• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

55monasterのブログ一覧

2020年10月31日 イイね!

八ッ場ダム

八ッ場ダム今年最後のツーリングで紅葉を見に八ッ場ダムへ行ってきました。








天気も良く、気持ちよく出発。
高速に乗るため、ETCゲートへ・・・((((((ノ゚⊿゚)ノアレ?
ゲートが開かない?
車載機が反応していないとのことで、一般レーンへと捺印されたチケットが発行されました。


高坂SAで確認すると、車載器が動いていないようで、動作確認のランプが点灯していません。(;_;)
バッテリー配線を確認すると、GNDに全部で3本接続されています( ^ω^)・・・もともと何本接続していたっけか・・・
覚えていないので、帰ってから確認です。
気を取り直して出発。
最初の目的地、榛名山へ
途中の高根展望台


渋川・伊香保が一望できます。

榛名富士


榛名湖畔の黄色い木
モミジのようですが黄色く色づいています。


榛名山は、まだ色ついていない木もあり、来週が一番の見ごろではないでしょうか
高崎吾妻線をまったり進み、国道145号線から八ッ場ダムへ




あがつま湖


吾妻渓谷


ダム周辺の紅葉はもう少し先のようです。
水を汲むため、道の駅草津に向かいます。
道の駅の奥に進むと


石尊水の汲み場です。


ここら辺の紅葉が見ごろでした。
データが保存されていなかったため、写真は、ないです。(ノ_<。)
昼飯を食べる場所を探すため、つまごいパノラマラインへ出発です。

パノラマライン途中の様子


門貝展望台


万座川周辺




紅葉もいい感じです
暫く進むと、一面キャベツ畑となり、この先ラーメン茹でる場所がないので、Uターン



あっΣ( ̄ロ ̄lll)



寝転がってしまいました。
急いで起こして、万座川の駐車場へ戻り、傷の確認です。










(´;ω;`)
擦り傷程度で済んだのが幸いです。
変なガタもありません。
とりあえず・・・人もいないので、落ち着くために、ここで昼食です。(笑)
石尊水を沸かし


ラーメンを入れ、暫くすると完成です。


おいしく食し、腹が膨れると、気分も落ち着きます。
マフラー塗装は、自分でやれば安く済むし、ETC車載器は、2022年問題対応のため買い替えと考えれば、ま~いっかな。
っと前向きになれたところで、出発です。

暫く進み浅間山


無事帰宅。
本日もたくさんのヤエー返しありがとうございました。(・ω・)ノシ
Posted at 2020/11/01 16:30:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

55monasterです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターです
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
欠点が多いですが、なぜか気に入ったバイクです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation