• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎のブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

ウォシュレットが。。。

昨日朝、いつものように用を足したあとウォシュレットのスイッチオン。

おぉ、冷たい。
ここのところ朝晩冷え込むからだな。。。

しばらくしても。。。ってか、どんどん冷たくなっていく。(>_<)

慌てて温風乾燥を設定温度最高にして起動させました。

マジかよ!こんな時期に温水が出ないとは。。。_| ̄|●

ネットでTOTOサイトのよくある質問から

節電モードを解消すれば。。。
となっていたので、やってみても変わらず。リセットしてもダメ。

仕方なくサポートへ連絡。
夕方来てくれました。
30~40分調べてくれていました。
よくある故障のようで、温水機能は問題なくセンサーの故障だったみたい。
経年劣化らしいです。
部品調達でしばらく日数を要するとのこと。
暫く冷水洗浄です。最悪2階で用を足せばいいのですが。

それにしても来てくれた担当者さんはすごいです。
他人の家のトイレに座り込み便座に顔を近づけて調査、ノズルから出てくる水を素手で触り。素手じゃないと、温度分かりませんからね。

このご時世、コロナもあるしトイレだと他の菌もたくさんありそうですが。。。

本当にご苦労様です。
来週もよろしくお願いします。

という、お寒いお話でした。。。(>_<)
Posted at 2020/12/18 12:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2020年12月13日 イイね!

4万キロ達成 \(^o^)/

本日、買い物してナビの設定を自宅にしたら、あれ?もしかしたら自宅付近でちょうど4万キロかも。。。
自宅への残り距離と4万キロへの距離がほぼ同じ。
で、自宅到着。
alt

自宅のちょっと前にこの表示。
1km以内に自宅があるので、車庫に入れてもこの表示維持でした。(^O^)
計ったように、ぴったりで超~気持ちいい。。。でした。

で、このあと予定していた
・エアーフィルター交換
・エアコンフィルター交換
を行いました。
詳細は整備手帳で。
altalt



ワイパーゴムはまだ使えそうなので、後日実施します。(^^ゞ

来週、ディーラーで6ヶ月点検&オイル交換実施します。
Posted at 2020/12/13 18:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2020年12月11日 イイね!

社長に昇格しました。。。\(^o^)/

本日、突然ではありますが「社長」に就任しました。

これもひとえに、皆様のご支援があってのことです。

いつもありがとうございます。m(_ _)m

コツコツやってきた成果がやっと実ったって感じですかね。。。(*゚▽゚*)

世間は昨日ボーナス日だったようですが、うちには関係がないし。。。(^^ゞ
12月10日といえば、東芝府中工場のボーナスを狙った「三億円強奪事件」ですね。
あれから52年ですか。当時は衝撃的でしたね。
キツネ目の男、どこへ行ったのでしょう。国へ直ぐに帰ったのか?(>_<)

あ、話が脱線してしまった。(^^ゞ









ということで、こちらが辞令?。。。(笑)

       ☟
       ☟
       ☟
       ☟
       ☟
       ☟
       ☟
       ☟
       ☟
       ☟
       ☟

alt
≧(´▽`)≦アハハハ
2019年3月17日に開始以来、1年8ヶ月。
やっと社長ですよ。。。(^^ゞ
結構走っているのですが、500回はきついですね。
基本1日1回走行で途中で止まっても、「休憩」にしてますから回数は伸びないですね。

次のランクは何でしたっけ?
1000回かな?
まぁ、次を目指して頑張ります。
今後ともよろしくお願い致します。

では、では。。。(^O^)(´ー`)/~~
Posted at 2020/12/11 19:20:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年12月01日 イイね!

ゆるドラ凸 箱根編 2020初冬

ゆるドラ凸 箱根編 2020初冬朝、起きたらお天気だったので、ちょっとドライブしてきました。(^O^)

コースは箱根へ。
いつも東名で行くので、今回は国1から西湘BPで。
やはり一般道があるから途中混みますね。失敗。
戸塚や藤沢あたりが混みました。
高速や西湘BPはガラガラでしたが。
小田原までは18km/Lで快走。
箱根新道に入ったら大型の列の後ろに付いてしまい_| ̄|● 
更に工事で片側交互通行で渋滞にハマりました。
大観山に着いた時は14.5km/Lまで落ちてしまった。(>_<)
alt
こちら側は青空が出ていましたが、肝心の富士山側は曇り空でした。(>_<)
alt
こちら↓は1月に撮ったもの、次回は来年かな?
1マスずれた位置かな?同じマスで撮ればよかった。
マイシビック、いろいろ変わっていますね、
どこが変わったでしょうか?www 4箇所変わっています。間違い探しです。
alt

初めてターンパイク施設内に入ってみました。
展望レストランとかありました。トイレはチップ制。
頭文字Dの特設ガチャコーナーが。。。ココは聖地なのでしょうか?
私は読んだことがないので知りません。(^^ゞ
altalt
altaltaltaltaltaltalt
天気がもっと良ければなぁ。。。残念。
気温は8度でした。結構走り屋さんたちが来ていましたね。
白ハッチともスレ違いました。

このあとはいつもの道の駅箱根峠へ。
先日家で箱根のライブ映像を検索したら、ここにもあったので映ってきました。(笑)
「何シテル?」でもここから呟きました。動画見てくれた人いたかな?www
右端の黄色いパトカーの前にいるのが、うちのシビックです。。。(^^ゞ
ゆるキャン△の志摩りんのように、手を振ればよかったかな?
alt
ライブ配信先はこちら。↓
このあとは箱根の紅葉はどうかなと、芦ノ湖畔の駐車場へ。
無料駐車場は結構いっぱいでした。
紅葉も完全に終了状態で、ちょっとさみしい湖畔でした。
alt

このあとは箱根新道の渋滞は嫌だったので、旧東海道の県道732号で箱根の湯へ。
途中「箱根七曲り」もあり下りのワインディングを楽しめました。
前を行くエスティマに頭を抑えられましたが、途中で気がついてくれて先に行かせてくれました。
旧東海道も楽しいですね。
新道や箱根駅伝コースが混んでいる時はここもアリです。(^O^)
途中の畑宿だけがちょっと狭いですが、通行量が少ないので問題なしです。
Googleマップから。青線が旧東海道で白線が箱根新道。
七曲りは実際12曲りです。七はたくさん曲がるよという表現なのですね。
以前テレビ番組でよゐこの二人が自転車で登っていて、
「七つ曲がったのに、まだあるやないか。。。(T_T)」と言っていました。(笑)
alt

altalt

帰りは、いつもの小田厚~東名で1時間ちょっとで帰宅できました。
今回のルートと燃費。
altalt
以上、初冬の箱根路でした。
Posted at 2020/12/01 23:07:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「グルっと中国地方2025夏 6日目 長良川温泉泊と7日目最終日 http://cvw.jp/b/2984275/48559919/
何シテル?   07/23 23:51
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
678910 1112
1314151617 1819
2021222324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2024.10.10 9万キロ達成 2024.01.22 8万キロ達成 2023.0 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation