• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

大晦日ですが。。。

r05.12.31⑨何かが
明日(1月1日)の岩手町元旦健康マラソンの準備をしなきゃな~
と、思いながらも、昨日、今日と大掃除に勤しんでおります。
私の担当は、お風呂場、集中換気システム、玄関、エアコン、家の周りの
蜘蛛の巣払いと非常に多岐に渡っておりますので、ひたすら頑張るだけです。
終わるのかな~今年の大掃除も~って感じでなんだかんだ文句を言いながらも、
なんとか先が見えました。。。

じゃ~準備でもするか。。。ん!?あれれ???


r05.12.31①何かが

クロネコさんからLINEが届いたりしてましたが、どうやら何かが届きそうです。
年明けかな~配達されるのは~って思ってましたが、1日で届くとはありがたい
ですよね∑(゚Д゚)スッ、スゲー!!

因みに何が届くかは、品名を見ればわかる人はわかりますよね?(爆)
私の冬場の通勤に頑張ってくれているデミオ君に仕込むべくポチっとして
しまいました(;^_^A

それも夏のボーナス一括で購入するという自分に足かせを掛ける購入の
仕方って流石の私も冒険の域なんですが、なんかこう。。。ね~。。。

ストレスって怖いよね(自爆)


r05.12.31②何かが
で、しっかりと受け取りましたよ~
伝票を見ると、メルカリからって書いてますよ~(笑)
そして品名は。。。DSPアンプだって~エッ(゚Д゚ ≡ ゚д゚)エッ

ふふふふ。。。そうオーディオのバージョンアップを企ててました(^_-)-☆


r05.12.31③何かが
即、開封の儀です!

おお~赤箱ですよ!!
マツダオーナーの方では超有名な逸品ですよねo(゚Д゚)oウン!!
私も5年前から目を付けてはいましたが、デミオ君はあくまでも嫁車なので
システムアップせずにいました。

このカロッツェリアのDSP(デジタルプロセッシングユニット)はマツダ車
専用の味付けがされているんですよね。
末端の『MZ』の文字がそれを表していますし、マツダカラーのソウルレッド
をイメージした筐体の赤がその証です。

どういう風にマツダ車専用なの???
というと、以下にサイトから転記させていただきます。。。

マツダ車のオーナーに、愛車の特性に合わせた最も理想的な音響空間を実現
するデジタルプロセッシングユニット「DEQ-1000A-MZ」。純正システムの
マツダコネクトはそのままに、カロッツェリアが長年培ってきた音響
チューニングのノウハウにより、タイムアライメント、イコライザー、
出力レベル調整などの多彩な調整能力でマツダ車それぞれに最適な音響
セッティングをデータ化。無料の専用アプリ「Sound Tune」により簡単に
設定でき、選んだ車種に合わせて最適なチューニングが施された理想の
音響空間を実現します。

ということで、結局何をするにも足枷になっているセンターユニットである
マツダコネクトがある以上、今までは妥協の域を脱することはできませんでした。
この赤箱ですが、残念ながら既に発売されておりません。
なので、中古品をフリマサイト等で購入するしかありませんが、相場が
高止まりしているのには驚きました。
発売されていた時の定価は税抜きで28,000円でした。
なので、2~3割引で購入されていた方も多かったんではないでしょうかね。

今回私が購入した価格は、中古美品ではありましたが、送料込みで33,000円
でした。
付属品や保証書が全て込みではありますが、新品では無いですからね(;'∀')

凄いよね~未だに人気なんだよ~この赤箱は!!

さ~て今日は酒もいいところで切り上げて早めに寝ないとな( ´Д`)=3 フゥ

Posted at 2023/12/31 18:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ君 | 日記
2023年12月29日 イイね!

12月29日の日記(^^)b


r05.12.29①日記

24日(日)に会社の駐車場に停めっぱなしのデミオ君を引き取りに、嫁と
会社までジョグをして来ましたが。。。

仕事納めだった28日(木)。。。
我が社の別の課の課長である後輩からお誘いを受けていたことから、
昨晩は、2人でゴミ流しをして来ました。
なので、またまたデミオ君は会社の駐車場に置きっぱなしでしたね(∀`*ゞ)エヘヘ

昨晩は、会社の近場の焼き鳥居酒屋で飲みましたが、2人で12,000円!!
う~~~~ん、相変わらず日本酒飲み過ぎましたねヾ(゚Д゚ )ォィォィ
結局、私の財布からなけなしの軍旗が飛んで行きましたよ(;^_^A

と言うことで、まだ一か月半ぶりにジョグった日曜日の筋肉痛が癒えぬ
状態ではありましたし、昨晩の飲み過ぎで胃腸の調子が悪いという最悪に
近いコンディションの中、昼過ぎに家を出発しましたよ。。。

結果、無理せずランではなく、脚慣らしジョグというスピードでしたが、
7.6kmを走り通せました。
当初、先日行ったラーメン屋とは違うお店に行くつもりでコースを設定し
走りましたが、結局お休みでしたヾ(゚Д゚ )ォィォィ
なので、気落ちしたのと気持ちが続かなかったことから、そこから数百m
歩いたため、先日の距離数(7.9km)とは違います。
でも、極度のトレーニング不足により寄る年波に押しつぶされそうです。
走るのを止め、目的地に歩き出したら、痙攣しそうな嫌な違和感を感じ
ましたもんΣ(゚Д゚;エーッ!
たった7.6kmしか走っていないのにね~気持ちはキープできても、体は
本当に衰えるのが早いんだな~って改めてわかった次第です。


r05.12.25⑨メリクリ r05.12.29②日記
で、やって来たのは。。。
先日と同じく、紺屋町の『はすの屋』さんです。
平日は常に行列ができている超有名店ですからね~
先日、そして本日と運が良かったです。。。
だって、外に列は無かったですし、今日は中の席が1つだけ空いてましたもん。

本当は、肉めんを食べたかったのですが、昨晩の今日で胃腸が復活しておらず
大事を取り、見た目にも優しい、『支那めん700円』をオーダーしました。
本日はプラスしてお店のサービスメニューである、『ごはん』をお願いしましたが、
ルールをわかっておらず、悩んだのもあり、食券を出すタイミングでお願いせず
後からお願いしたら、おかみさんに次からは食券を出すときにお願いして下さいね
。。。と優しく教えていただきました(。-人-。) ゴメンネ

でもね~先日から感じていたんですが、ここのスープは無化調ですね。
とっても品のいい、そして優しく味わい深い魚介系のスープってほんと癖に
なります。
食べた後の化学調味料特有のえぐみが全く無いので、はすの屋さん無化調ベースの
スープなのでは???と嫁と話しながら帰りましたが、本日確信しました。
絶対に無化調です。
ここから近い同じく超有名店の中河さんは、後味のえぐみが強く、間違いなく
化学調味料てんこ盛りだと思います。
私的には、すっきりとした余韻も重要なポイントなので、はすの屋さん一押しですね。
もうリピーター確実ですよ~(σ゚д゚)ヴォーノ


r05.12.29③日記
で、会社の駐車場のデミオ君に乗り換え自宅に帰ったら。。。
何かが届いてましたね(∀`*ゞ)エヘヘ

品名に『テレビアダプター』って書いてますね~(・∀・)イヒッ


r05.12.29④日記
10kmにも満たない距離を走ったぐらいでへとへとになっている自分にがっかり
してしまいましたが、まだまだ諦めていませんよ~
少しずつでも練習量を増やせば60歳を過ぎても昔の自分に近づけることが
できると信じています。

でもね。。。
年末年始の楽しみも忘れてはいません。
買い置きのお酒を蔵出し(物置出しか。。。爆)してきながら、味わってました。
基本、日本酒は辛口党なので、獺祭は口には合いませんが、フルーティーで
美味いですよね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
う~ん2日で無くなりそうな勢いですな。。。
ついつい飲み過ぎてしまいました(-_-;)

Posted at 2023/12/29 21:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ君 | 日記
2023年12月27日 イイね!

酔っぱらってポチッとするのは危険です( ノД`)シクシク…

酔っぱらってポチッとするのは危険です( ノД`)シクシク…おお~先日ポチッとしたのが届いたね~(^^♪
花ちゃんも確認しに来てます。。。

さ~てなんでしょうね~(∀`*ゞ)エヘヘ
正月休みに取り付けするつもりでポチっとしましたからね~



ありゃっ。。。
箱ってこれだっけ(;´Д`)

やべっ(-"-;A ...アセアセ
俺、やっちまったか( ;∀;)



届いたのは、データシステム テレビキットです。
型番は、UTV404P2なので、一応、マツダ車用 テレビキャンセラーです。

私がポチっとしたつもりだったのが、同じデータシステム テレビキットでも、UTV412Sの方だったんですね( ノД`)シクシク…

確かにこりゃ~安い!ってポチっとしたんですが、現行機種のUTV412の旧番でした。
ま~使えないことはないんですけどね。。。

私的には、現行のUTV412とUTV412Sの違いは十分に把握していたんですけどね。
狙っていたのは末尾に『S』の表記があるタイプです。
『S』はSMARTの略だと思いますが、UTV412Sは、テレビモードに切り替えるためのプッシュスイッチが無いタイプになります。
我がデミオ君だと、ハンドルスイッチの『info』ボタンを素早く連打することで、テレビの視聴ができるとのことです。
外部スイッチで切り替えるよりは確かにスマートですもん。

ということで、ウオッチリストに何点か入れていたため。。。と、酔っぱらって訳わかんなくなったための失敗でした。

さ~て非常に程度もいいし、欠品も無し、無記名の保証書や取説等全て揃ってますんで、このまま送料込みで出品しちゃおうかな~と思っておりやした(滝汗)
Posted at 2023/12/27 20:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ君 | 日記
2023年12月25日 イイね!

12月24日の日記(^^)b

r05.12.25①メリクリ
いつもストーブ前を占拠している寒がりな花ちゃんに。。。

r05.12.25⑦メリクリ
まずは前日に届いていた物を、花ちゃんにプレゼントしました。

メイドインジャパンに拘るフルオブビガーさんの、ドッグプレイ
裏起毛ラッシュガードです。
撥水素材なので、雪遊びしても雪玉がこびり付きません。
そして裏起毛なので保温性もバッチリ!
先日は、楽しいけど寒い~とプルプル震えながらドッグランで
遊びまわって。。。怪我をした花ちゃんでしたので、娘からの
クリスマスプレゼントです。


r05.12.25⑥メリクリ
ウエットスーツっぽくてスポーティーです。
可愛いというよりもかっこいいです(笑)

後ろのハゲオヤジ(スキンヘッドだってば!)は私です(;・∀・)


r05.12.25⑤メリクリ r05.12.25④メリクリ
早速娘が散歩に連れ出してました。
ファスナーではなくすっぽりと着せるタイプなので流石の
花ちゃんでもかなり嫌がるのでは~???
と、おっかなびっくり着せてみたら、意外と無抵抗で着させて
くれてかえって驚きでした。

ユリウスK9ハーネスのタグを、オーダーした刺繍のネームタグに
したり、プリントタイプのネームタグを別オーダーしたりと
私も結構お金かけてますね(∀`*ゞ)エヘヘ

『あたちは吠えます』

ウケるでしょ(爆)


r05.12.25②メリクリ r05.12.25③メリクリ
娘曰く、とても楽しそうに散歩するようになったとのこと。
もしかしたら暖かさが体感でわかったからなのかなと。。。

膝の靭帯を伸ばして以降、走ることや公園遊びは我慢させて
いましたが、経過も良好みたいなので、軽く走らせてみたとのこと。



まだまだ本格的ではないですが、痛みも無さそうですし、年明け
ぐらいからはドッグランに連れて行ってみようかなと。。。


r05.12.25⑫メリクリ r05.12.25⑧メリクリ

で、金曜日は会社の忘年会があり、車を会社に置きっぱなしにして
バスで帰宅しました。

23日(土)は二日酔いやら、午後からは職場関連の葬儀に行ったり
と重い腰が上がらなかったこともあり、24日(日)に嫁と一緒に
ジョグをしながら片道8kmの会社まで車を引き取りに行きました。
ま~ゆっくりとジョグったのもありますし、先月5日以来、1箇月と
20日ぶりのジョグでしたからね~
早く走れなかったというのが正直なところです(笑)
もうこのタイムが一杯一杯だな~と。。。

1月1日に控える元旦マラソン(3.5km)は制限時間が35分以内
なので、なんとか余裕で走り切れるな~と安心した次第です。
元旦マラソンは、スタートから飛ばし気味で突っ込んでしまい
毎度苦しいだけの大会になっていましたが、今回は最後尾から
キロ7分ぐらいのペースでゆっくり入り、ラスト1kmをキロ6分
半ぐらいで仕上げる感じでゴールできれば気持ち良く走り切る
ことができるかな~と思ったところです。
年末年始休暇に入ったらもう1回ぐらいジョグで汗を流し、本番に
備えますかね。


r05.12.25⑨メリクリ r05.12.25⑩メリクリ
盛岡市内の会社にデミオ君を取りに行きながら、寄ったのがここ。
紺屋町の『はすの屋』さんです。



ここは、ナイツの塙さんがyoutubeで大絶賛してくれたお店なんです。
私もお店ができた頃から気になっていましたが、会社から近過ぎて
かえって寄れなかったって感じでしょうか(汗)

嫁共々オーダーしたのが、1日限定20食の黒麺です。
13時半頃現着でしたが残っていてラッキーでした。
見た目からどんな味だろう~って思いますよね。
これピリ辛なんです。
どうしても魚介系スープがベースのお店だと思っていたのもあり、
結構辛いな~という印象。
でも、後味が残らずあっさり目のスープのおかげでするすると入って
行きます。
そして、口の中でとろっとろにとろけるチャーシューがまた格別!
次は肉麺にチャレンジしたいな~

いや~でも美味かったね~黒いのはイカ墨なのかな???


r05.12.25⑪メリクリ
そして、このお店の前の看板といい、お店のお母さんといい、人情味
豊かでとても暖かいほっこりとしたいい気分にさせてくれるお店
でした。
もう、リピーター確実ですね(*^^)v

Posted at 2023/12/25 21:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 柴犬『花』の大冒険 | 日記
2023年12月23日 イイね!

何かが届いたよ~(∀`*ゞ)エヘヘ

何かが届いたよ~(∀`*ゞ)エヘヘなんかね~ポチっとしちゃった訳ですよ~(;^_^A

デミオ君で通勤し始めて2か月近くになりますが。。。
会社からの帰宅時に、う~~~~~ん(-ω-;)
と思うことがありまして。。。

ま~今になっての話ではなく、5年前の納車直後から思ってはいましたけどね。
デミオ君は嫁車ですし、私は滅多に乗るというかステアリングを握ることもありませんでした。
なので、『まっ、いいっか~』とスルーしていたんですね。。。


そのポチっとした物が無事配達になりました\(^o^)/
なんでしょうね(∀`*ゞ)エヘヘ

品名には、E12ノートって書いてますけどね(*´艸`*)



え~yours(ユアーズ)さんのLED LUMPキットが届きました!
期間限定の20%OFFクーポンに釣られちゃいましたね(笑)

でも、2つの箱がありますが。。。



こちらは、箱にも記載のとおり、嫁DEMIO用のLEDインテリアランプキットです。
本当はこれだけのつもりだったんですけどね(-ω-;)ウーン



もう1つの箱は???

ついでに買っちゃったのが、K13マーチ用のインテリアランプキットなんですね~
因みに、yoursさんのサイトからはK13マーチ用のキットがラインナップから外れておりました。

以前はあったんですけどね(;・∀・)

yoursさんに問い合わせをし、同形品のE12NOTE用のキットが合うとのことで、価格設定をしていただきました。

昨晩は会社の忘年会だったことから、デミオ君は会社に置きっぱにしちゃってますんで、家にあるマーチ君から取り付けしてみようかなと(^_-)-☆
Posted at 2023/12/23 19:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ君 | 日記

プロフィール

「今週、ついに備蓄米をゲット‼️
それも、一昨日はサンドラッグで、そして今日はイオンで…
どちらも嫁が、午後普通に買い物に行った時に、残っていたから買えた〜とのこと。
あえて情報収集や並んだりせずとも買える様になったのかな。」
何シテル?   07/12 15:05
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
34567 8 9
101112 13 141516
1718 19202122 23
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ NINJA ZX14R 忍者君 (カワサキ NINJA ZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation