• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふわたんのブログ一覧

2018年08月04日 イイね!

じーのさんの今後(^o^)

内張の張替えが完成したところで入院となったので取り付けた写真がないですが笑とりあえず!黒ずんだフェルトは隠すことに成功(^o^)

そんなじーのさんの今後の予定(希望)

内装系
シートのほつれをなんとかする
三男くん用、シートカバー
スピーカー交換
こうぺんちゃん↓率あっぷ



スピーカーとこうぺんちゃんは買わないとダメ笑だけど、他は家にあるものでなんとかしたい…

シートのほつれは放っておいたら広がる一方なので、とりあえず裁縫用のボンドで裂けてるところを止めてあるけど…シートカバー…買うと高いよねぇ( ̄◇ ̄;)エプロンタイプのやつなら作れるかなぁ…

わたしの趣味、ビーチコーミングなんですが、一応女子なので笑、どの季節でも一人で行くのはなかなか勇気がいりまする。
そこで三男くんのお散歩がてら行くことが多いのですが、三男くんと海にいくと、彼はもれなく砂だらけになっちゃうので、できればリアシートに三男くん用のカバーみたいなのを作れたらなぁ。と構想しつつ実現しないまま。市販のものは小さい子向けなんだよねぇ…
三男くんをリアシートに乗せると、外が見たくて窓に鼻をつけちゃうのでそれはそれで困るっちゃ困るんだけど。



助手席足元でも良いのだけど、助手席の次男と仲良く乗れる気がしない…


外装系
サイドになんか貼る
ボンネットになんか貼る

ルーフキャリア ほしい




天井をチェックにしてしまったから、サイドとボンネットをどうするか、統一性のあるデザインにしようか、色だけ合わせればいいか、悩み中…のっぺりした白をなんとかしたい。

ルーフキャリア、ほんと欲しい…かわいい。
あと実際問題、長男の自転車が乗らないのが困るので、実用的なやつでもつけようか、悩む。

前回長男が一人で伊良湖岬往復ポタに出かけた時、帰り道で、蜂に刺されたー迎えに来てーと言われてとりあえず向かったけど、前のノアとは違うから、すんなり乗るわけがないのである。
フロントタイヤを外しても、じーのさんの幅では横向きには積めない。
リアシート倒しても、自転車を倒した状態では積めない。
サドルも外して、逆さまにして、自転車のリア側から突っ込んで、なんとかシフトチェンジできる位置に自転車のリアタイヤが来る、ぐらいで収まった(^o^)笑笑

じーのさんの屋根に自転車…渋いグリーンなのでじーのさんの雰囲気には似合うのだけど笑ベースキャリアがなー…やっぱり純正のレトロっぽいのがいいよなぁ…
もしくはリアハッチに自転車をくくりつける方法はないものか…笑笑

やりたいことたくさん〜〜
仕事が進まないなぁ(^o^)笑笑
Posted at 2018/08/04 02:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月27日 イイね!

ぐーちぐち。

ぜんぜん、車と関係ない話…愚痴るところがないのでごめんなさい…





自分はバツイチなんですがね。結婚してる間、15年くらい地元を離れていたのもあって、地元には友達があまりおらず。
地元に帰ってきて初めて、子どもを見てくれる人のいる環境になったし、楽しく遊べる友達が欲しいなと、地元民限定のグルチャをやってました。出会い目的はやめてねってことだけがルールで。
メンバーは20人くらいで、飲み会したりバーベキューしたり。
楽しかったんですが。

その中の一人のバツイチ男性Aさんが、グルチャ内の女の子に手を出して。
ひとつきくらいで、別れ際に大騒ぎになりそれが発覚。結局女の子の方が抜けました。
これが今年2月。

Aさんには、次にそんなことになるなら、付き合う前に抜けて!と話して、それから2ヶ月。Aさんも抜けました。

で、その直後から、女の子Bちゃんの様子がなんかおかしい、、
と思ってたら、1ヶ月後、ふわちゃんにしかいえない…と、Aさんと別れ話になって悩んでる、と相談を受け…
まぁ、Aさんと前の女の子との別れ際を見てもわかるでしょ、自分至上主義で、自分が正しい、あなたが間違ってる、というスタンスの人だから、それを納得できないのならスッパリ切ればいいよと話して。
Bちゃんも納得したみたいで、二人は別れて、その話は収まった。


でもさあ、ちょっと待て。

最初の女の子がギャーギャー文句を言ってやめたのはBちゃんも見てたじゃん。
それが2月。3月のオフ会の時にはすでに付き合ってたんだけど、って、直後じゃん!
Aさん15才も年上じゃん!
Aさん自分の離婚原因は嫁の男関係とか言ってたじゃん!!
Bちゃん、1ヶ月もたたないうちに次に行くような人とよく付き合うな!?

それ以前に、Bちゃん既婚者じゃん!!


ふたりとも気持ち悪い!!!
ギャース。


その後、他のことがきっかけでブチっときてしまった私はグルをやめました。
自分の作ったグルがそーゆーのの温床になると思ったら気持ち悪すぎて。Bちゃんの旦那さんに申し訳なさすぎて。


昨日、久しぶりにBちゃんから、暇だったらこの日遊ぼー?と連絡がきて。普通に都合悪かったのでお断りしたら、、
残念、Aさんとランチドライブいくから他に行けそうな人探してたの〜、だって。
スッパリ切ったら、Aさんと友達に戻るのも平気になった、と…

ちょい待ってくれ…

そんなの気持ち悪くて一緒に居られるわけない………

なんなんだ…どういう感覚なんだ…どっちも……………

ぐったり、というかもう、ぽかーん( ゚д゚)
ここに書き出して、さらにぽかーん( ゚д゚)

知らない方がいいことってのは存在するんだね。うん。
Posted at 2018/07/27 07:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

初、オフ会参加!

郡上八幡で開催されたじーのさんのオフ会に参加してきました(*´-`)
初めは次男と二人で参加する予定だったのが、親も郡上なら行きたいと言い出し、結局、長男もやっぱり行く、ということで、フル乗車、家族四人総出で参加してしまいました笑笑

朝イチでETCが壊れるという不運に見舞われ…
10年以上ぶりに高速のチケットをみたりして。豊川に検札所があったとか、もう過去の話すぎて。

途中、事故渋滞にはまり…



思いっきり遅刻(´;Д;`)

うう、すんません…





移動先の郡上八幡市営愛宕駐車場でなんとか合流させてもらいました!!

たくさんのじーのさんを堂々と見せてもらえて、楽しかったー!
色々と参考にさせてもらいます!!(*´-`)

そしてやっぱりミニライトのホイールはかわいいなぁ(*´-`)

ボンネットにも何か貼ろうっと!

遅れて行ったがために、誰がどなたでどのじーのさんなのか、ほとんどわからず…
同じ豊橋ナンバーの方が一人いた!けどどなたなんだろう!笑笑
つくばナンバーの車に2年前まで乗ってました!けどどなただろう!笑笑

お土産いただいた皆さんがどなただったのかもよくわからず…
失礼があったらほんと申し訳ない。
ありがたくいただきましたっ!

子どもと親を連れていたので、郡上八幡散策は皆さんとご一緒できず、そのうえ子どもの限界がきてしまったので解散前に先に帰ってしまって、申し訳なかったです(*_*)

またのんびり参加できるときにオフ会があるといいなぁ〜〜(*´-`)


ところでお昼に入ったお蕎麦やさんのカツ丼がカっ飛んでた。笑


Posted at 2018/07/15 21:05:13 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

シフトブーツカバーと、サイドブレーキカバー

シフトブーツカバーと、サイドブレーキカバーちくちくがんばってカバーを作ってみましたん(*´-`)

純正の触り心地が好きではないので、シフトノブは木製のものに交換。買ったままだとなんかトラックみたいに長すぎたので、5センチくらいカットしてサンドがけしてニス塗りました(*´-`)
長男にグラインダーで削らせたら、焦がされてしまった…まぁそれも味ということで笑笑

サイドブレーキカバー、はじめ大きくつくりすぎてサイドブレーキ引けなくて焦った笑笑
で、サイドブレーキのレバーは本革巻きしてみました。馴染んでいくのが楽しみ〜〜


ホイールキャップ、同色塗装してセンターに青いラッピングをぺたり。
長男にやらせているので塗装のムラがすごかったり地色が消えてなかったりしますが笑笑、まぁ楽しければいっかぁ(*´-`)

次は同じ青でサイドとルーフ貼りたい(*´-`)ウキウキ

高いオモチャだなぁ!笑笑

Posted at 2018/06/24 00:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月14日 イイね!

納車されました(*´-`)

納車されました(*´-`)うちのお店、納車式っていうのやるんですよ!って花束もらってしまった笑

なぜか、タッチペンサービスでつけときますね、っていうんでよくみたら所々ぽちぽちと…(買う前にもっとよく見ろ
なのでまずはタッチペンぺたぺた。明日サンドがけしよう…

それから、謎のちょんまげアンテナをねじねじと外し…。なんだろねコレ。放電?
土台ひっぱったら鉄板がついてきた笑ので、スクレーパーでやるしかないですかね…外れないかなぁ…

サンバイザーを下げたら、なんか、みし、とか、もさ、とかいうおとが…鏡開けてみたらウレタンのクズがパラパラ!そっと閉めました。(買う前に(2回目
これもなんとかしないと。

トランスミッターで音楽飛ばしてみたら、すごい音( ̄◇ ̄;)よくみたらスピーカーも変わってた(買う前に(3回目
でもなんか運転席だけ音が出てない気がする。それは追い追い。

そして1DINのナビが古すぎるので外したい。モノ入れの方がよっぽど使える…パネルは木目の後ろごと外れるのかしらん?

サイドミラーの付け根のところ、なんていうのかな、三角の。あれが白っぽくなってるのを黒くしたい。ワイパーも。マットブラックのスプレー買わなきゃ。

車より先にフォグ付きグリルも届きました(*´-`)うふふふ
配線とか調べなきゃ。

ところで、チビの私でもローポジレールにしたいとか思う位に座面高くないですか?
足が短いから?クラッチの底は遠いし…でも繋がるのはかなり手前…どこかで見かけた厚みのあるペダルカバー買おうかな。
手も短いから?シフトノブも遠いし。ノブが味気なさすぎるから変えたい…笑笑

やりたいこといっぱい。しばらく暇しないわ(働け

最初に変えるのはセンター出しマフラー!(*´-`)て決めてます。
そのために働きます…笑笑
Posted at 2018/06/14 16:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひゃー」
何シテル?   05/14 18:32
ふわ ともうします(*´-`) 車歴は コンパクトカー?スポーツクーペ?みにばん?軽自動車 ATとMTを順番に乗り継いでます笑 今回の乗り換えで、やっぱ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作(*´-`) ダイソーベルトでボンネットストラップもどき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 18:26:39
RINREI Gガード NEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 17:10:19
キャップも晴れ間に‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 22:32:51

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ じーのさん (ダイハツ ミラジーノ)
ダイハツ ミラジーノを買いました(*´-`) これからどんな風にいじって行こうかな?( ̄ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation