• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNOOPY-masaのブログ一覧

2009年12月10日 イイね!

部品取りにいくついで

部品取りにいくついで日産部品にとっくに届いてた部品をとりに行くついでにタイヤくみかえてきました(・∀・)

約2分山のタイヤが街乗りしてて禿げタイヤになり終わりました(..;)
ケツ流したわけじゃないのに1ヶ月もたなかったきが…
昨日洗車したのにリアバンパーに黒い粉が!!タイヤかすがびっちり!!さわると指が真っ黒に。

原因はトーインしすぎみたい。ぜったい6度はこえてた…
我ながらかけすぎだ

約0度にしてきました(・ω・)反発しあってるような横揺れもなくなりました。直進安定性もなくなりました。それとステアリングのセンター、切れ角ズレもフロントが片方トーアウトしすぎて走行時に戻されてセンターズレ起こしてるみたいと予想がたち。イロイロ希望がみえてきた。
近々いじってみようっと

AM2:00に洗車したのは後輩に落書きされたからで洗ったら見事に傷がくっきり(泣)

コンパウンドいっぱいかけても多少残りました

お願いだから砂ついてるときはかかないでくれ~
またコンパウンドかけなきゃ
Posted at 2009/12/11 04:19:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月09日 イイね!

燃費が

リッターあたり2キロ弱も悪くなりました。デフのせいなのかはたまたマニか

でも多分サーモが一番の原因かな(..;)温風もぬるいし
ニュートラ走行すると水温がガタ下がりするし

応急で一台目から外してつけようかな

雪ふるまえにやってしまおう
Posted at 2009/12/10 01:19:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年12月06日 イイね!

トラクションロッド

本日はキャンバー調整とトラクションロッド、テンションロッドの固着直し、調整しました^^

固着に大苦戦し助っ人にちゅららを投入!!

これがいい仕事してくれました。

固着したターンバックルのナットを見事に緩ませてくれましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

なせそんなに簡単に取れるの!?って聞いたら

「愛情もってやってないから」と一言・・・

って事は、結構壊れてもいい覚悟でやったということか!!?

ちょっと納得ww

リアをトーインにしたらはしっててお尻のタイヤが反発しあってふあふあ横揺れします(;´Д`)

かけすぎたのか!?

そのうちトー0にしよっと

テンションロッドは固着しすぎてターンバックル部分の片方のナットが緩まず応急処置でターンバックル殺してキャスターの調整。走っててステアリングがやっとセンターよりになってくれました

でもタイロッドもずれてるのでまだまだですけど。
それと確実にラックが歯飛び起こしてると実感切れ核が左右ずれずれ・・・

リフトアップして気づいたことが

フェンダー内のメインハーネスの皮膜が・・・
めくれて銅線が出てました

はやく応急処置しないと大変なことになってまう~。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
これも今度だなw

直すとこがいっぱいで大変なクルマです。
Posted at 2009/12/08 20:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月04日 イイね!

カッティングシート

カッティングシートエーモンのアレいいですねw
アクリル板がひかるやつ
もしかしたら自分で材料集めるよりコストが安く済むかも

まぁなやんで買ってませんがww

何かやりたくなってカッティングシートかって自作ステッカー作り

とりあえずチームステッカーを製作
細くて、複雑な形をきるのが難しい

路線を変更してこんなものをw(画像参照)

これが案外簡単だってゆうww

キャラクターもの初めて作ってみたけど楽!!

調子こいていっぱい作ってしまったww

ラジコンに貼って痛車作るか!?

誰かのにいたずらで・・・・w
そんなことしませんよw

次はエヴァでも作ってみるかなぁ
Posted at 2009/12/05 02:57:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月03日 イイね!

鬼キャン

ビートが曲がってたらF助手席側が鬼キャンになって横に流れていきました・・・らしいw

確かに尋常じゃない鬼キャン

見せられサスがすごい角度向いていて終わったかと思いました

タイヤはずしてみてびっくり

車高調が真っ二つに分解w

ビート君が車高変えたときにちゃんとしまってなかったのかロックシートが緩んでブラケット部分がはずれてねじ山(メス)がなめってました。
次の日大学に行き旋盤で山修正で何とか元通りに

自分の取り付けが原因じゃなくてよかった^^;

それよか直ってよかったねビート

自分も気おつけなくちゃ
Posted at 2009/12/05 02:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「iphone6がでたか。変えようかなぁ」
何シテル?   09/11 00:18
180SXを事故で失ってしまい・・・そしてまた180SXをかってしまった。ヴィジュアル系好きなワンコです。 ひそかな野望 180SX、S13シルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
弐号機です。前のとフィーリングが違って違和感いっぱいです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
伯父からもらった1オーナーのWRX Sti Ver.Ⅳ Fバンパー:トミーカイラ マフ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
部品取り用のレーサー仕様 キャブ ポート エンジン ブレーキ 耐久カウル用ライト スプロ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
エンジン、フレーム、電装、CDI、さまざまバラけてます。組めば一台できます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation