• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

55monasterのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

三峰神社

三峰神社三峰神社に行ってきました。
その前に不動名水なる湧水を汲みに横道へ
汲み場に着くと、コンクリのブロックに蛇口があるところと用水路のようなところにコップがおいてあるところと???
蛇口のところには水汲み200円???
蛇口から汲むと200円かかるの?用水路は無料?コップが置いてあるし・・・
alt

どっちも汲めるのでしょうか?
わからなかったので、すぐそばのコインランドリーで洗濯していた人に聞くと、どっちの水でも飲めるよ。ただ、蛇口のほうは200円かかるとのこと。
なので、200円かからない方から汲みました。
水汲み場を後にして神社へ、いつもは右折するところを左折して二瀬ダムへ
alt

alt


そして、ダムカード入手。
alt

ほかに、合角ダム、浦山ダム、滝沢ダムのダムカードを持っていくと、だれかの手作り二瀬ダムカードがもらえるとのこと。
ほしいので、4枚送ってみます。
楽しみが増えたところで目的の神社へ、駐車場渋滞を抜け、神社へ、駐車場から少し歩くと珍しい形をした鳥居が出迎えてくれました。
さらに歩くと随身門
alt

随身門を抜けるとalt
落ち着いた通りがあります。
本殿は、人が多いです。
参拝にも時間がかかりそうだったので、諦め、御朱印をもらってきました。
alt

今回もらったのが左側、右側は、一年前に、ロードスターを購入して行った、熊野神社の御朱印。
本殿側にタイトル画像にある御神木があります。
本殿隣の、立派な建物
alt

日本武尊
alt

空手バカ一代大山倍達氏 突き!(o゚Д゚)=======O
alt

ここで修行していたのですね、知らなかったです。


Posted at 2018/12/01 23:13:32 | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月10日 イイね!

群馬長野ドライブ

群馬長野ドライブ週末は暖かいとのことで群馬長野方面に行ってきました。
某漫画で有名な榛名山にある榛名富士です。
紅葉は終わっていました。alt
ただ、榛名湖周辺は、紅葉が残っており、タイトル画のような紅葉が見れました。
榛名山から南下し、国道406号・県道54号線を使い長野方面へ。
ところどころきれいな紅葉がみれました。
altalt
浅間山
alt
いい感じの天気です。
普段は素通りですが、特に目的地がないので、浅間大滝へ寄ってみました。
alt

altalt
(。-`ω-)ンー
寒くなり、凍結するとよい感じになると思われます。
ここから北上し、草津から、パノラマライン、愛妻の丘へ。
alt

alt

alt
alt


ひとり者ですから
奥さん大好きだ~
(●´ェ`●)ポ 
など叫ぶことなく、風景を満喫していました。
写真では、わかりづらいですが、黒く見える個所は、恐らくキャベツ畑です。

パノラマラインから南下し、女神湖へ
(@・Д・@)??
alt
る?
夕陽の丘?σl(¨д¨;;)
alt
気を取り直してさらに南下、女の神展望台ヽ(◎´∀`)ノ
alt

天候は回復しましたが、日が沈みかけています。
麦草峠
alt

alt
を抜け中央道で帰宅しました。

Posted at 2018/11/11 21:22:44 | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月04日 イイね!

入間航空祭

入間航空祭昨日5年ぶりに入間航空祭に行ってきました。
今年は20万人の来場とのことで、前回(30万人)よりは確かにすいていましたが、人人人\(・o・)/ワア! ・・・入間祭、別名、人間祭の名に恥じない人出でした。
自宅を出たのが遅かったので入間基地に着いたときはすでに始まっており、手荷物検査の時に救難の実演を行っていたようです。
いつかは、レスキューされる役をやってみたいものですが、一般募集しないでしょうか
alt

今年は写真が取れなかったので過去の写真です。

手荷物検査が終わり会場の中に入ると、落下傘部隊がワラワラと落下していました。
その後、C-1の飛行展示でしたが、入間基地創設60周年記念塗装う━(・n・`≡´・n・)━ん・・・
alt

alt

T-4の飛行
alt

alt


そしてメインイベントのブルーインパルス
altaltalt




alt


今まで見たことはなかったのですが、ブルーの演目の最中にF-2が帰投の準備始をめていました。
入場者を早く返すためでしょうか?それとも、三沢基地?(どっから来たのかな?)の都合でしょうか?
ブルーの演目が終わりしばらくすると、早々に帰投していきました。
alt

次にF-15
alt
C-2


ゆっくりと、静かに離陸していきました。
C-1と比べるとかなり大きいです。
altalt
E2C・SH-60・陸自の攻撃ヘリと帰投を見て帰宅しました。
関係者の皆様、お疲れ様でした。


Posted at 2018/11/04 22:00:01 | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

55monasterです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターです
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
欠点が多いですが、なぜか気に入ったバイクです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation