• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんべっちのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

料理してみた

料理してみた料理ごときでブログしてます。僕にとっては料理は鬼門です。まずおいしく作れた試しがない(^o^)/でもがんばってみよう。
それはなぜかというと…

冷蔵庫の中に賞味期限が切れたお肉がいっぱい!

早く作らなくっちゃ、と言ってたかみさんが、お仕事ホントに忙しく、最近料理をしている時間がありません。

なのでここは一発奮起(^O^)
お父さんが作ってみようじゃないか(^_^)v

なになに?鳥のひき肉。あとぶたの細切れ。牛のもも切れ。

これで何作る?

ネットで料理のサイトを覗いたけど、調味料いっぱいで面倒くさ。

なので

ひき肉を炒めてお酒ちと入れて、めんつゆ入れて、はい、そぼろ(^_^)v

ぶた肉をしょうがすったやつに醤油まぜて漬け込み20分、もやしと炒めて、はい、しょうが焼き(^_^)v
冷蔵庫見たらしょうが焼きのタレがありやがった(`ヘ´)
それも適当に加えたら、しょうが煮になった(?_?)

さて、なんにも計量しないで作ったお味は…


うまっ(^_^)v

俺って天才w(☆o◎)w

こうして一人の晩ごはんをおいしくイタダキマシタッ(^o^)/

しかし、見事に野菜が無い(>_<)

かみさんは実家に駈を連れて、もっとおいしい料理が食べてるんだろうな。
Posted at 2010/06/03 21:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2010年06月03日 イイね!

1日公開保育にちょっと参加

1日公開保育にちょっと参加今日は保育園で1日公開保育がありました。

いつも先生に「駈くんは手のかからない子でお母さん楽でしょ」と言われています。

確かに駈は手があまりかからない子。姉の子供の小さい時と比べたら雲泥の差だった気がする。

なので、じゃあ他の子はどんだけ手がかかっているのか?

それが知りたくて行ってみました。



行ってみたら…

うちの子だけが泣いていた(笑)

お父さんいたのがばれちゃったみたいで、隠れちゃったから泣いちゃったらしい。

(保育のじゃまになるので、こっそりねと言われました。それから30分ひたすら隠し撮り。)


で、他の子はというと、グズリもせず普通に遊んでました。

で、駈は端っこに行っちゃうから真ん中に連れ戻されてました。

あれっ?うちの子が一番手を焼いてるんじゃね(汗)


あとで先生に聞いてみたら「今日はみんないい子でした」ってことで、あまり比較はできませんでした。

そして駈は先生無視して勝手にのびのび動いていました。

そういう意味で手がかかないのか(笑)確かに家でもそうだ(笑)

でも…このままでいいのか、放任主義は?(笑)
Posted at 2010/06/03 18:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 学校・保育園 | 暮らし/家族
2010年06月03日 イイね!

ドキドキのポスト

ドキドキのポスト昨日の小鳩の辞任はびっくりしましたね~。

一昨日、テレビで、匿名の閣僚が「小鳩やめないと選挙に勝てない」って報道されていたっけ。
そんなの匿名じゃなくって堂々と言えっちゅうの!仮にも国会議員のくせに陰口こそこそ。
嫌なら党から出てけ!保身しているからそうなる。
こーゆーやつ大っ嫌い!(僕、前に住所と名前書いて民主党に文句つけたことがある(笑))

だからこそ、自分達で決めた政府を党内で一致団結してちゃんと政治やってくださいな。
会見どおり、クリーンで国民の声を実現できる政府を作ってくださいな。
(でも同じ党内で考え方が違うのに、党内に残るのはなぜなんだろう…多数決で押し切るための工作か…理念もへったくれもねーな)


ってなビッグニュースが飛びまわっていた昨日の朝、ポストの中に写真のようなものが入っていた…



実は先日、ポストの中に新品(らしき)ドレッシングが、紙袋の中に入っていた。
試供品かな~って思っていたら、何の広告も無かった。
ただ、紙袋の中にドレッシング1本がそのまま入っていた。

(これ、もしかして…毒入りドレッシング???)

気味が悪くって、家の中に持ち込みたくなかったので、ポストの下に紙袋ごと置いておいた。

その晩、かみさんが仕事から帰ってきて、「紙袋、外に置いた?」と聞いてきた。
僕が、毒入りかもしれないから置いておいた、と告げると…
「私の友達が、帰省みやげをポストに入れておくね~ってメールが来てたんだ」と笑われた。

「手紙の1つでも入れておいてくれよ~」と僕が言っていたとメールしておいて、で話は終わり。




そんなことがあって、昨日のポスト。
怪しげに白い袋に、また何か入っている…ドキドキ。
何だか円柱形…

おそるおそる覗いてみると…


町内会の配布用資料が各家庭用の数だけ丸められていただけだった(笑)

んんもう!

って話。ちゃんちゃん。


Posted at 2010/06/03 00:51:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

妻1人と小学4年の子供1人いる、気持ち20代の51歳男性です。 中古のトヨタ「かっとびスターレット」MT車白を約2年、マツダ「カペラワゴン」MT車の赤を約5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 3 45
6 78 9 101112
13141516171819
20 21 2223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

保育園での駈2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 12:48:28
太庵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 08:38:34
ホットペッパーの歌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/21 07:29:18

愛車一覧

マツダ プレマシー マック (マツダ プレマシー)
車中泊が楽になりそう!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かっとびスターレット(^O^) 小さくて速かった(^o^)/ バイク並みの加速感で良く ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
良くスキーに行ったな~
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ごきげんな赤

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation