• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃん660のブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

アサギマダラはもういなかった(ToT)/~~~

余りにも天気が良かったので、午後半休をいただきましてプチドラ。
大分市佐賀関の関崎海星館へ。
アサギマダラさんはまだいるかなぁ~~

アジサイは奇麗に咲いていましたが、

残念でした(ToT)/~~~
3頭ほどアサギマダラが舞っていましたが、カメラにとらえられず残念。
蝶は1頭、2頭って数えるんですね。

向こうに見えるは四国は愛媛県の三崎ではないか。天気が良いと良く見えますね。

速吸の瀬戸も良く見えます。

貨物船との大きさを比べたら結構大きな流れですね。

アサギマダラは残念でしたが、青い空と青い海ときれいな景色に満足したプチドラでした。
関連情報URL : http://www.kaiseikan.jp/
Posted at 2021/06/01 18:28:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

みんなでオフ会したいけどコロナ自粛

梅雨の間の晴れ間。こんな日はどこかに行きたい。
それでなくても目立つS660なので、妻の車で行こうと。

新阿蘇大橋の展望台は賑わっていましたが、人出が多いので早々に退散。

草千里で昼食。天気も良いし、お馬さんもいるし、人出もまあまあでしたので早めに退散。
帰る途中に県外の知人から連絡があって考えさせられることがありました。
知人「今日は休みなので、温泉に来た。温泉を出て食事をしようとしたら、S660が10台くらい並んでいた。カラフルでいいなぁと思った。しかし、妻は{県外ナンバーばっかり。暴走族なの?。コロナなんか無視してるの?。近寄らないようにして。}だったので、声掛けもできなかった。非常に残念だった。」とのこと。
不用意につるんで県外に行ったりすると、S660のイメージダウンにつながるんだと思った。
実際のところ、新阿蘇大橋でも草千里でも熊本以外のナンバーは結構ありましたが、S660は特に目立つので要注意ですね。
自分の行動が、ほかのS660メンバーに迷惑をかける可能性があることを自覚した一日でした。
Posted at 2021/05/24 11:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月21日 イイね!

ランチにおススメのラーメン

宇佐市へ行ったなら一度は寄って食べてみるべきラーメン屋さん。
宇佐市に勤務していた時は月に一度は食べていましたが、久々の訪問です。
黄色い建物の「一輝亭」

駐車場は裏側に10台くらい。

ラーメンは博多系であっさりしてコクもあって美味しいですよ。
いつも注文するのは「ラーメンおにぎり」750円。
おにぎりは2個(辛子高菜付)
ラーメンはニンニク無しと入りが選べます。
大将は二代目で元気いっぱいです。
おばちゃんは初代の奥さん?。二代目のお母さん?。ちょっと偏屈?。^_^;
日曜日はお休み。平日の昼間と夕方のみのオープンです。
観光客には不向きなお店。近隣で仕事しているか、通りすがりに食事をするにはもってこいです。滞在時間は15分くらいでしたね。
時間帯によっては行列ができます。宇佐市に来たときは一度は食べてもらいたいお店です。
Posted at 2021/05/27 10:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

雨の「ゆふそら」

ちょっと前のお話
「高千穂まで蕎麦を食べに行きたいけど、県外になるので行けない。県内でどこか美味しいお蕎麦屋さんに連れてけ。」という温かいお言葉をいただきましたので、由布院町の「ゆふそら」へ運転手をさせていただきました。^_^;

雨降りなので由布院を一望できる景色は残念ながら、、、、、、、。
でも、お客さんは結構いましたね。( ^)o(^ )
写真はないですが、ガレットも美味しかったですよ。
十割そばの「つゆ」が少し強すぎて蕎麦の味を堪能できないような感じがしました。店主が一生懸命に作りあげた味ですが、大半はつゆなしでいただきました。本当においしい蕎麦はつゆを付けなくても美味しいものです。
「また連れてけ」とのことでした。
関連情報URL : http://yufusora.com/
Posted at 2021/05/27 09:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月09日 イイね!

三日続けて昼食はラーメン・チャンポン

まさか三日も続けてラーメンかチャンポンがお昼ご飯になろうとは(/ω\)
でも、美味しかったから良しとします。
大分県国東半島はタコが良く獲れます。道の駅くにみのモニュメントはタコさんです。
道の駅くにみのタコめしも美味しいのですが、今日はたこちゃんぽんです。
大分空港から約20分、富来小学校そばに「松風」があります。
チャンポンそのものは普通だと思いますが、タコのぶつ切りがたくさん入っています。タコのつくねも入っているのでスープがとても美味しくなっています。1000円の価値はあると思います。家族連れがいっぱい来ていました。地元でも人気があるようですね。我が家の権力者様にお土産としてアップルパイ(400円)を購入して帰りました。保冷材もつけてくれました。「なんで1個しか買ってこないのよ!!」と温かいお言葉をいただきました。(゜o゜)
天気がとても良かったのでオープンで行きました。(^O^)/
ところが、帽子を忘れてしまったので、直射日光が地肌を直撃して「ゆでだこ」みたいになってしまいました。(帰宅して気が付きました)
タコがタコちゃんぽんを食べてるのって「共食い」なのかな?。
これからの時期は頭頂部が砂漠化している私は帽子を忘れないようにしようと心に固く誓った一日でした。
Posted at 2021/05/13 10:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日は天草オフの下見にTRGです。」
何シテル?   07/03 10:40
もりちゃん660です。ハゲジジイです。徘徊老人です。よろしくお願いします。 中学生の時からホンダが好きでした。高校時代はCL175で通学してました。今ではホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234567 8
91011121314 15
1617181920 2122
23242526272829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:灯篭祭りの山鹿市を散策するオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 14:23:38
恒例宇佐オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:38:17
 
徘徊老人 鹿屋オフの下見に行く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 10:34:19

愛車一覧

ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation