• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃん660のブログ一覧

2022年01月28日 イイね!

徘徊老人 河津桜を探訪する

この時期はオミクロンの影響でオフ会もできないですね。みんなと会えないのは寂しいですが、ソロTRGでも行きたいな。県外は止めたほうが良いですよね。県内はどうだろう。だいたい行ったことがあるところばかりだしなぁ。せっかく今日は我が家の最高権力者様がお仕事で私はお休みなのに。(/ω\)
で、ネット徘徊。
唐津の女神さまのブログに「糸島で河津桜が咲き始めた」とありましたので「そういえば津久見市四浦の河津桜もそろそろかな?。」ということでソロTRG。タイヤ交換して初めてのワインディングへ。スマスロ入れたので快適ドライビング。(#^^#)
四浦展望台へ到着。

ありゃ、まだ蕾じゃあ~りませんか。(/ω\)
福岡の糸島よりも暖かいはずなのになぁ。四浦半島一周してみようっと。

高い枝に数輪咲いていました。

一輪だけ咲いている。Σ(゚Д゚)

なんとかS6と一緒に撮れた。

いっぱい咲いていたのはこの桜の木だけ(?)だったかも。一眼を忘れた私はアホです。(ノД`)・゜・。
津久見市はミカンの産地なのでいきつけのミカン販売所で我が家の最高権力者様への献上品を購入。大分県の東部をぐるっと一周したソロTRGを楽しみました。
途中の津久見イルカ島は2月10日まで休園していました。2月10日を過ぎると河津桜も見ごろになりイルカ島も賑わうでしょうね。
河津桜のシーズンになると奇麗なのは良いのですが、狭い道に車が多くて駐車場も少ないのでシーズン前の平日に我が家の最高権力者様をお連れ申さなければ、、、と考えております。(^^)v

Posted at 2022/01/29 09:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月14日 イイね!

イベント:S660 OC 新春三社巡りオフ会


「イベント:S660 OC 新春三社巡りオフ会」についての記事

※この記事はS660 OC 新春三社巡りオフ会 について書いています。

今回のオフ会はコロナ感染拡大防止のため残念ながら中止とします。
一日も早い終息を願ってみんなで協力しましょう。
Posted at 2022/01/14 16:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月07日 イイね!

徘徊老人 古き知人に会う

「孫の離乳食に美味しい豆腐を買ってこい。」我が家の最高権力者様の命令には逆らえません。大分市の南西部の河原内というところにある「河原内豆腐店」へ行ってみよう。

なんとお休みでした。(ノД`)・゜・。
隣接の無人販売所でザボンを2個(1個100円)購入して「なんとかこれで許してもらおう。」と画策。で、ちょっとTRG。
峠越えで豊後大野市大野町に入ったところで

ん、こんなところに?。こんな山の中なのに?。

無人で無料のようです。

ポニーさんとヤギさんがいました。エサをあげたわけでもないのに白いヤギさんから懐かれました。ちょっと走ると

天空の蕎麦屋「佐くら」発見!。どこかで聞いた名前だと思いながら入店。

この文句はもしかしたら知り合い?。

手作り感満載です。

シンプルなメニュー。

かけそばと野菜天と鳥めしをいただきました。懐かしいようなホッとするような味です。母親の味付けによく似ていました。
いろいろとお話してみたら、古い知人でした。30年ぶりくらいかな?。大分市内で居酒屋や焼き鳥屋、定食屋などを経営していた人でした。リタイヤして地元に帰ってきて蕎麦屋を開店したそうです。薪ストーブが温かくて話し込んでしまいました。2時間くらいは居ましたね。共通の友人もいることがわかりました。また家族で行きたいと思いました。

師田原ダムを経由して帰宅。
我が家の最高権力者様はザボン2個で上機嫌になりました。めでたしめでたし。
Posted at 2022/01/11 14:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月04日 イイね!

徘徊老人 熊本へラーメンの旅

我が家の最高権力者様はお仕事。私はお休み。こっそりどこかに行きたい。そうだ!ラーメンを食べよう。熊本へ行こう!。あまり深く考えずに出発。「文龍ラーメン」さんが美味しいよね。ゲッ、店休日だ。なので熊本の同僚から聞いたことのある「大黒ラーメン」へ。

11時半だというのに第一駐車場は満車。第二駐車場になんとか停められました。

店内はほぼ満席。カウンターが1席空いていました。

初めてのお店はメニューに悩みますよね。ラーメン単品にしようかとも思いましたが、朝ご飯を食べさせてもらってなかったのでラーメンセットをオーダー。

こってりラーメンみたいだけど、思ったよりあっさりしてコクが深くて美味しかったです。スタッフさんもやさしい感じの雰囲気の良いお店でした。

道の駅大津で我が家の最高権力者様への献上品をゲット。我が家の平和のために必需品です。((+_+))
Posted at 2022/01/05 10:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千畳敷周辺の下見TRGは混雑と暑さで大変でした。」
何シテル?   08/18 12:02
もりちゃん660です。ハゲジジイです。徘徊老人です。よろしくお願いします。 中学生の時からホンダが好きでした。高校時代はCL175で通学してました。今ではホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
23 456 78
910111213 1415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:灯篭祭りの山鹿市を散策するオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 14:23:38
恒例宇佐オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:38:17
 
徘徊老人 鹿屋オフの下見に行く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 10:34:19

愛車一覧

ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation