• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんべっちのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

窓の外にはONE PIECE

窓の外にはONE PIECEぽちっとアップでどうぞ。









何?アップしてもよくわかんないって?

お客様のビルから撮影。目の前が集英社ってことです。

ビルの窓にルフィーやらウソップやらブルックやらの色紙らしきものが。

ん~エレベーター待ちのひとこまでした。アップで撮る時間の余裕と、

お客様の玄関先でじっくり撮る勇気は僕には無いです。



個人的には随分前にONE PIECEは飽きてしまった…
Posted at 2011/03/24 23:44:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事上での出来事 | 日記
2011年03月13日 イイね!

応援メッセージ

東京でこの地震を体験しました。

東北の方とは被害がまるで違うけど、地震で初めて身の危険を感じました。

そんな中、放送される映像を見て、唖然とするばかりです。

絶望、と言う言葉を被災された方がインタビューで答えていました。

失ったものはあまりに大きく、がんばって、なんて軽々しく言えないです。

でも、世界じゅうで被災された方々を想っているのは間違いないです。

一人一人の声はつたないものですが、まわりには本当に多くの人が見守っています。どうか、亡くなられた方々のためにも、ご自分の未来に希望を持ってください。

多くの方が、自分ができること、考えています。被災された方々も、一緒に考えてみましょう。

すみません、こんな応援とわずかな義援金くらいしかできません。
Posted at 2011/03/13 11:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月13日 イイね!

新潟県に来た

新潟県に来たただいま新潟県に来ています。
甥っ子の学校がキューピッドバレーの近くで、春休みに入るから迎えに来た。
わりと近くに、地震があった長野の栄村があるから、ここに来るのが多少怖かったけど、都内も関越道も新潟の国道もストレス無しのドライブだった。

今道の駅 雪だるま物産館。

ここには雪室なるものがあり、野菜や地酒を貯蔵しているらしい。夏はこの雪を利用して冷房しているらしい。

多分写真のところが雪室だと思う。倉庫の中に雪がいっぱい。
Posted at 2011/03/13 10:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2011年03月11日 イイね!

何だかやりきれない…

何だかやりきれない…地震の影響で帰宅できず、会社で仕事しながらテレビで地震情報を聞いています。

関東は交通マヒと連絡が取れにくい状況っていうのが大きい被害って感じで(亡くなった方もいるのからそちらの方が大きい被害か)、変な話、家に帰れない、家族といれないという不安やらストレスや困るな、とか、おそらくこのような感じだと思います。

写真のように、僕のデスクの脇でテレビがあり、会社の人達が集まってテレビを見てるのでいろいろ今回の地震の話をしていましたが、ショックな話が1つ。

食べ物確保のため、どこのコンビニでもご飯系の食べ物が売り切れだそうで。
まぁ、それはわかるけど。

新宿のコンビニで、レジが混んでいるからって、早く確保したいからって…

略奪が起こったらしい…
要はレジを通さず食べ物を持って行っちゃったんだって、多くのお客様が。


一日くらい食べなくっても生きていけるでしょう…
レジ通さなくてもお金くらい置いていけるでしょう…
東北では、まさしく今でも生きるか死ぬか、の瀬戸際の方たちがいるのに…
そんな切羽詰まった状況なのか、東京は??
そうじゃないでしょう…

なんだか悲しくなった、この話聞いて。
こんなこと思う僕はイイ子ちゃんぶりっ子だろうか??
もちろん、丸一日食べてないとかだったら分るけど…
Posted at 2011/03/11 22:14:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

値切る!

値切る!先日、駐車場を新たに借りた。

かみさんの職場が都内に異動となり、子供を保育園に預けた足で電車に乗って都心に向かうから。
駅そばの駐車場。月極13,000円也。

な~んて贅沢なんでしょう。すみません。
世の中自転車で子供の送り迎えをするお母さんが当たり前にいるというのに…

でも…
駅までのバス代が9,000円、僕の自転車置場が2,500円。僕の自転車も駐車場に置いちゃえば、
月1,500円の出費感覚で、子供の送り迎えがベリーサで快適にできる。
雨の日なんかはやっぱりベリーサがあると重宝するし。

ちなみに…
駅前のコインパーキングは1日じゅう停めても600円。都内駅前的には安い!
かみさんが仕事で超忙しかった時、僕が子供を保育園に送っていた時はこの手を使ってた。 でも雨の日は満車が多く、1度だけ普通のコインパーキングに預けたら3,000円超えの時もあった。ならば…

毎日600円×20日稼働日=12,000円。 借りた方がいいよね。

なので、駐車場代を決める時の目安が12,000円。
僕もかみさんも、あちこちの不動産屋さんを探してみたけど、おおよそ月極13,000円が相場。

ちょうどいい場所を決めたので、かみさん、値切り交渉したらしい。
駐車場代の値引き交渉(笑)
僕の性格が移ったみたいだ。まぁ言うのはタダだし。
でも『駐車場だから』と受けつけてもらえなかったようで。

ということで、自宅と駅前と駐車場が2つになりました。
写真の自転車は僕のもの。やっぱり赤(笑)
Posted at 2011/03/03 21:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベリーサ | 日記

プロフィール

妻1人と小学4年の子供1人いる、気持ち20代の51歳男性です。 中古のトヨタ「かっとびスターレット」MT車白を約2年、マツダ「カペラワゴン」MT車の赤を約5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

保育園での駈2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 12:48:28
太庵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 08:38:34
ホットペッパーの歌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/21 07:29:18

愛車一覧

マツダ プレマシー マック (マツダ プレマシー)
車中泊が楽になりそう!
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かっとびスターレット(^O^) 小さくて速かった(^o^)/ バイク並みの加速感で良く ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
良くスキーに行ったな~
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ごきげんな赤

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation