コロナの影響で遠出できないので、いつものように買い出しへ。
今日運転席に座ったら、TPMSモニターがこのような表示に...
え!?
空気圧0.0、温度20度!?
よく見ると、バッテリーマークが......エンプティ!?
普段はUSB電源から取らずに、ソーラー充電しています。
昨日1日乗らなかったので、ボディカバーだからかな。
バッテリー不足になってしまったようです。(^^ゞ
USBケーブルを繋いでちょっと動かしたら、いつもの表示になりました。
ダッシュボード上なんでケーブル繋げたくないのですが...(>_<)
そんな出だしで、
暑かったのですが湿度が低かったので、窓を全開にして禁密閉。(笑)
Not集近閉を実行しております。(^O^)
しばらく走っていたら、助手席側の開いた窓の方から
パタパタパタ...
と異音がする。
え!?
先日までこんな音はなかったのに...(?_?)
思い当たるのは、先日着け替えたカラーモール。
気になるので、道沿いにあるコンビニ駐車場へ。
ちょっと停めさせてもらい、確認すると。
一見何も異常がなかったのですが、手で触ってみたら...この黄色丸のあたりのモールが簡単にズレました。(>_<)
接着状態が甘かったようです。
早速、ラゲッジルームにあるシリコンオフと3M社製両面テープを取り出して補修しました。
今度はしっかり貼り着いてくれたみたいです。
モールに着いていたのも3Mみたいでしたが、ちょっと弱いみたいです。
タッチさんも同社製のモールを最近着けられたみたいですが、1週間後確認された方がいいですよ。≧(´▽`)≦アハハハ 大きなお世話ですが。(^^ゞ
その後、BPをふっ飛ばしましたが異音はなくなり、しっかり貼り付いていました。
帰りはガソリンもなくなってきたので、給油のためいつものGSへ。
空いていました。
ハイオク124円/L。納車後最安値更新。
しかし、遠出できないジレンマ。
明日オイル交換するので、ガソリン添加剤炎神力を投入。

こちらの効果は、正直よくわかりません。力太郎は、ど素人の私でも実感できますが。(^^ゞ
セット商品なのでいつも入れています。
帰宅後、そう言えば以前Dで貰ったアレがあったな。
最近、ゆっきーさんの投稿が多いので、自分も出してみるかな。
ということで、
G-3さん大正解です。\(^o^)/
keni-jさん、マフラー塞がってます...(笑)そるじゃーさん、ラップ...(笑)
アクリルケースがなかなか取れなくて苦労しました。(^^ゞ
台からも外してみました。
よく転がります。(笑)
小さい子供がいたら、オモチャにされているな。。。
我が家にある唯一のミニカーでした。
昔は息子たちのミニカーが、300台くらいありました。
両家の祖母たちが来るたびに、お土産で持ってきていたからな。
価格は手頃で小さくて荷物にならず、孫たちは大喜びするからね。(笑)
以上、本日のシビックでした。。。
ブログ一覧 |
シビック | 日記
Posted at
2020/05/13 23:52:06