• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzの"忍者君" [カワサキ ニンジャZX14R]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

USヨシムラ R-77エキパイ機械磨き 妥協編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて、昨日土曜日にホームセンターで金属磨き用ディスクキットを買って来ていたので、早速今までの手磨きから機械磨きで一気に仕上げてやろうかと。。。

で、フェルトバフの底面を使って電動ドリルにより白棒を使って磨いてみました。
2
う~ん、思ったより鏡面になりませんね~
3
バフの痕が残ってしまいます。
次の工程である緑棒を使った仕上げ磨きで一気に仕上がるのかな~
4
新しいフェルトバフに交換しました。
5
緑棒は以前、マーチ君の純正SUSマフラーの太鼓部分をディスクグラインダーで磨きを入れた際に使った、DAISO製の100均緑棒です。
6
電動ドリルだとなんか役不足かもしれません。
回転数が足りず、緑棒をフェルトに擦り付けても中々乗ってくれません。
緑棒の油分が、ドリル(フェルト)の回転による摩擦熱で溶けて乗るんですが、溶けないです。
なので、白棒で磨いた時のバフ痕が全然消えてくれません。
7
ある程度の磨き傷は仕方ないと思っています。
下地の時に、傷消しのためのペーパー掛けを全くしていませんでした。
要は変に焼けた汚い部分が取れて、そこそこ輝いてくれればな~と思って始めた作業ですんで。。。
8
でもなんか自分の中で釈然としない物があり、手持ちのマキタ製インパクトドライバー(TD172)を使ってみることにしました。
これだとMAXで3,600rpmまでシャフトが回転します。
一応、フェルトバフの許容回転数が3,000rpmなので、テクス(薄)モードの2,900rpmで磨いてみることにします。
9
ま~下地ができていない中、フェルトバフを戻し、白棒から磨き直してみました。
10
磨き傷は白っぽく残ります。
でも、電動ドリルでは出来るバフ痕は残りませんね~
しっかりとバフ痕は消えてくれました。
11
これは少し希望の光が灯ったかなと。。。
12
フェルトバフを交換し、緑棒で仕上げてみました。
ま~どうしても光が当たる角度で磨き傷が白く見えます。
でも、しっかりと光ってくれました。
13
私からすれば十分に鏡面になってくれたかな~と。。。妥協レベルに達することができ満足です。
14
だって、ここからスタートしたんだもん(爆)
2月になったら車庫作業がスタートできるかな~。。。
無理だべな~今日も雪かきしたし(溜息)
2月は何しようかな(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アップハンドル化した忍者君にハンドルブレースを取付け

難易度:

フロントフォークアンダーブラケットの洗浄ほか

難易度:

忍者君のフロントホイール取外し

難易度:

USヨシムラ R-77エキパイ手磨き その2

難易度:

USヨシムラ R-77エキパイ手磨き その3(下磨き試行編)

難易度:

フロントホイールの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「感謝の会で思わず涙が😢」
何シテル?   03/24 21:46
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[カワサキ ZX-14R]オーム電機 伸縮カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 20:28:09
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

カワサキ ニンジャZX14R 忍者君 (カワサキ ニンジャZX14R)
この度、12年間乗り続けて来たハーレーを降りることになりました。。。 令和6年8月23日 ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年5月27日に成約、7月14日に納車しました\(^o^)/(スノーフレイクホワイ ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation