• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎のブログ一覧

2025年02月04日 イイね!

本当に行ってよかった関東から近い温泉地BEST100

本当に行ってよかった関東から近い温泉地BEST100先日2月2日にテレ東で放送された当該番組。
温泉好きのオヤジは録画して観ました。(^^ゞ

10万8584人にアンケートを行い、年に2回以上温泉に行っているなど条件に該当した“真のリピーター”1万58人に関東から近い温泉の評価をお願い。“本当に行ってよかった温泉地ベスト100”を大公開!

という関東地区ローカルの内容でした。
まだ観ていない方は↓こちらで観られます。
私も年に10泊以上温泉に行っているけど、アンケート依頼はなかったが。。。(笑)

さて本題ですが、温泉100か所のうち自分は何か所制覇しているかな?
と気になったので、シビックで行った6年半の温泉をチェックしてみました。

まず、51位~100位
alt

10か所の温泉に入っていました。

11位~50位
alt

17か所の温泉に入っていました。

1位~10位
alt

5か所の温泉に入っていました。
合計100か所中32か所。
alt

う~ん、まだまだですね。(^^ゞ
もっと頑張らねば。。。(笑)

因みに関東以外も含めると、宿泊温泉だけでも71か所です。↓
alt


さて、今年はまだ温泉に行ってないので、禁断症状が出始めています。
今月今年初の温泉で北の方へ行く予定です。( ̄ー ̄)ニヤリ
大雪降らないといいですが、雪見露天が楽しめるといいなぁ。
Posted at 2025/02/04 21:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日帰り温泉 | 旅行/地域
2025年01月06日 イイね!

ホンダ新春大抽選会

ホンダ新春大抽選会今年も毎年恒例のホンダ新春大抽選会へ。
2021年にガラポンで赤玉が出て3等ゲットしました。
今年は何等かな?
と期待しつつディーラーへ。。。
通常は末等のホンダオリジナルブランケットなんですが。(笑)
alt

今年からLINEで事前に応募して参加券をゲット。
店舗でQRコードを読み込んで抽選。
あのガラポンはなくなりました。時代ですね。

以前は新聞チラシで抽選が出来ました。
全く車に関係ない老夫婦がチラシを手に徒歩で来店し、一家族1回の抽選だが。。。
「孫が4人いるから4回抽選させてくれ」
と訳が分からないことを言っていたシーンに遭遇したことがあります。(笑)
こういう高齢者対策の意味もあるのかも。(^^ゞ

QRコードを読み込んで。。。
ジャン。
alt

アハハ。。。通常の末等でした。(^.^)
いつものブランケットですよね。
今年はどんな柄?
「今年からブランケットじゃなくて。。。」
と申し訳なさそうに冒頭の紙袋を貰いました。
他のお客さんからも「え!ブランケットじゃないの?」とよく言われたそうです。
カレンダーの配布もなくなったそうで、南関東カーズの合併で大きく社風が変わったみたいです。

帰宅後内容物をチェック。
車ともホンダとも全く関係ないですね。(笑)

alt

Posted at 2025/01/06 19:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイカー | 暮らし/家族
2024年12月30日 イイね!

年の瀬にえらいこっちゃ。。。(=_=)

年の瀬にえらいこっちゃ。。。(=_=)alt

昨日、次男から突然このようなLINEが来た。(゚д゚)!
先週、一緒に温泉行ったばかり。
突然発熱したらしい。
私は特に発熱していない。
流行のインフルエンザ?
インフルエンザの潜伏期間は1~3日らしいので、会社で感染したのかな?

年末年始の連休中なので病院もやっていない。
とりあえず、私が都内の休日診療可能な病院を検索して息子に電話連絡するよう指示。
連絡入れたら、
「まだ発熱初日だから様子を診て、明日も下がらないようなら来院してください」
と言われたそうだ。

このあと、近くに住む長男が解熱剤と食料を買って来てくれて寝たそうだ。
alt

翌日の今日、連絡したら。
薬のおかげか平熱に下がったと。
ひと安心。

私「どこで感染したんだろうな?」
息「たぶん会社。。。」
詳しく聞いたところ、
1週間前に子供から感染した同じ課の人が、解熱2日後に出勤してきたと。
息子は同僚に確認したところ、数人が同じように発熱していると。
インフルエンザは解熱4日間は自宅待機が原則。
alt

会社もコロナの時より警戒が緩いのか、感染拡大したようです。

せっかくの9連休が台無し。。。最悪 (>_<)
治って出勤可能になったら仕事始め。

息子も元日に親戚が集まる会にも参加できず残念。
最悪の年末年始だと嘆いていました。
本当の寝正月。

それにしても1週間ズレていたら、温泉旅行も台無しだったわ。

みなさんも正月で人と会う機会が多いと思いますが、インフルエンザ解熱後の方には要注意です。

話は変わって、今日のこと。
12月30日晦日
道はいつもより空いていましたが、スーパーの駐車場はいっぱい。
みんな正月の買い出しに来ているのか?
私はいつもの食料品を買いに来たのだけど。。。

スーパーの中も人でいっぱい。
ショッピングカートでは通路が通りづらいほど。
家族連れで来ているから、買い物しないお父さんもボケ~っと通路上に立っているからホント邪魔。
お父さんと子供たちはベンチやゲームセンターで待っててくれよ。(笑)

12番まであるレジは全部開放しているが、各レーンに30人ほど並んでいる。
レジ要員も増員して、いかにも管理職みたいなおじさんも必死に作業している。

私はセルフレジなので並ばなくていいが、決済後のサッカー台もいっぱいで大変。
マスク着用してて良かった。
あれだけ多くの人と至近距離。インフルエンザ感染しそう。(=_=)

Posted at 2024/12/30 21:55:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2024年12月29日 イイね!

2024年遠征総まとめ

2024年遠征総まとめ今年の遠征をまとめてみます。
今年も北は新潟、南は四国まで1万2千キロ超と結構走りました。(^.^)
alt

詳しい内容については、以下のブログに掲載中です。
お手数ですが、ワンクリックしてご参照いただければ幸いです。
Posted at 2024/12/29 12:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 旅行/地域
2024年12月25日 イイね!

ぐるっと伊豆旅行 堂ヶ島温泉泊 2024.12.22~23

ぐるっと伊豆旅行 堂ヶ島温泉泊 2024.12.22~232024.12.22~23
伊豆半島をぐるっと回ってきました。
ゆるキャン△スタンプラリー&温泉旅行記です。
詳しい内容については、以下のブログに掲載中です。
お手数ですが、ワンクリックしてご参照いただければ幸いです。

Posted at 2024/12/25 02:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 旅行/地域

プロフィール

ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドアップディスプレイ埋込 part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 11:02:51
サマータイヤ組み換え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 19:31:07
バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2025.08.08 メイン画像をJR由良駅前のコナンとのツーショットに変更 2024 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation