• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えどべえのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

「あおり運転」に遭遇!「オレオレ詐欺」には遭ったから、ジジイのトレンドは押さえました(笑い)

「あおり運転」に遭遇!「オレオレ詐欺」には遭ったから、ジジイのトレンドは押さえました(笑い)

脇道から、車が2台出てきました。


白いBMW、ワゴン車にピッタリくっついて危ない奴だな~

君子危うきに近寄らず。
近づかないようにしましょう。

と、思う間もなくBMW、徐行して、蛇行までしだしました。
センターラインはみ出してますよ~


山にぶつかりますよ~


クスリでもやってるんじゃないかな~

クワバラクワバラ
ファミマに入って、やり過ごしましょう。
良かった~行っちゃった~


と思ったら、突然正面から出現!


あわや正面衝突か!


なんか、怒鳴ってますね。
「屋根が取れてますよ~」ってなこと、ないか~(笑い)


その後、白いBMW(湘南5140)ご丁寧にUターンして、
私を延々と追尾してきました。
残念ながらドラレコにバックカメラが無かったんで、
その様子は見れません。

ようやく近所の交番に逃げ込んで、難を逃れました。

怖かった~~
Posted at 2020/06/29 20:56:39 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年06月27日 イイね!

「マッハ・ゴーゴーゴー」への変身は、超アナログな作業を強いられます(笑い)

「マッハ・ゴーゴーゴー」への変身は、超アナログな作業を強いられます(笑い)黄色いボディと丸いフォルム。
さらに、黄色いホイールに「マッハ・ゴーゴーゴー風のカウル」
このボクスターを手に入れた最大の理由です。

ところが、「なんちゃってスパイダー」またの名を「元祖スパイダー」(笑い)に変身するには、超アナログな作業を要求されます。

まずは、トランクを開けます。


トランクの中には、左右2分割されたカウルが袋に入っています。


カウルを傷つけないように、袋の上で左右を合体させます。


で、合体したカウルを、幌が収まった部分によいしょっと被せて、一丁上がり~


最初はてこずったけど、今では3分もあれば完了します。
でも、面倒くさいんで、ハレの日っていうか、お友達に自慢するときにしか被せません(笑い)



そんなことより、このところキーがなかなか抜けないし、抜けてもオーディオが鳴りっぱなしだし、ご機嫌がもっと斜めだと、キーがなかなか刺さってくれません。
主治医に見せたら、いきなり鍵穴にCRCをぶち込まれました(笑い)

近々、イグニッションと鍵の全交換かな~
とほほ、、、



Posted at 2020/06/28 21:11:41 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年06月25日 イイね!

箱根のお掃除屋さんは、クルマもオシャレ!

箱根のお掃除屋さんは、クルマもオシャレ!ネタは沢山あったんですが、世間が自粛モードなんで、下らないブログは自粛してました。

「箱根美掃」っていうお掃除屋さんのオフィシャルカーです。
その証拠に、ちゃんと社名が入っています。
ちなみに奥に見える自販機は、「ヱヴァンゲリオン」のオフィシャル自販機です。
その証拠に、ちゃんと「第3新東京市」って書いてあります(笑い)


VWバスのオマージュですね。
息子が最初にレストアに挑戦したクルマが、VWのバスでした。
完成して試走したらブレーキが利かず、即クラッシュしたんで泣いてましたっけ(笑い)


カラーリングが爽やか。
さすが、箱根!


自粛でプールがダメなんで、10年ぶりにゴルフを再開しました。
仙石原を一望できる「仙石ゴルフ練習場」


ナイターもやってます。
この夏、夕涼みがてら如何でしょうか。


打ち下ろしなんで、飛んだような気分になりますよ(笑い)


Posted at 2020/06/25 22:43:32 | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年02月11日 イイね!

おっ、綺麗な「マイアミブルー」見~っけ!

おっ、綺麗な「マイアミブルー」見~っけ!御殿場には富士スピードウェイやアウトレットがあるし、なんて言っても箱根や富士山があるんで、色んなクルマがやって来ます。

御殿場のプール通いには、色んなクルマをウオッチングできるっていう楽しみもあります。

観光バス御用達の土産物屋の駐車場で、場違いなクルマを見~っけ!


のこのこ覗きに行きます。


「岐阜」ナンバー!
これはひょっとして?


なんと、私の「ボクちゃん」の売主=愛知の「ウインズ・オート」の社長と知り合いとのこと。


よろしくね~
バイバイキ~ン(笑い)


P/S
で、プールへ、
ん?前を走っている、ローカルのクルマ。
私とナンバー同じじゃん(笑い)



Posted at 2020/02/11 07:50:03 | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年02月08日 イイね!

久々の、長尾峠からの芦ノ湖スカイライン。

久々の、長尾峠からの芦ノ湖スカイライン。長尾峠へ通じる県道が、台風被害でしばし不通でした。
再開したんですが、拙宅からその爪痕のブルーシートが見えるんです。

御殿場のプール通いの寄り道コースだったんですが、いつ崩落するか分からないんで、敬遠していました。

この前の雪もだいぶ溶けたんで、勇気を振り絞って行ってみました。

おおっ、ここは上からのがけ崩れで、道が半分埋まったのか!


もう一か所は、道路が半分崩落していました。
怖くて、写真を撮る余裕がありませんでした(笑い)

箱根町側から長尾トンネル入り口にクルマを停めて、絶景を堪能します。


仙石原や芦ノ湖が一望です。


トンネルを抜けると、そこは富士山だった。な~んちゃって(笑い)







Posted at 2020/02/08 17:27:18 | トラックバック(0) | 箱根 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/2981046/48549888/
何シテル?   07/19 08:42
「えどべえ」といいます。 よろしくお願いします。 クルマは、ライフスタイルを具現化するためのツール。 具体的には、「色と形」(笑い) という、「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いい季節になりました。なもんで、「ラリックで朝食を」頂きます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 06:30:45
飽き飽きの「平成最後の」ってフレーズですが、なんと「平成最後の冠雪!」です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 17:19:12
オートワールド LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 10:46:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ) フォルクスワーゲン ザ・ビートル(カブリオレ)
「黄色いニュービートル」で49才から62才までの13年間、カスタムを楽しんでいました。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
この1年間、50肩、腰痛、緑内障等に苦しみ、ゴルフもままならないので運転する必要もなくな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 「マッハ・ゴーゴーゴー」(笑い) (ポルシェ ボクスター (オープン))
クルマに対する私のポリシーは、 「黄色で丸いフォルム」ってこと。 セカンドカーでコペン ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
じじいこそ、こういうクルマにのりませう! 風景と同化しちゃいがちな地味なジジイは(笑い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation