• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまねぎ大使のブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

5年ぶりの岡山国際サーキット!壮絶なる死闘と葛藤!予告編

5年ぶりの岡山国際サーキット!壮絶なる死闘と葛藤!予告編

まいど!マイド!毎度!



お久しぶりでございます!!!
先日の11月13日に5年ぶりに岡山国際サーキットに遠征に出かけました
笑い有り!泣き有り!嬉しさ有り!悔しさ有り!
波乱万丈な1日を体験してきました!
毎度毎度の同じの日記の書き方でわあきるでしょう!
今回は思考を変えて
私が車と同じほど愛してやまないプロレスとコラボレーショーンしてみようではないか
ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!
でわ!始めるぞ!最後まで飽きずに読んでみてくれ!
(苦情等は一切受け付けないのであしからず)




カーン!カーン!カーン!ゴングが鳴り響く!
さぁ~本日のオープニング曲が何処からと無く聞こえてくる!!!


>


皆様!ご来場ありがとうございます!
尚、本日はスペシャル企画開催と言う事で1試合のみではございますが
選手一同!全身全霊を込めて興業致しますので
心行くまでお楽しみ下さい!
でわここで本日の対戦カード発表させて頂きます!
メインイベント!


30分枠2本勝負
たまねぎ大使VS岡山国際サーキット
どこまでやるの!( ̄◇ ̄;)エッ!まだまだ行くのマッチを行います!


赤コーナーより
ピットロードMエボX所属たまねぎ大使選手の入場です♪



続きまして青コーナーより
国際規格所属!岡山国際サーキット選手の入場です!



実況は
いつもアツアツが美味しい!
オニオンリングが行わさせて頂きます!

さぁ~両選手の入場が無事に終わり
いよいよ熱戦の火蓋が切られようとしておりますが・・・
コミッショナー嫁の
「早く寝なさい!どんだけ体調管理出来てへんネン!しばくぞ!」

との物言いが入りましたので


CMを挟んで本編にて公開させて頂きます!
さぁ~熱戦はどうなるのか?勝つのはどちらか?
期待が高まる好勝負の予感!
絶対に目が離せません!お楽しみに!

AD「はい!カット!CM入りま~す」
Posted at 2010/11/15 00:52:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

35秒の壁・・・

35秒の壁・・・



まいど!!!!





本日はピットロードMの走行会でしたヾ(●⌒∇⌒●)ノ
お日柄も良く・・・(後半は雨がパラッと)
気温も良かったし・・・・
本人は体調不良でしたが車に乗れば全然やる気!



しか~し!壁にぶち当たる!!!!
どうしても35秒の壁が超えれません(核爆)
ここ2,3回の走行会で35秒からタイムが伸びないε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ
目指せ!30秒切りなのに((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!
まぁ~焦っても仕方ないので自分の走行データーでも見て次回の作戦でも練る事に・・・
車はメカニックK氏任せですから!ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!




ほんでもって軽く本日の出来事を書いときます!!!




1本目・K氏のパルサーの後ろに付いてラインの確認等とO2センサー爆破後の復帰の為
    無茶せず軽めに流す!!!
    いつもは(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ
    されてますが・・・今回はやったりました!!!
    僕が2周ほどだけ
    (゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ(゜ロ゜)オラ
    しちゃりました(爆)
    車から降りてK氏の一言
    「ガス欠や!」
    どうりで・・・僕が付いてける訳ですわ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
    BESTタイム1分36秒020

2本目・決勝模擬レースの予選を兼ねての走行!!!
     数周目までは順調に走ってましたが・・・・事件です!
     1コーナー進入時にブレーキ踏んだらスコッて・・・・
     Σ(^∇^;)えええええ~ブレーキ効きませんがな
     やばい!ブレーキパッド逝ってしまった!どないしょう???
     ホンマに死ぬと思いましたよ!!!家族の顔が走馬灯の様に・・・・
     何かブレーキの代わりになるものは・・・(; ̄ー ̄)...ン?
     サイドブレーキレバーが目に入り考えた( ーノー)o/"Ω ポクポクポク…(* ̄ノ ̄)/Ωチーン
     全開に引けば危ないので・・・ポンピングブレーキの要領でやってみた!!!
     w(゜o゜)w オオー!停まるじゃん!イケるじゃん!曲がり方も良い感じジャン!
     早々にピットに戻れば良いのにそのまま走行した超大馬鹿者です。
     ピットに戻り、K氏に事情を説明した所・・・単にエアーが噛んでただけ(爆死)
     馬鹿の代償は上記画像の通り・・・タイヤのブロックが飛んで中身丸見え状態
     3本目の模擬レースどないしよう???出るか出ないか悩みましたが
     K氏に軽めならOKと言われたので出ることに!!!
     BESTタイム1分35秒295 8番グリッドGETしました!!!!

3本目・決勝模擬レース!前回のリアクションタイムの悪さを取り戻すべく頑張ってみるものの・・・
     見ていた人からは超遅いと批判がレース後に多く寄せられた(笑)
     周りに居たのはゆぅ~ゃんさんとみなみけさん!K氏に軽くと言われてたけど
     このメンツでそれが出来る訳無い(爆死)
     否が応でも引っ張られるやん!期待してるんですけどねこの状況(俺ってドM)
     スタート直後は固まって走ってたものの・・・・数周後にはみなみけさんパスさせてもらい
     ゆぅ~ゃんを追いかける!がっ!・・・ストレートに入るともうストレートエンドに数周後には
     姿が見えない!!!完敗です!こうなれば、みなみけさんの猛追を振り切る事に一生懸命
     タイヤがバーストする危険を含んでたので(左フロントタイヤね!)
     ストレートと左コーナー(セントラルなら山間区間の登りの振り替えしと下りの振り替えし)
     は全力で走りましたよ!自分でも下りであそこまで頑張ったのは初めて!!!
     まぁ~その甲斐ありまして7位でゴールでしたわ!!!
     BESTタイム1分36秒857でした。。。

総括・・・リアクションタイム悪い!メンタル弱い!走り方もヤバイ!ええとこ無し!ヾ(_ _。)ハンセイ…
     次回は頑張りますよ!!!!

応援に来てくださった

さの@嫁さんファミリー様
(楽しいで頂けましたか?僕自身はエエトコ無しでしたけど!景品GETおめでとうございます!奥さん今度うちの(ち~むたまねぎ)でキャンギャルどうですか?だんなさんの了解が得れればですけど!今度は家族で楽しめるオフ考えて実行したいですね~!また会えるの楽しみにしてます。)

=Highlander=さん
(コーラの差し入れありがとう<(_ _)>マニアックな情報まで頂いて・・・いつも姿を見ると嬉しくなりますわ!絶対に年末までには頂いた遮熱板加工して取り付けますのでしばし・・・お待ち下さいね。またそちらに遊びに行きますので時間が合えば遊んで下さいね<(_ _)>一緒に中国地方遠征も出来ればしてみたいですわ)


いつも走行会でお世話になってる

えびす様
(いつもありがとう<(_ _)>感謝してます!!!自分が走る訳でもないのに声援と言う名の罵声に励まされ何とか今の所無事に楽しい走行会をエンジョイさせて貰ってます!これからもお付き合い宜しく。)

謙さん
(アニメ・アニソン好き!発覚!僕達・・・1線越えたら・・・萌えですかね???意外な一面でした(笑)
いつも車と僕に声を掛けて下さるのは非常に嬉しいです。車や走り方についても勉強させて頂いて感謝感激です。。。今後とも宜しくです)

ゆぅ~ゃんさん
(速い!速すぎる!!!見えかけた背中は近づくと直ぐに遠のく!今回も3秒落ちで追ってましたが数周すれば3秒の積み重ねがストレート入り口とストレートエンドの差になってるとは・・・いつか追いつき追い越せる日が来るのでしょうか???今の僕には判りませんが・・・常に僕の目標で居て下さいね!DVDは見れたのかな????)

みなみけさん
(本日はお相手して頂きありがとうございました<(_ _)>僕の中では非常に楽しい決勝レースでした。順位はたまたま僕が上になりましたけど・・・BESTタイムはみなみけさんが上ですよね。あと数周あれば結果が変ってた可能性もあります!これからも切磋琢磨し合える関係を築きたいものです。今度はゲーセンで勝負します???多分・・・負けちゃうけど・・・)

ブルース様
(本日もお世話になりました<(_ _)>自分が居るAクラスで今回は表彰台をGET出来なくて申し訳ないです <(_ _)>あの表彰式の一言「ピットロードMからは誰もおらん」裏を返せば期待してくれてたんやなと
期待に応えられず申し訳なかったです。次回は絶対に表彰台GETしますんで宜しくお願いします。)

K氏
(まいどまいどお世話して頂き感謝の言葉しかないで御座います<(_ _)>車も人間も面倒見て頂きましてありがとう御座います!これからもK氏と二人三脚で頑張って行こうと思っとりますのでこれからも宜しくお願い致します!!!所で・・・いつになったら車も人も完成形して頂けるのでしょうか???えっ!いやっ!ハイ!黙ってついて来ます・・・見捨てないで下さいよ!僕はすっぽん並みにしつこいのだけが取り柄なのですから(爆死)

本日参加された皆様お疲れ様でした<(_ _)>
次回も一緒に楽しめる事を望んでおります<(_ _)>


お・し・ま・い!!!!!!

     
Posted at 2010/09/26 01:54:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月31日 イイね!

サーキット走行スケジュール!

はい!まいどまいど!

久々の更新ですね~やばいですね~死んでませんよ~生きてます(笑)
まぁ~諸事情により本人と車は沈黙してますが・・・・
大丈夫!車で暴走した!捕まった!交通裁判所に呼び出し喰らった!とか
家庭を放り出して遊んでばかりで家庭崩壊の危機を招いてはいませんので(爆死)
会社の合併に伴い業務がこの時期多くて身動きが取れ無い状態だけです。

さぁ~皆さん本題に移りましょう!!!
日中は溶けてしまう程の気温ですが、朝晩は涼しくなって来ましたねv(。・・。)イエッ♪
もう直ぐ気温も下がり始めるんだろうな~!!!
っと!言う事はですよ・・・・
これからはサーキット活動後半戦が本格的に始動すると言う事ですね~!!!

先日、買会社帰りに1通のメールを取りました

あのサーキットでは有名なD氏です。。。

「オッス!久々!元気?今度11月に岡山国際で走行会するねんけど参加しませんか?
 もし良かったら友達誘って参加してもOKだから!とにかくエボX持って来なさい!待ってるよ」

っと!このメール見て二つ返事で参加決定!5年ぶりに岡山国際に行く事になってます。
前はウィングロードで走ってましたが・・・今回はエボXですからタイムはどれ位出るんでしょうか?
楽しみですね~~~~~!!!!チューンも少しづつ進んでますし・・・期待大です(爆)

それとメールには続きがありまして
「OPT2耐久の最終戦はエボX出るの?4年前を最後に姿消してるけど復活するんやろ?
 また遊ぼうや!こっちも出るしサーキットで楽しみましょう!」と
激励メールなのか?サーキットで弄るのが目的なのか?
どちらとも取れるメールに返信しましたよ!!!

「はい!参戦します!覚悟しといて下さい」と(笑)


さてこの秋から年末に向けて僕が参加する走行会やレースの案内をさせて頂きます。
皆様も参加できますので興味がある方は
僕orショップ等に連絡頂ければ参加できますので宜しければ連絡&メッセージ下さいませ<(_ _)>


スケジュール

9月25日 ピットロードM主催 「サーキットバトル&練習会」(セントラルサーキット)
内容
フリー走行30分×2本 参加料15000円
フリー走行30分×2本+模擬レース 参加料20000円


11月13日 お友達企画主催 「岡国を走ろうの会」(岡山国際サーキット)
内容
フリー走行30分×2本 参加料20000円


11月27日 ピットロードM主催 「サーキットバトル&練習会」(セントラルサーキット)
内容
フリー走行30分×2本 参加料15000円
フリー走行30分×2本+模擬レース 参加料20000円


12月4日 サイドポンツーン主催 EXEDY CUP OPTION2 お遊び耐久最終戦(セントラルサーキット)
内容
3時間耐久レース!関西の有名ショップからエンジョイレーサーまでありとあらゆる
車が3時間耐久でレースします。しかし・・・ここ何年か・・・レベル高い!
関西人特有の遊びと言う名の本気のレースが見れますよ。
参加料1チーム(ドライバー5名+メカニック3名最大8名未満でもOK)で65000円


※お遊び耐久に関しては色々と制約が付きます
 ち~むたまねぎは現在ドライバー2名のみしか集まってません
 只今、ち~むたまねぎでは若干のお手伝いさんを募集してます
 ・ドライバー(制約有りですので条件等は決り次第連絡します)
 ・給油係(ヘルメット&グローブ必要)
 ・ラップタイム計測係
 ・サインボード出し係
 ・撮影係
 ・和ませ係(レースクイーン大歓迎!年齢制限は無し)
 スタンド等の観戦場所よりレースを身近に感じられるピットクルーで参加しませんか?
 お手伝い料は???飯かな???上記でピットクルーを募集しとります。。。


上記のスケジュールで参加させて頂きますので
都合のつく方や初めて走る方是非参加して下さいねヾ(●⌒∇⌒●)ノ
9・11月開催の走行会は初心者~上級者まで居ますし車も軽~スパルタン仕様まで
バラエティー色豊かですよ~ヾ(●´▽`●)ノ彡☆勹"ノヽノヽノヽノヽノヽ
勉強になりますし気後れする事も無いはずです。
だって・・・たまねぎ大使が居るんですよ!泣かず飛ばずの野郎ですから一緒に楽しみましょう!

岡山国際走行会に関しては大募集中ですのでドシドシ参加して下さい<(_ _)>
昔はF1開催近年はWTCCなどのツーリングカー選手権・スーパーGT開催、D1も開催等
TVで良く見るサーキットを走るチャンスです。楽しくスリリング&テクニカルなコースですよ。
数少ないチャンスに是非参加を!!!

本日の日記に感銘受けたとか苦情とか情けで手伝ってやると言われる方は
レスやメッセージ下さい<(_ _)>お願いします!
あと・・・10月のスケジュール空いてるので走りに行く方誘ってくださいね。
休み押さえるの大変なんで早めに連絡頂けると助かります<(_ _)>
でわ!次の日記はいつになるか判りませんが・・・・合併に向けて仕事頑張りマスッル!
Posted at 2010/08/31 01:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

デジスパデビュー!!!

デジスパデビュー!!!




はい!まいどまいど!!!








本日は前回の走行会でデビューした


デジスパイスについてのレポートですわ!


「自分の走りを解析できればタイムはさらに縮まる」
小型GPSを用いて車の位置や走行ライン・アクセルのオンオフ・ブレーキングポイントまで判ると言う優れ物!
前々回のMの走行会では搭載忘れという初歩的ミスを犯しましたが
今回は無事に搭載してデーターを取ってまいりました。


感想は・・・・



凄いぞ!コイツ!!!



データーをお見せできないのは残念ですが
各周回のデーターキッチリ記録してるし
出走後に貰うリザルトのタイムと寸分しか違わない(多少は誤差あるけど・・・)

元から付いてるCDデーターをPCに落とし込めば
僕がメインに走ってるセントラルサーキット、たまに出かける岡山国際
それ以外にも全国各地の主要サーキット図のデーターまで入っており
プロがコースを攻めたデーターまで入ってるので

グラフ・コース図上で
自分のデーターとプロのデーターを同時にシュミレーションで流して
何処が悪いとかここをもう少し引っ張るとかそんな所まで判る!
まさに痒い所に手が届くアイテムですわ!!!

今回のデーターで面白い事も発見できた
プロの走行ラインと担当メカニックK氏のラインは少し違うものの
周回して通る主要ポイントは同じ
僕が通るラインは車1個外側だったり内側だったりグネグネ状態!
タイムはK氏より良かったが・・・車やタイヤに与えるダメージは確実に僕の方が大きい!
でわ何故そうなるか?データーで判った事は・・・
ブレーキングポイントの違いでした。。。
僕が無理に車を曲げてるのに対してK氏&プロは僕のブレーキポイント手前でブレーキング開始
コーナリング中でも安定してラインが表示されてるが比べてみると
僕はラインがグネグネで無理に車の向きを変えてるのが判る!!!
スピードを殺さずにいかにコーナーを安定して車に負担無く抜けていくか?
スプリントレースなら多少のミスもリカバー出来るだろうが
コレが耐久レースとなると車のコンディションに大きく影響するだろうし
ドライバーによっては最初と後ではフィーリングも変るだろう???

車に負担を掛けない走り方をマスターできれば耐久だけでなく
スプリントで後半勝負が出来る状態が 作り出せるという事も可能になる訳で・・・・
これは、素晴らしいアイテムを手に入れて良かったと思う瞬間なのでありました。。。
それに・・・サーキットだけでなく・・・峠のデーターも読み込んでチョット弄れば
そのデーターまで出てくるぞ!こりゃー六〇山にも久々に遠征しなければ(爆)

今回の走行会で見えた課題は
・ブレーキング(パーツも必要だがポイントの見極め)
・キャンバー角の調整(現在3度だが不足してる4度は欲しい所です)
・ハンドリング(コジリ過ぎない事に重点を置く事)

改造に関してはK氏に任せてるが
K氏曰く

「問題点は判った!次回は大幅に変更する!エンジンから足回りから冷却系からほぼフルチューンとライトチューンのええとこ取りするから多分?別の車みたいになるからビビッて踏めませんとか一切泣き言は許さないから逃げるなよ(笑)」

と期待半分現実逃避半分の状況です!!!
次回はどんな車になってるのか楽しみですねv(。・・。)イエッ♪宜しくK氏!





(; ̄ー ̄)...ン?遠征???(;゜ロ゜)ハッ思い出した~~~~!!!!
皆様に夏休みの報告ですだ・・・
8月3.4.5日に九州遠征します(新幹線で)
昔からの知人と取り敢えず何も考えずに走り込みがしたかったので誘って頂きました!

安心院・大村湾・中九州・セキア(番外編でやまなみハイウェイ&箱石峠)


このキーワードで判るあなたは九州通ですね(爆死)


そして・・・・10月には・・・32歳久々の海外ヒッチハイクの旅
まずは嫁とフィリピンに渡り観光!そのまま嫁が帰国するのを見送ったら
そこからユーラシア大陸に渡り・・・・・
学生時代以来のヒッチハイクの旅!(猿岩石ではない)
取り合えず北欧目指して行ける所まで行ってきます!(期限があるのは残念だけど・・・)


前にも書きましたが
現在、燃え尽き症候群です。。。自分を見つめるにはやはり旅でしょう!
それも思いっきり高揚感が出るヒッチハイク!命が危険になると
アドレナリンがドパドパでますよねぇ~!!!!
なので・・・旅にでます。

帰って来たら多分?燃え尽き症候群は治まり
11月のMの走行会そして12月の耐久レース(予定)には良い結果が見えてきそうではないですか
いや~楽しみですわ!



今回のアイテムとチョット荒療治の旅で今年の後半戦も頑張るぞぉ~!!!!
ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!


長文失礼しました<(_ _)>


Posted at 2010/07/29 01:55:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

R31ハウス&ピットロードMコラボ走行会




はい!まいど!まいど!








さぁ~て・・・少し前の話になりますが
7月17日に行われました
R31ハウス&ピットロードMコラボ走行会に参加して来たので報告します。。。


いや~あの日も暑かった!
ちょうど梅雨明けした初日でしたから・・・溶ける~~~!!!
気温は32度、走るには厳しい状況!
前回の走行会からの続きで新規投入パーツは無し!
タイヤも4分山しか残っておらず葬りさる運命と言いますか何と言いますか



要は履き潰す!


前日までメカニックK氏は他車のメンテで手が塞がっており
当日の朝1番にショップに直行してオイル交換だけ済ませるだけの
走る気あるんかい状態(爆)

最近・・・燃え尽き症候群なんです僕!!!

別に今の生活や仕事、車に対しても不満など一切ございません<(_ _)>
だけど・・・高揚感が湧いてこないのですね~!
季節柄なら今からテンションアゲアゲMAXになるにね~!何故でしょう???


さぁ~僕の事は置いといて・・・
走行会の話をしましょう!

今回は昼からの走行枠と言う事で気温も1番高い中での走行となりまして
2本、枠を走るのですがタイム狙うには条件的にもつらいので
K氏のマンツーマンレッスン開催となりました。
慣熟走行でK氏が横に乗り助手席側からハンドル操作を行い
コースの攻め方をレクチャーしてくれました
僕はアクセル操作のみでハンドルには殆ど触れない!!!
翌々考えると・・・・ホンマにK氏って・・・スゴイ!何者ですか???あなたは???

慣熟走行も終わりピットインしてK氏を下ろし
フリー走行に戻りR31ハウス参加者を含めピットロードMの参加車両としばし
走っておりまして1枠目終了
ベストタイムが1分37秒660
まぁ~ボチボチのタイムです。
それより・・・K氏に教えてもらったブレーキポイントや走行ラインを走るのに
必死でしたからタイムは気にしてなかったのですが
終わってみれば総参加者の中で2番目のタイムが出てた(笑)

すると・・・どこからか・・・ブルースM社長の声が・・・1番取れるやろ!次で!
そんな無茶振りされても・・・
今日は走り込みがメインで参加のつもりでしたので・・・
でも・・・社長には良くして貰ってるし・・・受けた恩は返さないと悪いし・・・
一人葛藤しとりました。ブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!
だけど・・・駄目なんですよ僕!すんげ~プレッシャーに弱いのでね~!!!!

さてさて、約1時間の休憩を挟み
2本目スタートです!
事前にK氏との会話で2本目5周したら帰って来て交代する事になってましたが・・・
コレが後で・・・・あんな事になろうとは・・・????

2本目は一応、慣熟走行はあるものの1周したらローリングスタートみたいな形式でしたので
最初の方に整列したほうが断然クリアーを取り易いですよね
なので早めに整列しようとしたら・・・・

1番前には


ゆぅ~やん姉さんがすでに待機済み(爆)


その後ろに僕が付き


その後ろには・・・
OPT2耐久番外編で優勝した・・・みなみけさんのMR2 が・・・


一人車の中で「うお~挟まれてるやんけぇ~めちゃ緊張するやんけぇ~」と小言を
漏らしておりましたが・・・喉元過ぎれば何とやら・・・
走り始めたら楽しいの何の・・・・
本日の1番の高揚感はこの3台で絡んで走った5周でした
ゆぅ~ゃん姉さんも車が本調子では無かったので僕と遊んでくれたんでしょう。
セントラルの登り区間をケツ振りながら走っておりまして
僕も隙があれば仕掛けたかったのですが・・・隙なんてありません(笑)
結局は車の馬力を利用してストーレートでパスさせて頂きました。(自分が情け無い・・・)
後ろを走ってた、みなみけさんもコーナーで良い様にケツを突かれ
最終コーナーでは並ばれる始末・・・ここでも車の性能に助けられ・・・
ストレートで引き離すのが精一杯でした。。。つくづく自分の腕の無さを痛感!
トップに立つも後ろ二人のペースに
ブレーキミス・ハンドリングミス多発(爆死)
後ろを走ってた二人から見たらある意味危ない野郎だったに違いない(笑)

そんなこんなで5周が過ぎてK氏の待つピットに戻ると・・・

(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・・・・
K氏の姿が無いナイ!! ◇ミ\(°ロ°\)三三(/°ロ°)/ミ◇ ナイ!!
探してると、見学に来てたえびす君が一言
「えっとなぁ~スカイラインに乗ってコースに出て行ったでぇ~」
なに~!!!!!!
あれほど5周で戻ると言ったのに・・・居ないとは・・・・
ちょうどホームストレートで社長が乗ってたR33タイプMが走ってるのが見えたので
よーし!ランデブーしようと思い再びコースイン
でも・・・社長もイケイケで追いつくに2周もかかった!!!
ホームストレートで社長をパスしながらウォールに目をやると・・・
K氏が笑いながらこっち見てた・・・・
この周でピットインしてK氏に交代・・・
K氏が3周ほどしてチェッカー終了

ベストタイム1分36秒634
総合3位と言う結果でした。。。

無事に事故も起こらず終了しましたが
課題は山盛り見つかりました(内容は後日報告します)
そのあと・・・謙さんがMR2で会員枠を走っておりまして
事前に1分33秒はこの気温で出るのかと話しておりましが
さすがイケメンドライバーキッチリ33秒出しまして
思わずタイヤに空気を入れながら僕は腰を抜かしそうになりましたわ(爆)
いや~レベルが違う!スケールが違うと気合で目標タイム入れちゃうんですね

僕も精進しなけば・・・ふぁいとぉー!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bいっぷぁーつ!!


でわ!本日はこの辺で<(_ _)>
長文失礼いたしました。。。。


Posted at 2010/07/28 03:36:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「細々と復活してみた!未だに知り合いの方は続けてるのかな?居たら絡んでくれ(笑)合言葉はALL!TOGETHER!」
何シテル?   09/02 01:52
I have no breaking point! every thing happen,s for the best! are you ready? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WWW-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/25 03:11:51
 
ピットロードM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/25 03:04:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
一目惚れです!プロトタイプをモーターショーで見てから ずーとLOVEコールを送り続け、よ ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
昔・・・これでサーキットは走ってました。 OPT2耐久にも参戦してました!!! いや~良 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation