• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

マスクが買えないので。。。

マスクが買えないので。。。先ほど「何シテル?」でも呟きましたが、27日一日中アクセスしていましたがこちらの商品の抽選にさえ応募できませんでした。朝から晩までトライしましたが一瞬は入れて氏名とメアドを入力して送信するとアクセス不可と表示される。。。(>_<)

ネットでマスクを検索しても、大陸からの怪しい低品質ものでも3千円以上するし、怪しいマスクが街中で立売しているとかニュースでやっていましたが。。。(´∀`)

なら、山中伸弥教授が推されていたネックゲイターを買ってみようかと。
alt
ちょっといかつい感じで、これにサングラスして買い物へ行ったら。。。
みんな近づかないから、ソーシャルディスタンスが保たれて一石二鳥ですね。(笑)

私は被るのが嫌だったので、タオルタイプを選択しました。
裏面のタグにタオル端を通して引っ張るだけ。
alt
こちらが紹介動画です。


こちらの商品は濡らせば冷感作用が出るらしく、夏の熱中症対策にも使えそうです。
alt
こちらがタオル温度の下がる状態を実験している動画です。
Youtubeではないので、埋め込めませんでした。(^^ゞ

価格はAmazonで2千円くらい。
Primeで買いましたが、それ以外にもあるようです。
最初はビクトリアのCMで見つけました。
こちらも品薄になっているようで、欠品が相次いでいるようです。

これなら何度も洗濯可能だし、使い捨てマスクやアベノマスクよりはお得かな。(笑)
あす配達される予定です。

2020.05.01追記
今朝配達されました。
薄手の生地でいい感じです。
alt

Posted at 2020/04/30 19:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月24日 イイね!

樹脂パーツを元に戻してきれいにした~い...(^O^)

うちのシビックハッチバックは俗に言うダミーダクトという樹脂パーツがあります。
もちろん黒で形状がハニカム模様です。
もうすぐ2年になりますが、最近はちょっと白っぽくなってきています。
この写真のフォグランプの上の樹脂部分です。
alt
是非、こちらの商品を使ってブラック復活させてみたいです。
もちろん、当選したら使用前後の写真付きでレビューさせていただきます。
よろしくお願いします。
この記事は、樹脂パーツを綺麗にしてみたい人~!について書いています。
Posted at 2020/04/24 19:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月24日 イイね!

道の駅も。。。

全国の道の駅にもコロナの影響が出ています。

道の駅の休業・時短営業のお知らせ

不要不急の外出を避けて旅行を自粛されているとは思いますが、トラック運転手の皆さんはじめ流通関係者はご苦労されているのではないでしょうか。

多くの道の駅は駐車場やトイレはまだ解放されていますが、中にはそれも閉鎖している道の駅もあるようです。

今はまだ流通は滞っていないようですが、これが道路の規制などで流れなくなってしまうと食料品や日用品も入手困難になりかねません。

それを避けるためにも一般人の不要不急の外出は避けて、我慢しましょう!

まだ子連れでスーパーへ買い出しに来ている親がいます。
家でストレスが溜まっているのは、あなたの子供だけではありません。
家でできるストレス発散法を考えましょう!

今できること、コロナウイルスの拡大阻止です。
Posted at 2020/04/24 11:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2020年04月23日 イイね!

店員さんに引かれました。。。(>_<)

今日も天気はいいが、コロナの影響で遠出はできない。
静岡遠征から1ヶ月、そろそろ禁断症状が出始めるかも。。。(>_<)
でも道路は空いているので、バイパスをスイスイかっ飛ばす。
ささやかな鬱憤ばらしです。(^^ゞ
前回給油から2週間、タンクは空っぽ。
そろそろ満タン給油しないと、でも原油価格は下がり続いているので来週がいいかも。(笑)
米国では下落しすぎて、お金を出して引き取ってもらうというマイナス価格とか。
日本でそうなったら、ガソリンスタンド前に長蛇の列ができそうですね。(笑)
冗談はさておき、パネルはこんな状態。
燃費はいいけど、給油アラーム点灯してます。(^^ゞ
alt
もっと下がるのだろうけど、これ以上は待てない。
店頭表示ハイオク135円だが、致し方ないです。
いつものように会員カードを読み込ませたら130円に。
あれいつの間にか、5円引きになった。(?_?)
さらにEneKeyをタッチすると1円引きで、129円。
お~シビックに乗り換えてから最安値。\(^o^)/
もっと下がれ!!

でも遠出できない。。。悔しい~ (´д`)

次に週末のイジリ道具を探しに、いつものダイソーへ。
ビル内の他店舗は店を閉めているが、ダイソーだけ時短で営業中。助かる。
しかし、エスカレーターが使えないので階段で登る。(^^ゞ

刷毛の使用後の処理をするためうすめ液を探しに行ったが、見当たらない。
ちょうど店員のお姉さんが近くを通りすぎたので、
私「すみません、聞いていいですか?」
店員「ハイ、なんでしょう?」
3mくらい離れていたので、私は1歩近づいた。
するとお姉さん、慌てて後ずさり。
(゜ロ゜)
え!? 引かれた。。。(゚д゚lll)
瞬間察した。
これがソーシャルディスタンスか。。。
その後、2mくらい離れての会話。
いつもより大きめの声を出した。

結局、うすめ液はなかった。
しょうがないので、予備の刷毛を購入。よく考えれば、うすめ液で刷毛を洗って再利用するより新しい刷毛で次施工した方が。。。百円だし。エコではないが。(^^ゞ

ソーシャルディスタンスか。。。
単に変なオヤジに声をかけられ、一歩引いただけだったかも。。。(>_<)
alt
最近仕入れた百均グッズ。

帰宅後、以前から気になっていた色褪せたカーラーモールを除去。
alt
1年前に貼った赤モールが、ほぼ白くなってます。
特に陽がよく当たる助手席側が顕著です。
このモールをハギリとるのに一苦労。
3M両面テープの強力さを実感しました。(^^ゞ
結構大変です。モールを取ってもテープが残る。
これを除去するのも地味な作業。
で、もしかして排ガスシールを除去した時のシール剥がし液が使えるか?
これも百均グッズ。
納車直後に使ったな。
alt
綿棒で液を両面テープ跡に、チョンチョン。
この付属剥がしヘラで。
結構きれいに取れました。
ついでにホイールリムガードも色褪せてきたので除去しました。
今日は1本だけ。日没サスペンデッド。
残り3本は後日。(笑)

週末は、遠出しない代わりにガレージワークです。( ̄ー ̄)ニヤリッ

天気が良さそうなので、また湘南地区は大渋滞だな。。。(>_<)
みなさん、我慢しましょう!
今は乗り切る時です!
Posted at 2020/04/24 00:08:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年04月22日 イイね!

池江璃花子 選手からのメッセージ

Posted at 2020/04/22 16:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「グルっと中国地方2025夏 6日目 長良川温泉泊と7日目最終日 http://cvw.jp/b/2984275/48559919/
何シテル?   07/23 23:51
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1234
5678 9 1011
12 1314 1516 1718
19 2021 22 23 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.10.10 9万キロ達成 2024.01.22 8万キロ達成 2023.0 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation