 GIANT ESCAPE R3 (輸入車その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 (2012) 新しい世界が見えた。 Fライト:CAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation