• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃん660のブログ一覧

2022年08月24日 イイね!

徘徊老人 エンジンコーティング剤を入れる

マイS6が退院して約一か月。すこぶる調子は良いのですが、
いかんせん90.000km走行なのでぼちぼちエンジンにも優しくしてあげないとなぁ。!(^^)!
DのSへ「オイル交換に行きます。」
S「えっ、バルブ修理の時にオイルは交換してますけど、あれから約一か月でもう
5.000km走行したんですか?。」と、びっくり。
マイDが宇佐市なので大分市の自宅から約60㎞。散歩がてらに行ってきました。
担当S「ステップワゴン買ってください。」
私「やだ。」
S「ならシビックタイプRを。」
私「、、、、、、、、やだ。」
とかいう会話を楽しんでいる間にオイル交換終了。
「じゃあね~。」と帰宅、、、、するわけもなく近くのコンビニで飲み物を買って



こういう物を



開封して



投入しましたよ。(V)o¥o(V)

説明書には投入後15分以上はなるべくハードにエンジンを使ってね。みたいなことを書いていましたので東九州道を安全運転で制限速度(あくまで自称)で帰宅。
あまり変化は感じられないなぁ、、、と思っていました。
次の日、朝仕事(自称)に行こうとエンジンスタート。あっ違う、冷間時の回転数が300くらい高い。暖気終了後、ビックリ。アイドリングが100くらい高い。N→D、ほとんど変化なし。エアコンONほとんど変化なし。ロードノイズが大きくなった。→相対的にエンジン音が小さくなった。気持ちよくエンジンが回る。フリクションロスが低減化されたような感じ。
いままでピットワークのモリプラスを入れてた。ちょっとお高いけど50.000Km走行できるのならコスパは良いかも。吊り書き通りなのかどうかはこれから。
買って入れて良かったと思う感動の一日でした。

大分のメンバーさんに教えてもらったのですが、感謝、感謝ですね。
Posted at 2022/08/25 12:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は天草オフの下見にTRGです。」
何シテル?   07/03 10:40
もりちゃん660です。ハゲジジイです。徘徊老人です。よろしくお願いします。 中学生の時からホンダが好きでした。高校時代はCL175で通学してました。今ではホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78 9 10111213
14 15 1617181920
212223 24252627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:灯篭祭りの山鹿市を散策するオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 14:23:38
恒例宇佐オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:38:17
 
徘徊老人 鹿屋オフの下見に行く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 10:34:19

愛車一覧

ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation