• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃまリファのブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

早起きは3文の・・・・・・zzz

早起きは3文の・・・・・・zzz>今日は9月に入っていつ休めるかわからないので急遽休みにとは言え夕方から出勤ですが(泣)

えぇ、いきなり朝5時に間違い電話でお目覚め^^
そのまま寝るなら朝の涼しいうちに洗車しちゃえとがんばりました。

まずは冬眠中の赤アリちゃん。
冬眠中とはいえ常にバッテリーと燃料は満タン!!
そりゃそうだ。乗らないから燃料は減らない^^
でもバッテリーは2週間に一度は充電してあげないとセキュリティーがね。
という訳でエンジンかけながらバッシャバシャと一丁上がり!!

続きましてTTEちゃん。
先日の浜定から帰ってきて初洗車。
最近ブレーキパッド変えましたがほぉ~あんまり汚れていない。
そりゃあれだけブレーキ踏まずにアクセルふんでりゃ・・・・・・?
いやいや流石DIXCELのECタイプ!!
『エクストラクルーズ 効きUP! ダスト低減! しかもエコノミー』は良いかも知れません。
でも手を抜かずホイールもピカピカに


3番手はモビモビ!!
こちらは小さいなりにも脚立をしっかり使って丁寧に
荒メッシュのワンピースホイールは楽チンで。



と約3台三時間の洗車の旅でした。

つかれた。
Posted at 2014/09/03 13:40:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年11月28日 イイね!

乗り換えだぁ~

乗り換えだぁ~「乗り換えだぁ~」




っていってもアリストでありません^^

会社での営業者20プリウスが来年の5月でリース終了。
一応次もプリウスかな?と思いリース会社に聞くと配車が7月。
おいおい、2ヶ月乗る車無いやん。
で、リース代???こんなにアップ!?
ん~思い切って買う?って経理に聞くなんざ可愛い社長だ^^
悩んだ挙句同級生のD君に電話して一声即決しちゃったよ;;。
 プリウスSツーリングセレクション・ホワイトパール
決め手はLEDヘッドライトと17インチ。
ナビ諸経費含めて300万キッカリ!!しっかり働けってことですな。
内緒でローダウン+αを考え中^^

でも本音を言えばGSハイブリッドいきたかったぁ^^
もちろん色は赤ですが。

いつかの楽しみに^^


Posted at 2009/11/28 20:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年05月03日 イイね!

復活の淡路クルージング?

復活の淡路クルージング?いやぁ、人生山あり谷ありですなぁ~?????
訳あって、2カ月ほどみんカラにも向き合う気力なく生活していましたが・・・・
「復活です!!」

ということで、今回はおなじみ関西メンバーと
 「GW!淡路に行こうぜクルージング」に行ってまいりました。

今回もK兄貴のご好意で船を出していただきいざ出港???

「いない、いないぞP氏とSさん!!」
寝坊の為、家出るのがおくれて道路渋滞でマリーナにこれないだとぅ?・・・・
心もフトコロも大きなK兄貴は途中まで迎えに行こう!!ってことで和歌山からちょっと上の淡輪ヨットハーバーにP氏とSさんをお迎えに海路で移動。

無事救助した後は淡路へGO!!さすがに海路は渋滞も無く30分ほどで淡路に上陸いたしました。

淡路では花博の跡地に出来た立派な国立公園でまずは昼食と散策。
植物園とかその他緑に囲まれた公園を楽しみました。
普段歩くことの知らない私はシャワー浴びたのかごとく汗だくになりました。
そしてまた海路を移動し津名にあるたこせんべいの里へ・・・・・・
たんまり淡路土産を買い込んだあとは淡路を離れ再び和歌山へ・・・・。
ついた頃には日もボチボチ暮始め、温泉に移動。
たんまり汗かきましたから、汗流すと気持ちが良い????
「痛い、痛いぞ顔と腕!!」酒を飲めないボクですが、ただの酔っ払いごとく真っ赤な顔・・・・痛い。
激痛に耐えながら汗を流し、夕食は恒例の高級回転寿司。
楽しい時間は一瞬で過ぎますねぇ。

K兄貴、いつも大変お世話になりっぱなしでありがとうございます。
P氏Sさん、おすそ分け待ってますよ~
T氏には、スーキャリ待ってますしO氏にはメールの返事待ってま~す。

関西メンバーと知り合って早一年。去年6月の桂川夜会にて初めて遊んでいただいたんですが、今となっては皆さんの影響をしっかり受けてどっぷりアリ地獄にはまってます。

さぁて、来月はちゃま一周年メモリアル夜会開催です?って企画やってみよー。
Posted at 2008/05/04 19:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年01月19日 イイね!

豪華競演!!夢のIS-F&GTR大試乗大会!!

豪華競演!!夢のIS-F&GTR大試乗大会!!今日は某所へアリ仲間と
「豪華競演!!夢の大試乗大会!!」
へ行って参りました。



もうこれ以上は無いこの競演どうですか?
二台買えば家が建てれます(^^)

それでは早速試乗開始!!試乗は主に高速を使って試乗しました。
この高速は普段からアリでも良く通る高速、走りなれているところなので
色々比べることが出来ました。


ボクはまずIS-Fから


踏出すとドカン!!というより実際マイルドな感触。
街中での走行では少し足の硬い高級車。静粛性も申し分なし。
しかし5リッターの排気量!!トルクフルです。
ミッションはMモードでなんと8速、使いきれません。
3千回転後半からゴワゴワグォーッ!!と排気音が変わる演出が付いていて
キャラクターが豹変します。回転数があがっていくとシフトアップのお知らせブザーが鳴りシフトアップ、軽快な加速をし一気にリミッ○ーが効きます。
高速コーナーもゴツゴツ感があまり無く安定性も抜群!!
驚きはリミッ○ー付近でコーナリングしながら躊躇無くブレーキが踏める!!
いやぁ、これがノーマルとは・・・・・・。



そしてGTRの試乗です。


ルートはIS-Fと同じ。
往路は助手席で・・・。加速を始めると・・・笑いが・・・と・ま・り・ま・せ・ん。
ジェットコースターのお腹のくすぐったさが続きます。
そして復路で試乗開始!!まずは完全にGTカーのような音、加速です。
エンジンノイズ、ミッションの音クワッ!!クワッ!!とレスポンスもバイクの様!!
静粛さより明らかにある意味荒さをキャラクター付してます。
サスは、安定感がありドッシリしていますが、実際には良く動いている感じです。
ギアが高く、低い回転からもグイグイ加速します。
やはりはリミッ○ー付近でコーナリングしながら躊躇無くブレーキが踏める!!
もう何じゃこらデス。


2台乗ってみてまずキャラクターははっきり違います。
大人の超スポーツ IS-F
サーキットで遊ぶスーパーカー GTR
ただ、ともに言える事は、安全にドライブできて、限界が行動ではまったく見えません。それほど、高い領域のクルマであること。いやあマイッタマイッタ。


今回はホントいい経験させていただきました。
今をときめく2台の400PS越えスーパーカーを乗り比べることなんて
もう最高に幸せ!!


M氏を筆頭にご協力いただいたお店のかた、アリ友、夢の体験本当にありがとう!!




Posted at 2008/01/19 19:15:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「噛めば噛むほど味が出ます😁 http://cvw.jp/b/298342/47647291/
何シテル?   04/10 22:40
あかアリちゃまです。 年甲斐も無く車好き。そしてゴルフが好き 某メーカー系のリフォームショップを退社後、現在は株式会社リズムデザインを立上さらにお客様目線で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換とデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 11:13:27
[トヨタ プリウスPHV]FUJITSUBO AUTHORIZE S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:56:16
[AMG Eクラス セダン]AMG(純正) AMG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 19:10:24

愛車一覧

AMG Eクラス ステーションワゴン AMG Eクラス ステーションワゴン
約20年続けたアリスト生活を経て念願のE63です。213系は流石に・・・・身の丈に合わせ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
最近めっぽうアリストの大きさが嫌だと言うオヤジの為に増車です。我が家には基本セダンしかな ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
20プリウスから乗り換えです。 30になって随分かっこよくなりました。 アフターパーツも ...
トヨタ アリスト 二代目赤アリちゃん (トヨタ アリスト)
トムスのVA300です。 R365さんが大切に乗られていたVAを引き継ぎました。 htt ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation