• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SNOOPY-masaのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

久々に仕様変更

え~マフラーやっつけて交換しました。

今までは買った時からついていた砲弾の100パイ。ハンガーたぶん加工品を修理修理でのってきましたが。縁石にひっかけ昔直したハンガーがタイコからはがれ中間が曲がるというしまつ。

っで中古をあさっていたら昔つけてたBLITZ ニュルスペがあったので購入取付後事件は起きた。

だれものってないのに地面から中間についている太鼓が2センチきってるではないか(..;)会社の立駐はむりに…

人をのせたら何の変哲もないフラットマンホールにひっかかりました…

いまはガソリンすっからかんである。ガソリンをつめたら…確実にOUT!!

さすがにまずいので車高をリア全下げから3センチアップ、フロント2センチアップ
俺的こだわりの17でリムからフェンダーまで15~20ミリちら見のリアがタイヤが山まではっきりみえるとゆう車高に。おまけに10~15ミリハミタイ

キャンバー角変えようかと思うが前より角度つけないといけなくなるのよねぇ~(ーー;)きっと30°こえるなぁ

横からみるとすごくダサい?感じにエアロが薄い分余計に車高が高いし。

さ~考えようか。リアもワイド化+引っ張りタイヤ卒業で車高ごまかすか


今回の車高あっぷ+マフラー交換でのメリットは擦らない、足が動く、マフラーが静か、乗り降りが楽。昔のマフラーの中間がストック1になった。

デメリットは見た目がかなり微妙、ハミタイ、バンパーにマフラーがもろに干渉。目線が高くて落ち着かない。
Posted at 2012/10/15 22:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「iphone6がでたか。変えようかなぁ」
何シテル?   09/11 00:18
180SXを事故で失ってしまい・・・そしてまた180SXをかってしまった。ヴィジュアル系好きなワンコです。 ひそかな野望 180SX、S13シルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
弐号機です。前のとフィーリングが違って違和感いっぱいです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
伯父からもらった1オーナーのWRX Sti Ver.Ⅳ Fバンパー:トミーカイラ マフ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
部品取り用のレーサー仕様 キャブ ポート エンジン ブレーキ 耐久カウル用ライト スプロ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
エンジン、フレーム、電装、CDI、さまざまバラけてます。組めば一台できます。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation