• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モクトD9のブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

今年初のハス会

毎月第三日曜日に開催されてます
埼玉古墳公園のハス会

例によって今年初のハス会に行ってきました。

ここは、いわゆる旧車達が多く集ります
今日は風も無く暖かい冬の日で
それも手伝って多くの車が集まってました。



いつもながら車種に詳しく無いので😅

ザッと写真を載せて行きます。





相変わらず丁寧に手入れされた車が沢山!
オーナーさんの愛車への愛情が伝わってきます。

ロータス勢も来てますよー❗️



今日は、アルファロメオ勢も多数






びっちりと並んだアルファロメオ
今日はアルファミーティング?
と思うくらい新旧アルファが揃ってました。
カッコイイですね😄



他には








映画のワンシーンに登場しそうな
オシャレな車も、多数。




それとは違った存在感の
ハス会には珍しい

モンスターマシンも登場!

そして今現在日産車に乗る自分としては
尊敬に値する


大先輩の日産車も。

どの車も車好きのオーナーさん達に
愛されて元気良く走ってますね😊

これからも大事に乗って下さいませ!


現地でお友達と談笑しつつ楽しい時間を過ごした後は
お友達と、みんなでランチ❗️

いつも麺類の麺活ですが
今日はいつもと違って

鴻巣のフラワーセンター2階の
「かねはち」さんで


海鮮丼‼️

この豪華さで1000円はかなりお得です。
ネタも美味しく大満足でした。

ランチ後も、談笑して
毎度楽しい時間を過ごす事が出来ました。

これだからオフ会はやめられませんね。

今日も、皆様ありがとうございました😊
また、よろしくお願いします✋











Posted at 2022/01/16 22:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月10日 イイね!

今年初のサクラモーニングクルーズ

昨日は、群馬オフ!
今日はサクラモーニングクルーズ!
連休を楽しんでおります
モクトでございます😄

そして昨日の群馬オフの後に
Zを車検に出してしまったので

今日は


MT-07に今年の初乗りでございます。
年明け早々は天候やら都合で乗れなかったから
やっと乗れました。

みん友のよっちんさんやnekoさん達に
新年の挨拶も出来ました😄

そしていつものごとくザッと写真を載せます。

ここには沢山集まるスーパー7


この内一台はロータリーエンジンを搭載してます。


これには、びっくりしました。

そしてこちらも





フォルクスワーゲン&ワーゲンバス
これだけ集まると圧巻です。

他には


ミニも多数!
最近のBMWミニもカッコイイですが

この時代のミニって味が有って可愛いですね。

可愛い繋がりでは


ミニカーも来てました。
おもちゃ箱から飛び出した様な
可愛らしさです。

ロータス勢も






アルファロメオやランボルギーニ






旧車とは違った存在感!
まんまレーシングカー的なカッコ良さ。


あと
バイクも来てましたよ。






貴重な車両ですよね。

それにここには欠かせない
旧車達






皆さん愛車に手を掛けて
綺麗にしてらっしゃる😄

アメ車やベンツも








それに今は、完全にお宝的存在の
GT-Rも来てました。




楽しいひと時を過ごしてから
よっちんさん達と麺活

喜多方ラーメン坂内さんで



喜多方ラーメン&餃子を頂きました。
さっぱりしたスープにトロトロチャーシュー
に熱々の餃子
美味しかったです。


もう少しお天気が晴れると思ってたけど
それも気にならない程楽しいひと時を過ごして

無事にバイクの初乗りも出来たし。

充実した連休でした。

本日もお会いした方々皆様

ありがとうございました😊
またよろしくお願いします。











Posted at 2022/01/10 21:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月09日 イイね!

今年初の群馬オフ

11月から参加させてもらってます。
群馬オフ❗️

本日、
今年初の群馬オフに参加して来ました😄


今日は、先日の雪が降っての
極寒の気温とは、打って変わって
暖かい日だったので参加台数も多かったです。

毎度の事ですが
ザッと写真を載せてみます。


自分のと同じ34Zの並び。

事務局の輝夢さん運営ご苦労様です。







そしてやっぱり群馬オフは32Zが多いですよねー!
古い個体だと30年近い車両でも
色褪せないカッコよさが有ります。

でも古い分維持管理の大変さを聞かせてもらい
ましたけど、各々のオーナーさんの愛車への
愛情が伝わってきました。

写真にも写ってますけど
31のZも来てました。
こちらも数は少ないですけど
自分世代が免許取立ての頃の車なので
憧れが有りますねぇ。




そして


自分のよりちょっと先輩な33Z
かなりカスタムされた車両が多数。
オーナーさんのこだわりが感じられます。

そしてやっぱりZと言えば


S30は外せません。
やっぱりカッコイイ❗️


そしてお昼時になり
会場の道の駅玉村宿にてランチ


先月は、ラーメンだったので
今回は上州麦豚カレー温玉付き。
前回に続きここのおすすめメニュー
ルーの味付けもお肉の柔らかさも満足で
美味しく頂きました。



最後に

今日は、暖かい日の中、沢山の参加台数が有って
楽しく談笑させて頂きました。

11月の榛名でお会いした方々にも会えて

そして皆様に新年の挨拶も出来て
楽しいひと時が過ごせました。

また次回参加出来た時も
よろしくお願いします。

ありがとうございました😊



Posted at 2022/01/09 22:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

皆様 新年 明けましておめでとう🌅ございます。





昨年は、自分としては初のスポーツカー
Z34を買いまして
楽しい時間が増えた年でした。

Zを通じて新しい出会いも有って
大変有意義な年を過ごせたのは、
皆様のおかげです😊

今年も宜しくお願いします。
Posted at 2022/01/01 08:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年12月19日 イイね!

今年最後のハス会

朝がめっきり寒くなってきた12月も中旬
行田の埼玉古墳公園での、ハス会に行ってきました。

寒くても車好きの情熱は皆さん熱くて
多数の参加が有りました。









車種に詳しくないのでf^_^;
詳細は書けないのですが
いつものハス会より台数が多くて
見ているだけでもワクワクしました。
他にも






貴重なフェラーリやフィアット






ロータス勢も来たました。




いつも楽しくお話しするハーロックさんの
X1/9も来てるし




アルファロメオも


相変わらず乗り手の皆様の愛車への愛情が伝わってくるほど
手入れされててキレイな車達が集合したハス会
でした。


その後いつもの皆さんと麺活



フラワーセンター内の「てらや」さんで
肉汁うどん+かき揚げ天ぷらを
美味しく頂きまして
今日の〆となりました。
ありがとうございました。


そしておそらく、今日が今年最後のオフ会となると思いますので



今年一年中にお会い出来た方々へ



オフ会等に参加させて頂きありがとうございました😊

自分も今年はZ34を買って
更に車との関わりが濃くなれた年でした。
また、新しい出会いも有って
楽しい一年となれたのも
お会い出来た皆さんのおかげです。

またこれからもよろしくお願いします😄
Posted at 2021/12/19 22:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日8月22日
4年前に、我が家にZが来た日だった

Z君これからも楽しい時間を
一緒に過ごしましょう」
何シテル?   08/22 23:42
モクトD9です。諸事情で車やバイクなどの楽しい事を封印してましたけど ぼちぼちバイクも車活も復活してます。 車の34Zに関しては人生初のスポーツカーなのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすゞプラザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 22:26:09
群馬オフに参加して来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 18:15:21
norick.no1さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 11:22:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
アイシスから今年の8月にフェアレディZに乗り換えました。 まだ手元に来たばかりで全くのノ ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
約2年半ぶりにライダーに復活する為に 購入したマシンです!
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の形見でも有るサンバートラックですが 先日全塗装してアルミ入れて綺麗にしたので これ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation