• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空鈴はねののブログ一覧

2015年11月26日 イイね!

おもちゃ

発売前から予約して買ってまして。

2週間ほど遊んでみたのでそろそろお披露目。

まぁ、FでBなとこでは届いた日に挙げてたわけですがww



それは・・・・














こいつ!!

オシャレな箱ですね!

けどもう箱に機種書いてある時点でバレバレですねwww










くぱぁ!










じゃじゃじゃじゃーーーん。

「ASUS TransBook T90Chi-3775」ですよー。

もう1年半くらいWinタブが欲しい欲しいとずっと思ってたけど、
Win10プリインが出るまで我慢し続けてたのがここにきて我慢の限界を超えた!

8.9インチタブでモバイルキーボードドックが標準同梱、
OfficeはMobileになっちゃったけど10インチ以下のタブなら全機能使えるから問題なし、
公式には謳ってないけれどスタイラスペンも筆圧関知まで完璧対応、
さらにタブレット重量が400g(キーボード合わせても750g)と軽量、
それでいてお値段32,000円!!

こりゃ買わないわけがないですねー。
と、発表⇒即予約したのでありました。




そのままでも十分使えるけど、よりよい装備をってことで追加でイロイロとお買い物が・・・



USBメモリは、回復ドライブを作っておきたかったのでソレ用途に。
USB変換は、そもそもコレ無いと刺さらないですからねw
microSDXCの64GBは、本体容量64GBを補うために。
microSDXC対応リーダーは、メインPCとの移動で使ったりいろいろと。





さらに、BlueToothマウスも追加。
とりあえず職場で使う用途で買ってもいるので、据え置き時はマウス操作かなーと。
そのうちスタイラスペンも買っちゃいそうですが(汗





持ち運び用のバッグ。
これがT90Chi専用かと思うほどジャストフィットで最高です。
色はブラックにしたけど実物はグレーだったので、ブルーを買えばよかったかなと思ったり。



これ、内ポケットや背面ポケットがあってマウスもケーブルもモバイルバッテリーも入っちゃう最高!







で、タブレットとして持つとサイズはちょうどいい限界の大きさって感じ。
小柄な人だと片手持ちは厳しいかな?
僕にはちょうどいいですわ。






アニメもヌルヌル動くよ。と僕はキメ顔でそう言った。






フルHDのライブ動画もヌルヌルです。
まぁ、画面解像度はWXGAなんでフルHDの意味は全くないけどもww







そんな感じで、今のところまったく不満のないオモチャです。



これで寝転びながら電子書籍ったり紙芝居ゲーができるんだぜ、うひょー!







ゆくゆくは写真には写ってないWin10ノートPCを意識高い系MacBookにして遊びたい・・・

MacBookAirとWinタブで悩んでMac高すぎwwwってやめたんだよね(爆




Posted at 2015/11/26 23:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2015年11月24日 イイね!

1年点検。

少し遅くなったけれど、1年点検に行ってきました。

まぁ特に書くほどのことはない普通の点検とオイル交換だけです。

ちょっとだけ見積もりは取りましたがw





で、今回の代車はデミオさん。

たぶんガソリンの最廉価グレードって初めて乗った。

軽快感はあるけどフニャ脚だるステはしんどいな・・・自分のクルマにはしたくない(爆









これからもよろしくねん。


北米シビッククーペにタイプRきちゃったら浮気するかもだけど(ボソッ




Posted at 2015/11/24 17:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年11月15日 イイね!

長野旅行2015

夏頃に予定していた長野旅行が雨天延期の連続で、この時期になりました。

まぁ、雨だったんですが!!




というわけで、11/14,15で長野に遊びまくりに行ってきました!



友達を拾って、朝6時過ぎには出発。
この時期は紅葉が凄く綺麗ですね~。
高速道路を走っている時と、山の中を走っている時が至福でした。


まず1ヵ所目、善光寺



長野にはしょっちゅう行ってるけど、行ったことなかったので楽しみでした。
天気の影響もあってか人も少なくて見やすかったなぁ。

お線香の煙は、膝と頭と顔が悪いのでいっぱい浴びておきました。
自転車に乗ると痛くなる膝がどうにかなればいいのだけど・・・

本堂のお戒壇巡りは、真っ暗な地下を進んでいくんだけどマジで真っ暗で何も見えないのね。
そのうち慣れるだろうと思ったらそんなこともなく、ずっと見えなくて不安MAXでした。
暗所恐怖症だったのか??(汗



資料館やら周囲の散策やらして満足でした。




2ヶ所目は、よしのや



善光寺にいちばん近い蔵元だそうで、めっちゃ近かった。
ここの清酒工場見学を割と楽しみにしていたのに、クッソしょぼくてがっかりでしたわww
とりあえず、ここでは試飲ができるということで甘酒(ノンアル)とか味噌とか味見。
まぁ、買ったのはもちろん日本酒なんですけど。


お昼も過ぎてしまったので、お蕎麦を食べに移動。




3ヶ所目は、草笛



長野駅付近にもあるけど駐車場がないので、上田までバビューンしてきました。
お昼の時間帯を外して14時半とかだったので、空いているかと思いきや激ガン混み。
駐車場に止めるのにめちゃくちゃ苦労しましたわ・・・



いただいたのは、くるみ蕎麦。うまー!
並盛りなのに、どう考えても他の蕎麦屋の3人前くらいはありました。
中盛り・大盛りを頼む人の気がしれないww

お腹もいっぱいになったので、移動。





4ヶ所目は、上田城





大河ドラマの真田丸とか戦国BASARAで売りだし真っ最中ですが、僕的には絶対・・・

サマーウォーズ!

お願いしまーーす!!ですよ。



紅葉も凄くて資料館もよくて、なんだかんだ1時間半くらいいてしまった。



5ヶ所目は、友達んち。

今日のお宿です。
お世話になりまーーす!

友達6人も集まってくれて、本当にありがたい。
そして、みんなで飯食いに行って買いだしに行って宅ノミー。

この日のために持ってきた、
日本酒8種、約3升が火を吹くぜwww


火を吹いた結果、大吟醸を水のようだと飲んでた人が翌日ちょっとアレな感じになってたけど・・・

僕は翌日の移動もあるし、3時過ぎにはダウンして就寝させてもらいました。zzz

8時には目が覚めるも、いい意味でだらだらしつつ、
外にお昼ごはんを食べに行って解散。



この時点で14時すぎ・・・でもまぁ、次の目的地へ行くか!と出発。


上田から麻績までは高速を走って、そこから大町まではひたすら山道ファイッ!



なんかもうすれ違いとか不可能な道とトンネルをひた走りましたわ。



6ヶ所目は、安定の木崎湖。



年1で来ないとダメだわ、やっぱり。

道中は晴れていたのに、木崎湖に着いたら雨が降り始めるというトラップ発動。

せっかく積んできた自転車は降ろすことはなかったです。(涙

まぁ仕方ないし時間もないので、



お猿さんを見ながら小熊山を登ったり、



いつもの縁川でおやきを食べたり。

まったりと楽しみました。寒かったけどww



最後には、紅葉の浮いた露天風呂で夜空を眺めたりと超堪能してきました。


うん、この時点で18時過ぎ、真っ暗ですわ。

遊び過ぎたなーと思いつつ帰路につき、
クルコン様とスフィア様のおかげでNon stop Roadでした!

旅行の帰り道はライブ映像でテンション上げつつ帰るに限りますなwww




と、ほぼ丸2日間遊びまくった長野旅行でしたとさ。



おかげで翌日仕事から帰ったら飯食って即寝してしまったので、なう書いているのです。





Posted at 2015/11/17 22:04:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2015年11月02日 イイね!

小さなパーツの自己満足


ほんとに大したことじゃないんだけど、自分的には気分がいいので。





RFA5買ってから変えようかな―と思ってたコイツ。

いつ買いに行っても、通販でも在庫がなく・・・
そもそもメーカー在庫もなかったのだけど。

それが10月に再生産されると聞いていたので、ようやく購入できた!






ただのはめ込みシルバーキャップ(ボロボロ)が・・・






こうだー!
ネジ式なので、たまにあったキャップポローがなくなって安心ですね。


糸がほつれてるのは初めてバーテープ交換して失敗気味な右側だからご愛嬌。




今日は桜を見にポタろうと思ってたのに雨が降って残念無念。


Posted at 2015/11/02 11:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@APEX@FD 多少値上がってるんですかね〜フルメンテして買って150万くらいでしたので…ぐぬぬ」
何シテル?   04/01 22:07
カラスズハネノです 呼びづらいと思うので、はねのんでいいです 晴れた日には、ロードスター。 雨の日には、CX-5。 雨が降っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
2223 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

ポジションランプの交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:56:04
ZOOM ENGINEERING モナコミラー203 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 00:40:56
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 07:56:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1.5 RS MT 遊び用クルマとして増車しました。 仕様は、 赤幌 マツダス ...
その他 自転車 ANCHOR RFA5 EQUIPE (その他 自転車)
めんどくさいので、そのうち直します ↓↓↓ ANCHOR RFA5 EQUIPE ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めての、新車。 初めての、マツダ。 初めての、ディーゼル。 初めての、ターボ。 初めて ...
輸入車その他 自転車 GIANT ESCAPE R3 (輸入車その他 自転車)
GIANT ESCAPE R3 (2012) 新しい世界が見えた。 Fライト:CAT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation