• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりちゃん660のブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

徘徊老人 かわら蕎麦を食べに走る

我が家の最高権力者様がTVを見ていて「かわら蕎麦が食べたい。」とおっしゃられますので朝6時に大分出発。ちょっと早すぎたので道の駅蛍街道に立ち寄り。

9時前に到着。

めずらしいSLを展示していました。こちらには温泉もあります。

10時到着。受付簿に記入。2番目でした。しばし車中にて休憩。10時40分には駐車場は満車でした。

三人前と鯛茶漬けを注文。
我が家の最高権力者様がとても喜んでおられました。
また行きたいですね。
Posted at 2022/07/19 14:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日 イイね!

徘徊老人 平戸城リベンジする

5月1日の生月島オフ会で燃料ポンプのトラブルで最後の平戸城に行けなかったのでリベンジしてきました。
金立SAでトイレ休憩。

早朝5時大分出発、8時30分に川内峠着。ゆっくりしようと思ってたら、平戸城は8時30分から開城してる。(゚д゚)!

そうならば行きますよね。

平戸城を堪能しました。我が家の最高権力者様への献上品をゲットするのを忘れました。(*ノωノ)
なので松浦市の海のふるさと館で購入。

友人から教えてもらった太陽軒で昼食。

なんにしようかな。

スタンダードなラーメンを。

替え玉「うどん」。おススメです。
孫が来ると連絡があったのですっ飛んで帰りました。(#^.^#)
ちなみに520kmのドライブでした。
関連情報URL : https://www.daiyouken.jp/
Posted at 2022/07/19 13:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月15日 イイね!

徘徊老人 白水ダムに行く

前回行ったときは工事中で水が半分くらいしか流れていなかった。工事が終わったらしいとの情報で早朝徘徊。
まだ工事中でした。(/ω\)

ダムのそばまで車は入れません。(/ω\)

きれいに「白水」が流れていました。

早朝出発だったのでお腹が空きました。竹田丸福本店へ。

から揚げ300g購入してS6のなかでムシャムシャ。(#^.^#)

竹田中華そばこっとんでお昼。(^ム^)

大変美味しゅうございました。
あっ、ヤバ!。早く帰らないと我が家の最高権力者様が帰宅なされる。
お店の中で販売している物を献上品として購入し、早々に帰宅の途につきました。
Posted at 2022/07/19 11:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月12日 イイね!

徘徊老人 HKSのFEに悩む

マイS6が退院して嬉しくて都井岬まで行ってきましたが、なにせECUがノーマルなので物足りない。(@_@)
そうか新車の時はこんな感じだったのかと思いつつもやっぱり物足りない。
44Gさんにカスタムデータを入れてもらおうかなと思っていた矢先のトラブルなのでそれはそれで良かったのかもしれない。(*ノωノ)
HKSのFEは一台一個だと聞いていたので手元のFEはポイして新規に購入しなければならないのかなぁとちょっと悲しい。
どうにかならないかとHKSさんの某所に電話してみたら「あ、それは新しく買わなきゃダメですね。」とガチャ切りみたいな感じの対応でした。(T_T)
ふと思い出す。S6を降りる人がFEをノーマル戻しして他のS6ユーザーにあげてたな。きちんと再インストールできたと聞いた。
で、ちょっと調べてみる。
・同一車種であること。
・前車をノーマルに戻していること。
これなら再インストールできるらしいことが判明。
ECUトラブルで入院する際にSから「どうもECUが悪いみたいなので保証で交換することになりそうですが、交換したらECUをメーカーに送って今後のために原因調査をしてもらうことになります。なのでノーマルに戻しておいてください。」と言われてノーマルに戻していました。
良しこれならいけるんじゃないか?とチャレンジしました。

OBDにつないでECU READ  できた。
OBD外して、この状態でエンジン始動するかな?。もしも始動しなかったらどうしよう。ドキドキ。始動したぁ。(#^.^#)
パソコンで初期化。最初に「今までのECUと違うけど本当に良いの?」みたいなダイアログが出た。迷わず「はい」をポチ。あとは通常通りに初期化して完了。
OBDにつないでPHASE2をReFLASH ドキドキ。完了。
ちょっと試運転、これこれこの感じ、やっぱりS6はこれでなくっちゃ。(^ム^)
と喜ぶ徘徊老人でした。(*^▽^*)
近いうちに44Gさんにカスタムデータをお願いしよっと。(#^.^#)
Posted at 2022/07/12 07:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

徘徊老人 S6退院がうれしい

8日にS6が退院して日田まで一人でドライブしてきましたが、我が家の最高権力者様がはちみつのお土産だけでは物足りずに「どこかに連れてけ」とおっしゃられましたので9日の7時に出発。10日の日曜日は親戚のお見舞いに行かなくちゃならないんで土曜日に決行。

ひたすら走ってJR九州日南線の日向大束駅へ

すぐそばの「いもからっと」へ(本日のメインなのは内緒(^ム^))


200gと300gを買って

大束駅のベンチでホクホクといただきました。残りは自宅へ持ち帰り我が家の最高権力者様が一人で食されるそうです。(/ω\)

道の駅なんごうへ

素敵なイタリアンのレストランが、、、、、、

丼セットがメインになってました。我が家の最高権力者様はちゃっかりパインソフトを食べてました。(゚д゚)!

都井岬までドライブ延長。

お馬さんのデートに遭遇。
飫肥城にも寄りましたが時間が遅くてあまり見学できずに帰路に。

我が家の最高権力者様が「せっかくだからチキン南蛮を夕食にしたい」とのことで急遽日向インターでおりて、、、。上海ガーデンは改装中、南蛮亭は夜はテイクアウトのみ、、、なので「こんぺい亭」へ。

1050円のプレートが三日間だけ500円なので即オーダー。美味しかったです。
朝7時に出発して夜10時に帰宅、607kmの久しぶりのドライブでした。
Posted at 2022/07/11 14:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千畳敷周辺の下見TRGは混雑と暑さで大変でした。」
何シテル?   08/18 12:02
もりちゃん660です。ハゲジジイです。徘徊老人です。よろしくお願いします。 中学生の時からホンダが好きでした。高校時代はCL175で通学してました。今ではホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34567 89
1011 121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イベント:灯篭祭りの山鹿市を散策するオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 14:23:38
恒例宇佐オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:38:17
 
徘徊老人 鹿屋オフの下見に行く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 10:34:19

愛車一覧

ホンダ S660 S660 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation