• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

重い腰を上げてみました。。。ガリ傷修理リベンジをスタート

重い腰を上げてみました。。。ガリ傷修理リベンジをスタート1月に嫁が作って来たガリ傷。。。

塗装を削るどころか下地鋼板まで露出させてしまうぐらいのガリ傷でした。
何件か修理の見積りを取ったら7~8万円も掛かるって( ´Д`)=3 フゥ

またやっちゃうかもしれないし。。。
自分の車だったらパテ埋めからやるんですけどね(爆)


嫁曰く『パッと見わからなくなればいいよ~お願い~』
との事だったので,素人なりに1月の応急処置から,5月3日の塗装までやってみましたが,ま~上手く行くほど世の中甘くはないです。

でもね。。。折角乗りかかった船だし,やれるところまでやってみようかな~と燃えて来たのも真実。。。

と言う事で,数週間ほど放置してましたが,リベンジをスタートしてみました。
ってやっぱり上手く行ってないんですが,ボチボチやって行きますね(*^^)v

詳しくは整備手帳にて( ゚ω^ )b


Posted at 2020/05/25 21:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ君 | 日記
2020年05月22日 イイね!

カブ太君の衣装?いえ意匠変更(*^^)v

カブ太君の衣装?いえ意匠変更(*^^)v日曜日にやったことをupするのを忘れてた(;´∀`)

以前,カブ太君で通勤する際,ボブルビーを背負うのに黒のビジネスボックスが邪魔だな~と取外し。。。雨合羽等の収納性をカバーするために,娘が使っていたランドセルをごそごそと引っ張り出して来て取付けていたことがありました(*ノ∀`*)ウフフ♪

ホームセンターなんかに寄ると,買い物に来たおばちゃん達に『あ~ら可愛いわね~』なんて絡まれてしまい,うざったくなって速攻で外してましたが。。。

やっぱりね~なんかインパクトが欲しくなりまたまた復活させちゃいました(*^^)v

ランドセルって実はとんでもなく丈夫なんですよ!!
わかるでしょ~お下がりしなくても6年間,一番物を大事に扱わない育ち盛りの子供に手粗に扱われてもビクともしません。
まして表面は完全防水!!

これ以上のバイク用バッグって無いと思いません???(爆)

さ~てまたまたおばちゃん達に絡まれようかな~と(自爆)
Posted at 2020/05/22 21:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ太君 | 日記
2020年05月21日 イイね!

使い勝手向上のための弄りをやってみた(*^^)v

使い勝手向上のための弄りをやってみた(*^^)v先日,トランジスターホーンのレストアについて整備手帳をupしましたが,弄り出すと沸々と弄り好きなスピリッツが顔を出して来ます
Ψ(`▽´)Ψhehehe

さて。。。仕込んだはいいが,あまり使いこなせていないサンキューホーンについて見直しをしたいな~なんて書いていましたが。。。


時間を見付けてやっちゃいました(*-艸-*)イヒッ


スイッチが華奢なもんで,まだ試行錯誤の段階ですが,検討に検討を重ねたスイッチの取り付け位置が,実際に使ってみるとあまりにもダメダメだったことから,操作しやすい位置にスイッチを移設しただけなんですけどね(笑)

ま~整理ができた順に整備手帳にupしますんでよろしくで~す因みに画像は着手前(最初にスイッチを仕込んだ場所)です(汗)
Posted at 2020/05/21 20:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | T32エクストレイル | 日記
2020年05月20日 イイね!

週末はカブ太君弄りに集中してました(日曜日編)

週末はカブ太君弄りに集中してました(日曜日編)昨日のブログで土曜日のカブ太弄りについてネタ出ししましたが,実は日曜日も引き続いてカブ太弄りをやっちゃいまして(´・∀・`)ゞエヘッ

どうしても昨日時点で日曜日にやった作業の画像がまとまってなく,小出しにしてしまいました(´・д・`)ゞゴメンネ

メインは,数年前にヤフオク!で落札し,一旦はエボクラ君に取付けていた(すぐに外しましたけどね。。。爆)タコメーターをカブ太君に取付けしたことかな(^^)b


これがね~珍しくすんなりと上手く行ったんで自分でも驚いています(* ̄з ̄)ププッ

いずれ,週末2日間に渡って作業しましたんで,バッテリー交換作業と共に整備手帳にupして行きたいと思います(*^^)v

Posted at 2020/05/20 17:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ太君 | 日記
2020年05月19日 イイね!

週末はカブ太君弄りに集中してました(土曜日編)

週末はカブ太君弄りに集中してました(土曜日編)バッテリーを台湾YUASAに交換するついでに別なことも
やっちゃおうかと色々と試行錯誤しちゃいました(*^^)v

イグニッションコイルの位置を探したり,配線のチェックを
したり。。。いや~ハーレーもカブもバイク弄りって本当に
楽しいんだよね(*-艸-*)イヒッ

詳しくは整備手帳にupして行きますね~
Posted at 2020/05/19 21:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ太君 | 日記

プロフィール

「今日は実家の雪かきして、帰って来てから花ちゃん🐕と40分ぐらいゆっくりと散歩〜
結構溶けたな〜明日はもっと気温上がるみたい😅」
何シテル?   01/18 16:23
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ ニンジャZX14R 忍者君 (カワサキ ニンジャZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation