• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマ虎の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年11月15日

気温低下→エア補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日始動時の空気圧状態。
気温は15度くらいだが、空気圧も下がってきた。
2
先日入手したコードレス・エアコンプレッサーでエア補充しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2984275/car/2595537/12609495/parts.aspx
いちいち長いコードを引き回さなくて便利です。(^.^)
ちょっとパワーはないけど。(^^ゞ

今回初めて4本連続使用。
途中3本目でシューッとエアが洩れる音。
いくら補充しても追いつかない。。。?
ちゃんとバブルも入っているのに?
安物だから、いきなり不良品か?
音が出る方を確認すると、タイヤ側ではなくコンプレッサー側のホース口。2本入れた後に緩んでしまったらしい。
そこを締め直したら、問題なく作業を継続できました。(^.^)
謝罪:安物と言ってごめんなさい。(^^ゞ
3
ちょっと多めに補充しておきました。
これからまだまだ気温下がりますからね。

エアが高くなると、ハンドルが軽くなってちょっと怖い。(^^ゞ
走り出し時にちょっと感じた。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録 冬タイヤ交換と夏タイヤホイール洗浄

難易度:

JADE用冬タイヤ履きました

難易度:

スタッドレスに交換(インチダウン)

難易度:

スタッドレスタイヤへ交換

難易度:

スタッドレスに交換

難易度:

冬タイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小町通りの片桐夏向くんがバイトしているカフェ。
ストビューで見たら、現在はカフェではなく海鮮丼のお店になっているようです。
2019年まではカフェで2020年から店が変わっていますね。
原作は2018年からですから納得。
私は2018年に小町通りへ行ったからまだあったんだ。(笑)」
何シテル?   12/04 22:46
ハマ虎です。よろしくお願いします。 運転歴はとても長いですが、イジリは超初心者で失敗ばかりです。(^^ゞ 遠慮なく気軽にフォローしてください。 ご挨拶メッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーのリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 08:43:14
リアバンパー下ガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 00:24:37
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/28 15:28:57

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2023.08.22 メイン画像を千里浜なぎさドライブウェイでのショットに変更 202 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年7月からオデッセイからの乗り換えで乗ってます。 ターボ車なので軽の割にはいい走 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2010年1月から2013年7月まで乗っていました。 ecoポイントがたくさんもらえた。 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
前車アコードワゴンが13年超になり自動車税が大きくなるとのことだったので、新車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation