• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月10日

モトブログ用にZOOM H2nを導入!



今回、MOTOVLOGの音声収録用にZOOM H2nを購入しました!o(*^▽^*)o

いままで撮ってきた数本の動画は自分のトークはなく、GoPro6のマイクで録れた環境音をそのまま使用していました。
伝えたい事は動画にキャプションを入れていましたが、やはりトークが無いと観て頂いても面白くないでしょうしね。


殆どのモトブロガーはヘルメット内部にピンマイクを仕込んで走行中のトークを収録していますが、GoPro6はマイクINPUT端子が無いため外部マイクを直接接続することができません。
外部マイクを使用するにはオプションのUSBマイクアダプターを接続し、それにマイクを接続する必要があります。

実はそのマイクアダプターは購入済みなのですが、様々な可能性を考えるとやはりリアルPCMレコーダーが欲しいと思い、今回H2nを購入するに至ったのです。



このH2nは、機能的にMOTOVLOGに向いています。

リアルPCMレコーダー購入に際して、当初はモトブロガーの定番レコーダーであるタスカムDR-07 mark2を考えていたのですが、よくよく調べてみたところ、音質はともかく機能面ではこちらの方がかなりよさげでした。

なんと言っても、マイクを使用しつつ本体のマイクでも同時収録できるのが◎。

ヘルメットのマイクでトークを収録しつつ、本体マイクで排気音などの環境音も同時に収録できる機能なのですが、単に2マイクの音を同時に収録できるだけでなくそれぞれのマイクの音を2ファイルに分けて保存できるため、編集時にそれぞれのマイクレベルを個別調整できるのがミソ。

収録機器が純増するので撮影の手間は確実に増えてしまいますが、そうすることで

①ヘルメットマイクの音
②H2n本体マイクの音
③GoPro6で収録した音
④編集で追加するBGMや効果音

の4つの音声レベルを任意の位置で個別に調整できるようになります。
これにより音の良さ(リアルさ)に加えて、音声に関しての編集自由度が格段に上がることになります。

ぶっちゃけ、GoPro6にマイクアダプター&マイクを接続して動画に直接音声を入れてしまえば、後から音声ファイルを追加してタイミングを合わせる必要もないので、編集は圧倒的に楽なのですけどね(^_^;)

ただし、これはウェラブルカメラ全般に言えることなのですが、外部マイクを接続すると防水性が失われます。

GoPro6はカメラ自体が水深10mの防水仕様なので、例えばヘルメットやバイクにむき出しで装着していて雨が降ってきても、そのままでまったく問題ありません。

しかしマイクを接続すると防水性が失われるので不安定なお天気の日は不安がつきまといます。
撮影中、不意の雨でもすぐに停車できないシチュエーションだってあり得るワケですから。

ま、H2nも防水ではないのでH2nで環境音を収録中に雨が降ってきてしまったらすぐに濡れないように仕舞わないといけないのですけど、本体さえ濡れなければヘルメットマイクの音はそのまま収録できますし。


ともあれ、コレを使って新しい動画を早く撮ってみたいです。

このH2nが手元にきて数日経ちますが、休みの日に天候が良くないので、撮影できてません。(゚´Д`゚)

動画が完成しましたらまたお知らせしますので、その時は観に来てくださいね~(^_^)ゞ


ブログ一覧
Posted at 2018/09/10 09:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

今夜 僕は、旅に出る (`・ω・´ ...
tompumpkinheadさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

違うところに目を向けて☺️
mimori431さん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もう乗れない⁉️ 750cc 4気筒 http://cvw.jp/b/2984710/47814331/
何シテル?   06/30 21:30
USKVLOGと申します どうぞ、よろしくお願いします。 このたびYAMAHA マジェスティSを中古で購入しました。 色はブラックです。前オーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

USKVLOGさんのスズキ GSX-S750 ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 20:17:38
Level10 レーシングリアサスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 20:58:01
SSK RIDEA 3Dノブアジャストブレーキレバー左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/17 21:51:38

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
2024年5月に乗り換えました。 中古車ですが、キズ一つ無い極上車で自分好みのカスタムが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation