• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

冬の通勤快速への一歩。。。

冬の通勤快速への一歩。。。家のマーチ君は、NISMO Sのため、5MT仕様になります。
故に、エンジンスターターは取り付け不可になりますが。。。

いや。。。付けましょう。。。

幸い、私、昔っからニュートラルポジションでの駐車が癖付いてます。
エンジンスタート前、停止後もつい、シフトでシュシュシュと左右に振ってニュートラルポジションを確認しちゃうんですよね~
なんか、こういった行為が自分の中では『儀式』的な意味合いがあるかも(爆)
こういった癖をありがたく活用した上で、そこにサイドブレーキを引いていなければエンジンがスタートしないという2重の安全装置(リレー配線のみですが)を追加してエンジンスターターを取り付けてみようかと考えました。
そのために、K13マーチ用の専用ハーネスをオーダーしていましたが、無事に本日到着した訳です。

配線加工&取り付けは涼しくなってからを考えているので、9月末になるのかな~
ハーネスの購入は、色々あって思い立っての購入となりました。
一応、パーツレビューにかきこしましたんで、興味のある方はご覧くださいm(_ _)m
Posted at 2023/08/29 21:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13改マーチNISMO S | 日記
2023年08月27日 イイね!

暑過ぎてバイク乗れないんだが。。。

暑過ぎてバイク乗れないんだが。。。7月2日以来、まともにエボクラ君に乗ってないな~
と言っても、カブ太君には毎日乗って
通勤してますよ~(*^^)v

いずれ、最高気温が30℃超えたら乗らない。。。って決めてましたが、
今年は特に酷暑ですからね~ι(´Д`υ)アツィー

ここ北国盛岡~滝沢でも、7月22日から今日で37日連続の真夏日です。

何せ昨晩まで6日連続で熱帯夜なんて初めてですからね(-_-;)

いずれ、空冷大排気量、まして発熱量半端ない我がハーレーダビッドソンのEVOエンジンです。
股下に沸騰したやかん抱えて走っているのと同じなので、走行中でも股間に熱気が襲って来ます。
今シーズンはケチってオイル添加剤に丸山モリブデンを入れなかったら、初夏の時点で、走行中の高熱下での油膜の状態がよろしくないせいか、ここ数年耳にしてなかった夏場のメカノイズがしていました。
そういうこともあり、真夏は徹底して乗らないことにした訳ですが。。。

じゃ~いつ乗るの???

ですよね(溜息)
9月、10月に数回乗って今シーズンはお終いかなと(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

さて、バイクにも乗らない週末ですが、画像のとおり週一程度はマーチ君を動かし、片道20km程度のドライブはしています。
ドライブと言っても、産直に野菜を買いに行くだけですが。。。
ま~今日はシーズン真っ最中だと、大きなサイズだと1個2000~3000円程度する滝沢スイカが、なんと800円で買えました\(^o^)/
ほかに、朝取りのトマトやきゅうりを数パックずつ(1パック100円)購入したのでまさに早起きは三文の徳って感じでしょうかね(^_-)-☆

そうそう、整備手帳にupしましたが、先週からマーチ君から取り外したパーツの補修作業を開始しています。
あとは9月になり涼しくなったら、NISMO S(MT車)ではありますが、T32エクストレイルから取り外したエンジンスターターを加工して取り付けしようかと考えています。
マーチ君は冬場の通勤車両になりますからね(^^)v
Posted at 2023/08/27 21:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13改マーチNISMO S | 日記
2023年08月21日 イイね!

そういえば、AUTOライトの設定変更してもらってました。

そういえば、AUTOライトの設定変更してもらってました。18日のメンテプロパックによるドック入りで、タイトルにも書きましたが、AUTOライトの設定変更をやってもらいました。

ググってみると、K13マーチの場合、ディーラー入庫の上で『Nissan Consult(コンサルト)』という診断機に接続しながら設定変更をする必要があり、基本有料サービスとなっているそうです。

3月に納車以降、AUTOライトの点灯タイミングが非常に遅く感じられ、私的にはそれがストレスになっておりました。
T32エクストレイル君やDJデミオ君では非常にありがたくAUTOライト機能を使わせてもらっておりますし、早目点灯や雨天時点灯など自車認知機能を高めてくれることからも交通事故未然防止の観点に則っている機能と感じているところです。

が、マーチ君に乗ってみると、陽が落ちてもポジション点灯せず、周囲がいい加減暗くなり、周りの車が全点灯状態になって初めてポジション点灯ですもん(-ω-;)ウーン
それこそ、みんカラでの諸先輩方は私と逆に、AUTOライトをうざく感じていらっしゃる方が多いみたいで、点灯タイミングを設定で遅くしたり、あえて光センサーを殺したりしてますもんね( ´Д`)=3 フゥ

ということで、今回のドック入りの際に、もしAUTOライトの点灯タイミングが初期設定状態ではなく、変更されていたら、初期設定にしてもらうようお願いしていました。
もちろん、納車時点から変更されていたのであれば、デフォルトに戻すのは無料ですよね!
でもま~そんなことで揉めるのもバカ臭いので、Hさんにお願いし、デフォルトに戻してもらいました。

もちろん、無料です(爆)

でも、通勤はカブ太だし、中々マーチ君に乗る機会も無いし(溜息)
ま~いい塩梅になっていることでしょう。。。たぶん。。。
Posted at 2023/08/21 20:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13改マーチNISMO S | 日記
2023年08月20日 イイね!

18日はマーチ君のメンテナンスパック入庫日でした。

18日はマーチ君のメンテナンスパック入庫日でした。娘デイズ君の走行不能トラブルの対応が基となり、数十年来続けて来た購入元のディーラーとのお付き合いをきっぱりと辞めさせていただきました。

でも、心配事はマーチ君の次回車検時を含んだメンテプロパックの扱いでした。
が、それこそ数十年前に運命的な日産車購入のきっかけになった、Hさんとのお付き合いを続けて来たおかげで、Hさんのお店が間に入る形で、メンテプロパックを取り次いでくれることになり一安心したのは先日の話でしたが。。。

今月8月がマーチ君のメンテプロパックの該当月でしたので、盆が明けたら、Hさんにお願いしてドック入りの日にちを決めてもらおうと、早速17日に嫁に電話してもらいました。

そうしたら。。。

Hさん『お~お~もちろんそのつもりで、日産の日程は押さえておいたから任せておいて!明日でもいいけど、家に車取りに行くからよろしく~』

も~ね~このスタンスですよ~
全て段取り&手際よく話が進んで行きますから(^^)

で、画像のとおり仕事から帰って来たらマーチ君が戻ってましたんで(笑)
因みに、マフラーは、HKS silent Hi power(改)の競技用です(^Q^)/""
一応、オリジナルのインナーサイレンサーを装着しておきましたが、ちゃんと点検&整備してくれたみたいです(爆)
冬タイヤ交換時に合わせて、純正マフラーに戻す(春にはまたまた戻しますけどね~)ので2月の車検時は安心ですけどね(^^ゞ

所見も下回りの防錆塗装を勧められただけで、特になし。
引き続き安心して乗れますね\(^o^)/

詳細は整備手帳にて。。。
Posted at 2023/08/20 18:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13改マーチNISMO S | 日記
2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:未コーティング車なので、ぜひ試してみたいです。
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:A

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/18 19:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | K13改マーチNISMO S | タイアップ企画用

プロフィール

「今日は実家の雪かきして、帰って来てから花ちゃん🐕と40分ぐらいゆっくりと散歩〜
結構溶けたな〜明日はもっと気温上がるみたい😅」
何シテル?   01/18 16:23
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ ニンジャZX14R 忍者君 (カワサキ ニンジャZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation