• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松尾八幡のブログ一覧

2023年03月01日 イイね!

書類多くね?

個人売買で新しい車を買う予定なのですが
想像以上に書き物が多そうでもう頭がこんがらがってます

一応箇条書きにしてまとめてみてますが正直よく分かりません
検索するたびに違うことが書いてある気がして何が必要かさっぱりです
自前で用意する必要がある書類や自分で役場でもらってくるものや
相手が用意するものやが入り交じっていて鶏頭には覚えられません

チラッと見かけましたが今年の7月から車検証の貼る位置が変わるようなので
6月中に諸々仕上げるつもりでやっていきたいと思います

いっそガソスタに丸投げしてもらってもいいかなぁ~
Posted at 2023/03/02 00:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月21日 イイね!

節目



うちのタイマーチが18万kmを迎えました

15万3千kmで買ったときから2万7千km走ったことになります
平均で月1000kmのペースで走っていますね

普段は通勤用として扱いやすさを遺憾なく発揮し
たまに家族で出かけるときは乗用車の底力を出して色んなとこへ行きました
そろそろお役御免ですが初めての愛車として愛着がありますので最後まで丁重にこき使いたいと思います
Posted at 2023/02/21 18:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月10日 イイね!

方針、決定

悩みに悩んだマイカーの行方
大体の方針が決まりました
結論としてはまさかの2台持ちです

マーチですがサーモスタッドは交換せず費用を抑えて車検を通して自動車税分で兄に譲ることにしました
新しく買う車が外車ということもあり信頼性に不安があるので保険として確実に動くタマを残しておきたいという判断です

そして新たに買う車ですが現状車検がないので金が貯まるまで2、3ヶ月ほど寝かせてから
春頃に行きつけのガソスタに手伝って貰いながら車検を取ろうと思っています
けっこう貴重な車でせっかく手に入ったからには2年と言わず長く乗りたいと思っているので
融雪剤が流れた時期を見計らうという意味もあります

急に降って湧いた乗り換え話ですが兄の協力もありなんとか丸く収まりそうです
一度は乗ってみたいと思ってた車が手に入りそうで最高です
Posted at 2023/02/10 21:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月04日 イイね!

風雲急を告げるマイカーの行方

車検の見積もりに行ってきました
結果から言うと予想以上に金がかかってしまいそうです

以前にも言われてたタイロッドエンドに加えてエアクリーナーの交換
そしてオーバークール気味の原因であろうサーモスタッドと定番のエンジンオイル
全部込みで前回より4万増の14万でした

増額ももちろん打撃ですが一番は今後さらに高額な修理や交換が必要になりそうだということです
下回りを見せてもらいましたが車体は無事でも足回りやマフラーがかな~~~り錆びてガサガサになっていて
特にマフラーは排気漏れorステーがちぎれる瀬戸際で危険な香りしかしません
ブレーキローターも錆びがひどく次回の車検ではこれらが全部交換が必要になって
さらに少量のオイル漏れも確認されて満身創痍の状態です
次回車検は自動車税増税の年ですしそんな車に高い金は払いたくないというのが現実です

そこにさらに事態を複雑にさせることが起きました
Twitterで15万である車種を売り出してるのを見かけました
もうすぐ解体するということなので連絡してみたらなかなか順調に話が進みまして
前々から興味があった車だったので勢いで買っちゃいそうになっています
しかしミッションが不調ということで自走は出来ても普段使いは厳しいらしく
修理に60万かかるという見積もりをもらってるそうです

ここで非常に悩ましい事態になっています
マーチを取るか車を買うかです
マーチを取った場合あと2年で廃車にする車に貯金がゴリッと削られ目標が遠のきます
新しく買った場合車体は手に入りますが修理代を貯めるのに間が空いてしまいその間の足が無くなってしまいます

今考えているプランとしては車を欲しがってる兄弟にマーチを車検代分だけで売って
引き続き自分も使わせてもらいつつ買った車の修理代を稼いで修理するというものです
これなら車検代で貯金が削られず尚且つ修理するまでの足も確保しつつ
それまでの間も短く出来るということです

でも安くない買い物ですしこんなボロを買わせるというのも気が引けて踏ん切りが付きません
それ以前に兄弟がOKするかどうかも分からないのでかなり難しい状況です

ものすごい長文になってしまいましたがそれだけ複雑で悩ましい選択になっております
なかなか巡り会えない車種なのでなんとかモノにしたいな~
Posted at 2023/02/04 00:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月31日 イイね!

オーバークール対策、不発

最近の寒波はサーモスタッド壊れてる疑惑のあるうちの車には寒すぎて辛かったので
段ボールでラジエーターを塞いでやろうと思いました
どっかから差し込んでガムテ付ければええやろ~と思いながらボンネットを開けたら


上も


横も

ラジエーターへの空気を漏らさぬよう導風板が隙間無く密着していました
所詮タイマーチと侮っていましたが意外と作り込まれています
やはりハイブリッド無しでハイブリッド並の燃費を目指してただけあります

というわけで相変わらず寒さに震えながら運転してます
車検どうしようかな・・・
Posted at 2023/01/31 15:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2981465/48373143/
何シテル?   04/15 16:28
松尾八幡です。よろしくお願いします。 ノーマル主義であまり派手にいじらず少しでも長く快適に乗れるように細々とやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

サーブ 9-5 セダン サーブ 9-5 セダン
Twitterを徘徊してたら偶然見かけて半ば勢いで購入致しました 買ったばっかりなのでま ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
マーチの後釜にタイミング良く出物があったので買いました 四駆でしかもMTで10万km以下 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
マイカーが欲しかったところに仕事先で引き合いがあったのがこの車 15万km走ってて内外装 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ダイハツ ムーヴカスタムに乗っています。 親の車ですが親が車に無頓着なので自分が色々な整 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation