• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松尾八幡のブログ一覧

2023年04月10日 イイね!

DIY(だから-言っただろ-やるなって)

これを見て思いました

自分の手でやることだけが車への愛情じゃないという見方もあります
愛車だからこそプロに任せるのも一種の愛情だと思います

なので自分はぜんぶディーラーと行きつけのガソスタに任せます
特にサーブはかなりのレア車なので下手に自分で手を入れて
取り返しの付かないことになりたくないという思いもあります
希少な車を無下に消費したくないです

まあガソスタの整備が信用できるかという問題もあるにはありますが
顔なじみなので悪いようにはしないと信じる気持ちで預けます
Posted at 2023/04/10 22:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月05日 イイね!

ナンバー取得に向けての整備

新しく買ったサーブ9-5の車検に向けてやることをまとめておきます

まずタイヤ
買う前から分かってたことなので交換すると前から決めてましたが
どの銘柄にしようかが軽く悩みどころでした
今付いてるタイヤが前輪だけ丸坊主なので銘柄を合わせて2本買うか
安めのタイヤを4本買うか迷っていましたが
後輪はまだバリ溝で劣化もしていないようなのでそれを前に持ってきて
2本だけ買うことにします

次にオイル
オイル交換シールを見ると前回の交換がちょうど一年前で
オイルゲージを確認したらだいぶ黒くなっていたので交換です
ここで希少車がゆえの消耗品が見つからないという経験をしましたが
ヤフーショッピングで見つけたのでなんとか大丈夫そうです
オイルの銘柄もちょっと悩みましたが
最初は清浄性に定評のあるモービル1を数回入れて
それ以降はなんとなく良さげなシェルを使おうと思います
粘度は前オーナーは10w40を使ってたそうですがこっちは寒いのと
値段やバリエーションを考えて5w40にします
漏れてきたら10w40に戻します

最後にバッテリー
替えたばかりですが新品でもエンジンのかかりがイマイチで
ちょっと不安なので充電してもらおうと思います

とりあえずこれだけやれば車検はとれると思うので
これらの部品を調達して行きつけのガソスタで作業してもらおうと思います
Posted at 2023/04/05 18:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

NEW車、お披露目

ついにこの時が来ました
意味も無く泳がしていましたが公開します

このたび、サーブ9-5を購入致しました









希少車が実際に自分の手元に来て感動しています

サーブは以前すこし興味があり中古を調べたりしてましたが
球数の少なさとそれ以前に金がなかったので興味止まりでしたが
Twitterで奇跡的な巡り合わせがありまして
少し修理が必要な箇所があったのでおそらくこれ以上の掘り出し物は
二度とないと感じ思い切って購入しました

とりあえず今は部品交換が必要な所をチェックしつつ
車検取得に向けて財布と相談しながら整備を進めて行こうと思います

でも本当に運があったとしか言えない出来事です
様々な偶然が重なって希少車を所有出来ることを喜びつつ
大事な車体を少しでも長く維持できるように頑張りたいです

向こう数年分の運を使ったから何か悪いことが起きないといいな......
Posted at 2023/04/02 22:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月30日 イイね!

NEW車、到着

ついに来ました

Twitterで奇跡的な出会いを果たし

いろいろやること2ヶ月ほど

買った車が到着しました

まだ走れる状態じゃないのでここから整備や交換がありますが
とりあえず現物が手元に来て一段落しています
運転席や後部座席に座ったりボンネットのぞいたりしてますが
すでに今のマーチとの格の違いを感じています
さすがに新車価格が5倍なだけあります

休日か天気がちょうどいい日にまとめて撮って
ここでお披露目したいと思います
意味も無くさんざん出し惜しみしてましたがついに公開です

乞うご期待!
Posted at 2023/03/30 01:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月20日 イイね!

高速道路を~飛ばしまくると~

早く着く~
あたり前体操♪ チャンチャン

ということで所用で盛岡に行ってきました
私の住んでる岩手宮城の県境エリアは仙台と盛岡のちょうど中間くらいなので
なにかイベントや用足しがあるときはけっこう難儀します

でも盛岡方面は花巻南から盛岡南の間が120km/h区間なのに対し
仙台方面はちょくちょく80km/h制限になるので体感的には近く感じました
あまり盛岡方向には行ったことが無かったので120km/hの世界を堪能してきました

100km/hはわりと楽に出ますがそれ以上となるとマーチではそこそこ頑張らないと出ません
アクセルを半分以上踏み込んでようやく120km/hがキープできる感じです
その速度域だと空力が良さげなマーチでも風切り音がハンパじゃなく
ハンドルからそれまでの速度では出なかった微振動が伝わってきて
傷んだハブベアリングがブチ壊れて車輪が飛んでいかないか気が気じゃなかったです

でもぶっ飛ばしたおかげか体感ですが1時間以内で盛岡から最寄りインターまで到達出来ました
最速でぬあわkm/hまで出しましたが18万kmマーチだとここら辺で自重しておいた方が身のためですね
これぐらいすぐに行き来できるなら今までふらっと仙台に遊びに行ってましたが
今後は盛岡に行くようにするのもいいかもしれません

でもやっぱり高速で走るなら一度は外車に乗ってみたくなりますね
120km/hでもガチガチにならずに走れるんだろうな~とか妄想してます
Posted at 2023/03/20 18:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2981465/48373143/
何シテル?   04/15 16:28
松尾八幡です。よろしくお願いします。 ノーマル主義であまり派手にいじらず少しでも長く快適に乗れるように細々とやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

サーブ 9-5 セダン サーブ 9-5 セダン
Twitterを徘徊してたら偶然見かけて半ば勢いで購入致しました 買ったばっかりなのでま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
マーチの後釜にタイミング良く出物があったので買いました 四駆でしかもMTで10万km以下 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マイカーが欲しかったところに仕事先で引き合いがあったのがこの車 15万km走ってて内外装 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ダイハツ ムーヴカスタムに乗っています。 親の車ですが親が車に無頓着なので自分が色々な整 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation