• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

essay@のブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

エクシーガ全国オフinターンパイク 初参加 と 富士五湖

エクシーガ全国オフinターンパイク 初参加 と 富士五湖8/3に、念願のEOC箱根オフに行って参りました。
疲れがとれるのと、写真の編集に時間が掛かり、今更の投稿ですが...w

紫.怪鳥をはじめ、スタッフの皆様、ショップの皆様、参加された皆様、大変楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。

さて、タイトル画像は、オフ会終りに有名な場所で撮影した、今回の一番のお気に入り写真です。



前夜移動で、SAで仮眠。当日朝、トイレ等に行っていると、廻りに停まっていた何台ものエクシーガがすでにいない...
先に、SAを出発されたのかと思い、1人寂しく駿河湾をバックにパシャリ。
でも、実はこの時、SA内を移動しただけで、並べて撮影会をされていたことは、後で知りましたww



8時に会場入りすると、エクシーガはすでに20台程は来られていました。
CO7では、私が1番乗りだった様で、CO7を固めてくれるご配慮もあり、しばらくポツンと1台w
その後は、エクシーガもCO7も続々と来場され、興奮で鼻血が出そうでしたw



終盤には、有名なEOCの看板もお借りし、パシャリ。
その後、泣く泣く解散となりましたが、行ってみたかった富士五湖を目指します。



夕焼けと富士山を撮りたかったのですが、あいにくモヤっていました。
ただし、CO7では初の富士山でしたので、少し見えただけでも満足です。
実際に、箱根オフ中は、朝一以外は、富士山は全く見えずでしたし。



道の駅で車中泊し、今度は朝焼けと富士山を狙いに早朝から出発。
こちらも、あまり良い写真は撮れませんでしたが、この後、さらに雲が掛かり富士山が見えなくなったため、まぁ良しとします。



場所を移動し、千円札の図柄で有名なポイントに。
実際のポイントは、駐車場に車を停めて、30分程、山道を登った所に。
どうしようか考えましたが、折角なので登ってみることに。
開始5分で後悔が始まりましたが、きれいな景色が見れました。



千円札ポイントで止めとけば良かったのですが、途中の分岐看板に「パノラマ台」の文字が。すぐ近くにあるんだと思い込み、行ってみることに。
ただし、歩けども、歩けども一向に着かない。引き返そうか何度も迷い、また、気軽に登り始めたため、飲み物も持っておらず、熱中症や遭難の恐怖にも耐え、結局1時間程掛かって到着。苦労した分、富士山と青木ヶ原の景色も格別な物に感じました。
まぁ、遭難等をしていたら、ニュース等でよく聞く、一番怒られるパターンでしたので、もちろん、反省もしております。


 
トータル3時間におよぶ登山?ハイキング?も無事に終了した後、適当にぷらぷら。
函館の八幡坂ぽい景色を見つけ、戻ってパシャリ。
実際は、この直線に、車も自転車も居なくなる瞬間を狙って、しばらく粘っていたのですが、1度も途切れることはなく、妥協しましたw

この他にもいろいろと回り、帰路に就いたのは、14時過ぎで、途中の渋滞もあり、21時半過ぎにやっと帰宅。
大変疲れましたが、充実した0泊?3日の旅を満喫出来ました。
来年も、是非、EOCの全国オフに参加したいと思います。
Posted at 2019/08/08 01:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月21日 イイね!

挙動不審のストーカーww

昨日は、朝からオフ会のハシゴをし、普段は1台を見掛けるだけで、テンションの上がる、エクシーガおよびクロスオーバー7をお腹いっぱい堪能することができました。
20時頃に解散となり、家路につくことに。
2次会会場のサンシャインワーフ神戸を出て、5分も経たないうちに、信号待ちでふとバックミラーを見ると、白のCO7が真後ろに停車。
先程、別れたみん友さんが、追いついて来たのかなと思いながらも、ハイドラ!には表示がないし、ヘッドライト周りの追加LEDもミラー越しにはよく判りません。
?マークが飛びながらも、しばらくランデブー走行した数分後、信号待ちで右側に並ぶ機会ができました。
ドライバーさんの顔を覗き込むと、あれ!?人違い!こっちにも興味なし?で前しか見ていない。しかもご家族連れ。しまった勘違いをやらかした!と恥ずかしく思いながらも、たまたま方角が一緒だったのか、その後、数キロに渡って、付かず離れず。
最終的に、買い物があったのか、逃げ込まれたのか、コンビニに入られるまで、トータル10キロ弱、私の挙動不審のストーカー行為が続く結果に。
気味悪がられてなければ良いのですが、私は、お腹いっぱいの状態にも係わらず、さらにデザートまで追加で頂くことができ、至福の時間を過ごせました。
神戸ナンバーの白のCO7のドライバーさん、ありがとうございました。これ以上危害は加えませんのでご安心をww
(注記:どちらかというと私が先行していることが多く、決してあおり運転等はしておりません。念のためw)
Posted at 2019/07/21 19:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月1回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:ゼロウォーター

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/22 23:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月29日 イイね!

ピンゾロ

ピンゾロ今朝の10時頃、ちょっとした用事を済ませて自宅に帰って来て、ふとメーターを見ると、ピンゾロでした。
嬉しくて、パシャリ!
パーキングから1速に入れ直したのは、ヤラセですが(笑)



1時間くらいしてから、再び車に乗り込み、1つ目の信号で止まり、ふと時計を見ると、更にピンゾロが増えてる!
信号待ち中のため、慌ててパシャリ!
いい歳して、こんなことで、気分が良くなる単純な私...(笑)
Posted at 2018/09/29 23:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月14日 イイね!

伊丹空港 駐車場 降車?送迎?

伊丹空港 駐車場 降車?送迎?伊丹空港へ先程、車で送迎に行って来ました。

ご存知の方も多いとは思いますが、降車スペース等の場所、システムが大幅に変更されており、戸惑ってしまいました(笑)
一度覚えれば、判り易く、理にかなったシステムなのですが、運転しながら急には把握できなかったため、念のため、お知らせしておきます。

「旧 一般車 降車場」:タクシー専用の降車場に変更

「降車専用レーン」:5分まで無料。その後、5分毎に課金。(2,400円/時間)
            南ターミナル(ANA系)付近 青色の目印(ライン)
            北ターミナル(JAL系)付近 赤色の目印(ライン)

「送迎スペース」:15分まで無料。その後、30分毎に課金。(1,000円/時間)
           モノレール駅 付近 黄色の目印(ライン)

「駐車場」:30分まで無料。その後、30分毎に課金。(通常300円/時間、多客期400円/時間)
       ターミナルからは、少し遠く、少しだけ不便。

要は、ターミナル近くの便利な場所に、長時間駐車(停車)する迷惑な車を排除するシステムです。
人それぞれ、空港利用の仕方が違うと思いますが、ほぼ誰からも文句の出ることのない、よく考えられたとても良いシステムだと思います。運営会社さんナイスです!
Posted at 2018/08/14 17:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@ゴリ★ さん、今日入庫だったんですね
お大事に
出庫したら、アルコール消毒しましょうね♪」
何シテル?   08/06 20:51
essay@です。エッセイと読みます。訳すと「随筆」ですが、エッセイ本やフォトエッセイ等に使われているエッセイです。@に意味はありません。先にHN登録されている...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 08:19:43
ドアミラー 電動格納不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 07:53:50
スバル(純正) フラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 12:20:38

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation