• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モクトD9のブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

さくらモーニングクルーズ

以前から知っていたけど
なかなか参加出来なくて
モヤモヤしてました。
さくらモーニングクルーズに

本日 初参加してきました。

内容はなんとなく聞いていたので
参加費を本部に支払いを済ませてから
参加させて頂きました。

最初は様子を見ながらで
遠くに駐車したんですが

受付を済ませたら
neko35さんから隣に止めなよ。

と言っ貰えたから遠慮なく隣に駐車



拠点が出来たから
写真撮りましょ🤳



沢山の7!
これだけ並ぶ圧巻です。



ワーゲンビートルやバスも沢山



ロータス軍団 低い車体はカッコいい!



昔懐かしスバル360 良い味出してます。


そして



スカイラインも



我が愛車の先輩マシンも


赤き跳ね馬も

いろいろ見させて頂きました。

でももう少し車種などを勉強して
もっと詳しくなりたいと思いました。


今回初参加だったのですが
沢山の車に出会えて
楽しい ひと時でした!

そして初参加だったので 
本部席に売っていた
ステッカーをゲット❗️




やっぱりミーティングは楽しいので
また参加したいと思いました😄

皆さんまたよろしくお願いします!







Posted at 2021/11/07 21:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月01日 イイね!

お友達とドライブ

今日は、仕事が休みだったので
何をしようかと思って

先日タイヤ交換したばかりなので
タイヤのナラシを兼ねて
秩父方面にドライブしよう❗️
と思って

月曜日お休みの地元のお友達に声かけて
「んじゃ、一緒に行きましょう」で

近くのコンビニで待ち合わせして
車二台で
9:30頃出発して
先ずは小川町経由で二本木峠を走り
合角ダムを目指します。


無事に着きました!


そして本日の二台は


我がZとお友達のミニGP-1
このGP-1乗りの友達ですが

普段からこの界隈をバイクで走っていて
このGP-1でも走ったりしてるので
コースも良く知ってるし速いし

この辺のタイトな峠では、
元々の腕の差が有って

我がZでは、
とても太刀打ち出来ません😅
コーナーを2つくらい曲がると
あっという間に見えなくなってしまいます。

でもZもタイヤが新しくなってるので
コーナーでの安心感は体感出来たので
楽しく走る事が出来ました😄

そしてお腹も空いたし昼ごはん行きましょう❗️ で

本日のホントの目的地

自分もライダーでも有りますが
ライダーが集まる小鹿野町の
レストラン「イデウラ」さん



ここのマスターも車大好き
そしてライダーでも有るので
ライダー御用達のレストランとしても有名なお店です。


そして小鹿野町と言えば
わらじカツ丼が有名なので
いつも美味しく頂いてますが

今日は 初めて
「俺のポークソテー」を頂きました


お肉も柔らかくてソースも絡んで
凄く美味しかったです😊


食後にマスターとバイク車談議に
花を咲かせてたら

あたりがなんとなく薄暗くなって来たので

流石に帰りましょ  って事で

イデウラさんを出発して
再び二本木峠を走り
道の駅東秩父で本日最後の一枚




楽しく充実した1日だった事を噛み締めながら帰路につきます。


途中少しだけ雨に降られましたが
無事に帰宅して
本日のドライブは終了しました!

まだまだZでの走りは初心者ですが
楽しく走る事が出来て

大満足‼️


本日の走行距離  168キロでした。



Posted at 2021/11/01 20:47:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月10日 イイね!

邑楽タワーミーティング

今日は、毎月第二日曜日に開催されます
邑楽タワーミーティングに参加して来ました!
朝起きてから少し畑の世話をしてから



いざ出発!
9時半過ぎに、到着したら
お友達のよっちんさん達はすでに到着していて同じ場所に停めました。


そして今回は
Zの大先輩のフェアレディの隣に停めさせて頂きました





毎回ここに来て思うのは、多種多様な
車が集まってて楽しいの一言です。


キレイにメンテされてて
オーナーさん達の愛車への愛情が伝わってくるお宝レベルの旧車達や







自分ではとても手が届かない高級外車!

特にこのランボルギーニ
かなりの希少車だそうです。

そしてZの先輩車のZ32


この中のオーナーさんで
よっちんさんから紹介してもらった
norick.no1さん ずっちゃんさん
Z関連などでお会いした時は
よろしくお願いします(^-^)

楽しい一時を過ごしたら
いつもの麺活にも参加します。
今日のお店は



こちら やまや分店にて




大盛りラーメンを頂きました。
さっぱりとしたお味で
美味しかったです。

また今回も楽しいミーティングでした。

本日お会いした皆様
どうもありがとうございました😊
またよろしくお願いします。
Posted at 2021/10/10 19:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月02日 イイね!

Zでドライブ!

今日は、休みになったので
午前中は家の中の事をやって

昼前からフリーになったので

Zが来てからドライブ行って無いなぁ
と思って

台風一過で天気も良いし
「出かけましょう😄」

とりあえずちょっと前にバイクで走った秩父方面に行きました。

先ずは定峰峠に!
峠の麓に有る 鬼うどんで

辛みゴボウうどん(冷たい)を食し






そしてお店の人に聞いたらば
やはり噂通り定峰峠は秩父方面には
道路閉鎖の為抜けられないとの事で

ならばと!
二本木峠経由で
道の駅芦ヶ久保を目指します。



ここはライダーの聖地でも有るので
バイクもいっぱいでした。


そしてこの後はどうしよう?

せっかくだからもう少し峠道走りたいなぁ〜
なので

芦ヶ久保から土坂峠に行き神流湖回りでの帰宅にしました。

(この辺は走りっぱなしだったので画像は無いですf^_^;))

昼少し前からの出動でしたけど

Zが来てからの初の峠三昧コースを満喫しました!

とは言え、車で峠を走るのは慣れてないので
まだまだ肩に力が入ってて
自分でもぎこちないのがわかる程でしたから

もう少し走り込んで更に楽しめる様にしたいと思います(^-^)


しかし  今日しっかり遊んだ分

明日は朝から畑の草取りしなきゃだなぁ
。・°°・(>_<)・°°・。

まぁ〜これも仕方ない😄



Posted at 2021/10/02 18:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月20日 イイね!

埼玉古墳群に(健康ドライブ)

今週は、埼玉古墳群にドライブ。
ここは、毎月ハス会ご行われてますが
コロナ禍で正式なミーティングは無しですが
皆さんお散歩ドライブに、来てました^_^

先週の邑楽タワーとは違って
旧車色の強めな集まりです。








相変わらずの勉強不足で車種やグレードの詳細はわからないんですが

各オーナーさん達が丁寧に乗ってるので
どの車もコンディションはバッチリです。
他にもこんな車が









こちらもどれもコンディションは良い車ばかりです。

そしてロータスはルマンに出た実車だそうです。



エンジンルームも凄くきれいでした。

最近車検を取ったらしいのですが
安めの車が一台買えるくらいかかったそうです。

その話にはびっくり‼️しました。

台風一過で暑い日でしたが、
皆さんお散歩ドライブを楽しんでましたね😄

そしてお昼になったので
お友達のよっちんさん達と一緒に
麺活🍜
今週は地粉の手打ちうどん!



コシが強めで濃いめの肉汁で大変美味しかったです。

ただ待ち時間が長かったのは、参りましたε-(´∀`; )


その後自宅に戻って所用を済ませて



「そう言えばZが来てから まだ高速道路を走って無いなぁ」と思いつき

試しに圏央道菖蒲久喜〜羽生まで
乗ってみました❗️
初めてがっつりとアクセルを踏んでの加速を体感して思ったのは
以前乗ってたレガシーGTのようなターボの「ガツン」と言う加速と大幅に違い

大排気量のNAエンジンの加速って
「スルスル」とスムーズにどこまでも加速して行けそうな体感で

結果的にスピードが出てるって感じでした。
まだまだポテンシャルは高いと思いますが
正直なところZの加速は予想以上の物で
少しビビりました(^^;;



安全運転に徹しながら
少しづつ慣れて行こうと思います。
Posted at 2021/09/20 10:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日8月22日
4年前に、我が家にZが来た日だった

Z君これからも楽しい時間を
一緒に過ごしましょう」
何シテル?   08/22 23:42
モクトD9です。諸事情で車やバイクなどの楽しい事を封印してましたけど ぼちぼちバイクも車活も復活してます。 車の34Zに関しては人生初のスポーツカーなのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすゞプラザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 22:26:09
群馬オフに参加して来ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 18:15:21
norick.no1さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 11:22:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
アイシスから今年の8月にフェアレディZに乗り換えました。 まだ手元に来たばかりで全くのノ ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
約2年半ぶりにライダーに復活する為に 購入したマシンです!
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
親父の形見でも有るサンバートラックですが 先日全塗装してアルミ入れて綺麗にしたので これ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation