• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メグミのブログ一覧

2010年09月15日 イイね!

ガールズトークは止まらない。

ガールズトークは止まらない。こんにちは~。

今日は、ヒロカ嬢とのぞみ嬢と3人で久々にマッタリ~と語り合って来ました♪

今月出産予定の、のぞみ嬢のお腹は…

( ´∀`)うっとり…

臨月妊婦さん…♪

もぅすぐ、お母さんなのね♪

出産前最後って事で、

あれやこれやと話に話して来ました♪

あっという間に時間が過ぎてしまった…

コレだからガールズトークは止まらない。


高校の時からこんな感じで、
変わってない…

でも気が付いたら
いろいろと状況は変わってるワケで。


大人って、難しい事も増えるよね。


あと5年後は何してるかなぁ~なんて話したりしてました。


あと5年後…


酔っても泣かずに
美味い酒が飲めてれば幸せ…かな?(笑)
Posted at 2010/09/15 20:13:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月10日 イイね!

ガムより飴。

ガムより飴。仕事中パソコンと見つめ合ってたら
余りの眠さに
2~3回意識が飛んだメグミです。

握ってたハズの鉛筆が床に転がってました。

危なくパソコンのキーボードにデコをぶつけるところでした。

てか

多分、上司にバレてましたナ。

あ。

今日コンビニでケアベアの飴を見つけました♪

味うんぬんよりもパッケージの可愛さに負けて購入。

かっ可愛い…

(*^▽^*)

味も6種類入ってて美味しい♪




涼しくなってきたら…

フラ~っとどこかに行こうかな…
Posted at 2010/09/10 15:44:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月04日 イイね!

へぇー…

へぇー…こんなナイスな飴があったんだぁー…


美味い(笑)
Posted at 2010/09/04 13:02:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月04日 イイね!

濃い。

濃い。こんなのが発売になってました♪

アポロが…

いつもよりも濃い色と味になってますよ(´∀`)♪

美味しい♪
Posted at 2010/09/04 12:51:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月04日 イイね!

写真で振り返る会津。

こんにちは。

先日行ってきた会津の写真をアップします。

過去は振り返らないけど、会津は振り返る。(ナンダソレ)

ささ、

さっそくいきま~す♪


一番初めに寄ったのが、『昭和なつかし館』
昭和の香り漂う、骨董品屋さんです。昔懐かしい、ブリキのおもちゃが置いてあったり・・・。
で、ここの2階が、狭いんですけど、ちょっとした観光スポットになってまして、
昭和の街並みと昭和の家の中が再現された空間になってます。

うーん、昭和だ。
ここの店主さんって、いつ来てもニコニコで迎えてくれるんです♪帰りにはチビにピーピー笛ラムネをくれました。有難うございました(*^_^*)


えー、続きまして・・・

この旅のメインとなっております、酒蔵へ。
なつかし館から徒歩で10程度です。

が、

この日の会津の気温 35度・・・・・\(゜ロ\)ひぃっ

い・・・痛い。

日差しが痛い。

日差しっちゅーか、太陽光線が痛い!

でも負けない!酒蔵にたどり着くまでは!!(笑)

酒蔵へ行く途中ですねぇ、会津の街並みを歩っていたら、いろいろなお店を見つけましたよ。
まぁ、蔵が多いこと多いこと♪蔵を利用したお店が多いんですね。
気になったのが、『漫画』と書かれたお店・・・・。店の外には、昭和時代の映画館に書かれてあるような絵が・・・。
入らなかったけど、あそこは本屋さんだったのか・・・漫画喫茶だったのか・・・気になる・・・。
次行ったら覗いてみようと思います♪(また行く気)

着いた―!!

末廣さんでございます。

入り口に掲げられたこの杉の葉の玉。
香り豊かな新酒が出来ましたよっって事を知らせてるんですって。
中は案内付きで、ぐるーっと見学させていただきました♪ここは野口英世と親戚になってる間柄だったそうで・・・・
なんと、2階の和室には野口英世が書いた、直筆の掛け軸が飾られてます。
すばらしい達筆・・・。その隣には、徳川慶喜が書いた文字も・・・。
とんでもなく歴史ある酒蔵なんですよ。

で・・・目的の売店コーナーへ。

『試飲してみてくださいね。』

もちろんですこと。もちろんですこと。

かぁー、うまい。

これも・・・。これも・・・・。あ、これも飲んで良いですかぁ♪
写真に入りきらなかったんですが、全部で5~6種類の試飲ができるようになってるんですよ♪
(まぁ・・試飲なので、本当に小さなオチョコにですが(^_^;))でも満足。

ふー、おいしかった。(おい)

もろもろ買い込み、宅急便で自宅へと送っていただきました♪
外には湧水が。
ここの湧水は、本当に滑らかで、お酒の仕込みに現在も使われているそうです。
地元の方も汲みに来る方が多いそうですよ。

そしてお昼は会津でお気に入りの喫茶店『蔵』でハヤシライス♪
ここも結構、観光本に載ってる所なんですよー。
相変わらず、ウマーイ。まったりウマーイ。 3人で食べたかき氷↑ 花火付きでした♪
奥でカメラ抱えてるのはヒロカ嬢(笑)


さ、

腹ごしらえしたところで、

酒蔵へ(笑)

ここで飲んだ濁り酒のソーダ割りが美味しかったの(*^_^*)
これにはヒロカ嬢も、美味しい!と言ってましたよ。
チビはソーダ水で我慢(笑)

中は、こんな感じで、美味しいお酒が熟成されてます・・・。私の為に・・・(違う)
前回来た時は、案内付きで、2階の資料館も見れたんですが、今回は見れませんでした・・・。ナンデ?
次に行った時は宜しくね!(また行く気)

そして最後は鶴ヶ城。

残念なことに、現在、瓦の交換作業中で外観を見ることはできませんでした。
来年の春までかかるらしい。オツカレサマデス。

で、

来て下さった皆様に今だけ特別公開!ってことで・・・・
ジャン!!

実際に普段、鶴ヶ城のてっぺんにいらっしゃるシャチホコ様です。

おぉー!

目がキラキラ光ってるー!

こんなに近くで見れる事って、そうそうないですよね♪

うぅーん、カッコイイ・・・・(^◇^)

そんなこんなで、

写真で振り返る会津でした♪
Posted at 2010/09/04 11:46:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワタシもPVにしようっと♪」
何シテル?   06/25 23:23
スイフトXG Aeroに乗り換えました なんだかアルコールの香りがするブログと言われますが・・・・酔ってません。 でも何故かアルコール系のブログの登場回...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation