• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空鈴はねののブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

田村ゆかりFCイベント2015

パシフィコ横浜で開催された、田村ゆかりFCイベント2015に参加してきました。




駐車場で227げっと。




物販?知らんなー!と、中華街に繰り出す。




これが大陸スタイルか!って接客を受けながらご飯パクー。



会場に戻って、物販3分、ガチャ3分で終了。


さぁ、開幕だ!

オープニングは歌コーナーからスタート。


01.Pleasure treasure

なのはVIVIDを今週見終わった俺タイムリー。

ていうか、おまいら声ださなすぎじゃないですか・・・歌詞自体かけあいなのに。


02.恋するラズベリー

全力恋してるコール。
だがしかしおまいら・・・


03.Little Wish ~first step~

めかりるキター!
周囲が全然飛ばない中、跳び跳び!
ゆかり16連ですら声小さいとかどうしたのこの会場・・・

なお、ナツカ先生の一番好きな曲はめかりるだそう。


04.あのね Love me Do

これも掛け合い。
盛り上がる曲オンリーだったなぁ。



サクッと歌コーナー終了して、ゆかりん&わっしー登場。
毎度すぎてなんの感想もねぇよw


コーナー多すぎ、腹抱えすぎの3時間半だったので内容は省略ですわ(爆


・ゆかりー!ティッシュー!!
・ペンさんとイチャイチャ。
・ゆかりんが握りつぶした物で作ったミックスジュース。
・動物イラストコーナー、首の無いキリン、ネズミみたいなゾウ、わん←→こん。
・英語禁止バーベキュー、ゲームセンター、ダンボール猫作成。
・NATSUKA先生のお口にアレを無理やり入れようとするゆかりん。NATSUKA「NO・・NO・・・」
・ゆかりん、マリオメーカーで神プレイ。ハンマーブロスを挑発。
・人間ワニワニパニックで集中砲火。
・ゆかりん鉄板ギャグ「やってる?」爆誕。すごくウザかわいいww男爵耐えられないwww
・実録!架空逢い引きがSSLのBD/DVDに収録


記憶に残ってて特筆はこれくらいかなぁ。
他に何があったっけ?


詳細レポは誰かヨロシク!






おつかれさまでした!





Posted at 2015/11/02 11:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆかりん | 日記
2015年10月25日 イイね!

花の舞の蔵開き

花の舞酒造の新酒味見会、蔵開きですよー!



10時開始だけど、9時から並ぶ。
熾烈な場所取りがあってですね・・・
すでにがっつり並んでて笑えるw



まぁ、人多すぎて9時半開始にズレるんですけどww




新酒うまーーい!





境内どころか別会場、そこに繋がる道々に酔っ払いが大量ですよ・・・





ちゃんとお店では新酒販売もしていますので、みんな買ってね?






けっきょく、周りの出店を回ったりしながら飲み続け、14時過ぎに撤収。





帰りの天浜線(一両編成)が満員でしたわ。
満員になるなんて、年1だろうなぁ・・・ていうか車量増やしてくれww




次は、千寿の蔵開きに行くぞーと思ったら、開催が11月14日。

うん、長野に行く日でした。








関連情報URL : http://www.hananomai.co.jp/
Posted at 2015/10/26 10:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2015年10月18日 イイね!

渥美半島ぐる輪サイクリング

ぐる輪に参加したのに書くの忘れてたので・・・


時間が経っちゃったのであまり書かずに写真だけペタペタしとこう。

超快晴で気持ちよかったこと。

前夜にチェックしたジェラート屋さんをスルーしてテンション下がったこと。

痛ジャージが自分達しかいなくて寂しかったこと。
(弱ペダジャージは、ただのコスプレでしょ?)


まぁ、そんな感じかなー。







準備完了!
縛ったのが緩んできて少し焦ったけど、倒れるほどじゃなかったから今後もこれでヨシかな。





家から近いからサクッと到着して準備して、行くぞコラぁ!





ゆるーく登ったあとの下り坂で開けた、この光景、これは最高でした。





第1エイドに到着して、補給は普通のパン。(パサい
ご当地的な物が出るかと思ってたよ・・・





海沿いはやはり気持ちがいい。





恋路ヶ浜もいい感じ。





第2エイドの伊良湖岬で補給。
「バナナ・バナナバー」って書いてあったから、どっちか選択かと思いきや両方。
なんでバナナかぶせたんだ・・・





せっかくの伊良湖なので、大アサリですね!!
記憶にないぶりに食べたけど美味しかった。

道をはずれて大アサリな昼ごはんを探しに行こうと思ってたけど、
道案内の人にガードされていたので断念・・・


途中で、膝痛がやばくなってきたのでコンビニにピットイン。
ポカリとロキソニンをドーピングして多少マシになったかな?
しかしツレの体調がよろしくなく、ノロノロ走行に。
後ろについてきてると思ったら別人で、さらにノロノロノロ走行に・・・





そのまま第3エイドに到着。
補給のメロンは写真撮る前に食べちゃいましたw



残りは、8kmくらいなので回復しないツレとの走行は諦めて単独バビューン。


即ゴールでした。(汗





ゴール後のアサリ汁うますぎだろぉぉ!!
山ほどアサリが入ってたし、これまでの補給食が酷かったからなおさらww





もう一食は、富士宮焼きそば。
なんで渥美半島にきて富士宮やきそば食ってんだ。(静岡県民

カレーのご飯完売だったからだよ!






そんな感じでお疲れさまでした。

今回は誰とも遭遇できなかったのが少し寂しかったかな。





完走証なんてあるんですね。ちょっと嬉しい。

右のSOYOのチューブは最後のクジでもらったもの。
ちょうどサイズもいいので交換用チューブ確保ですわ。
Posted at 2015/10/26 10:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年10月03日 イイね!

お姉さま大好きなヒュウガは俺の嫁

今日は「劇場版 蒼き鋼のアルペジオ Cadenza」の公開日ですね!


そりゃ初日初回で行きますよね!


朝起きてチャリンコ出してバビューン!

予想より遅れた結果、俺の嫁ことヒュウガさんのラバーストラップが残り3個になってたよ!


見終わったあと2個だったから、
元から3個しかなかった可能性もあるけどね!!



内容はさすがにまだネタばれすぎて言えないけど、アシガラうっせーwww

燃えあり笑いあり涙ありでスーパーウルトラおもしろかった!!!!

前作が総集編+αな作りだったし、かなり楽しみにしつつもそこまで期待してなかっただけに

いい意味でムチャクチャガッツーーンと裏切られた!!

というか、あと10回くらい見たいわ・・・マジで。

でもわざわざ街中のザザまで行かないといかんと思うと萎えるね。
近くにサンストもららぽもあるのに!(ローカル

だれか、もう見た人いたら語ろうよ・・・タカオのアレとかムサシのアレとか・・・ルイズ(ボソッ



で、今日の戦利品。



パンフ+ラバスト+来場者特典。

来場者特典は1番欲しかった絵柄なので大満足!

しかし全週に渡ってヒュウガさんの絵柄が無いのが悲しいね・・・

ラバストがクソカワエロだからいいけどさ。










帰り道、家の付近でパンクしてくれましたよ、エスケちゃん。



穴だったのでパッチでいいかーとふさいだけど、3年物のパッチじゃもう無理だったようで
あとで見たら空気抜けてたww
仕方ないからチューブ交換したけど、前に買ったヴィットリアのチューブってバルブのとこにネジ切ってないのな・・・空気入れづらいしクソなんですが。
二度と買わないわ!
関連情報URL : http://aokihagane.com/
Posted at 2015/10/03 20:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記

プロフィール

「@APEX@FD 多少値上がってるんですかね〜フルメンテして買って150万くらいでしたので…ぐぬぬ」
何シテル?   04/01 22:07
カラスズハネノです 呼びづらいと思うので、はねのんでいいです 晴れた日には、ロードスター。 雨の日には、CX-5。 雨が降っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ポジションランプの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:56:04
ZOOM ENGINEERING モナコミラー203 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 00:40:56
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:56:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1.5 RS MT 遊び用クルマとして増車しました。 仕様は、 赤幌 マツダス ...
その他 自転車 ANCHOR RFA5 EQUIPE (その他 自転車)
めんどくさいので、そのうち直します ↓↓↓ ANCHOR RFA5 EQUIPE ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めての、新車。 初めての、マツダ。 初めての、ディーゼル。 初めての、ターボ。 初めて ...
輸入車その他 自転車 GIANT ESCAPE R3 (輸入車その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 (2012) 新しい世界が見えた。 Fライト:CAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation