先週に引き続き、火曜日~金曜日まで大阪で仕事。今回は常宿にしているホテルも取れて、嬉しい限り。
ここは、風呂が広かったり、ガンダムのコクピットみたいなマッサージチェアが自由に使えて、コーヒーも飲み放題と非常にお気に入り。
いつもは仕事おわったら、寄り道せずに、東京に帰るところですが、後数年で100歳に手が届く祖母の見舞いも兼ねて、途中下車して、生まれ故郷に立ち寄ることに。

翌朝、病院に向かうために、母親を助手席に乗せて、Nボックスで田舎道を走ってると、
「ここの道は楽しいんだ」と母親。
「え?」
ここは、走りなれた道で特にめあたらしいものもない田舎道。不思議な事を言うなぁと思っていたら。
「特にここ、カーブとカーブを最短距離で通ったり、ガードレールすれすれで通過するのが、楽しいのよ」と母親。
要はアウトインアウトでコース取りをして攻めている、というわけだ。(笑)
※もちろん、スピードには気を付けながら
数年前に、たまたま仲間内でのカートのレースがある日と孫の顔見たさで母親が上京した日が重なって、見学しているうちに、当時還暦になったばかりの母親が「自分も走りたい」といいだし、コーナー攻めすぎてスピンしたり、他の車をオーバーテイクするのを思い出してしまいました。(笑)
※大体初心者は怖くて、アクセル踏めずにスピンなんて、普通はしない。ましてや還暦の女性は。。
楽しいものはいくつになっても楽しいんだな、自分も年齢関係なく、好きなことを楽しもうと感じた次第。
そんなこんなで、実家でゆっくり過ごして、東京に帰還するために、名古屋へ
乗りなれた路線は一部高架になり、昔は見えなかった景色を見ることができました。
遠目に見えるのは、日本でも有数の重工業エリア。
普通に就職活動すれば、名古屋圏を出ることなんてなかっただろうになぁ、なんて考えながら、東京へ。
ここまで、書いても新幹線は、いまだ静岡走行中。。今日は名古屋からだから、1時間短いとはいえ、やはり長い。。
「走っても走っても静岡」は、車も新幹線も変わらないね。。
Posted at 2019/02/17 13:06:13 | |
トラックバック(0) |
仕事