• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nk@六連星のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

スーパーオートバックスにて

スーパーオートバックスにてワイパーゴム買ったら、ウォーターサーバー当たりました♪
130センチのデカイやつです(^^)

毎月富士山か日田の水が届くみたいです。

サーバーとメンテ代が永年無料で水代のみ掛かりますが、これで毎日美味しいコーヒーが飲めそうです♪
Posted at 2011/12/04 19:55:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月26日 イイね!

仙台ハイランド走り納め?

仙台ハイランド走り納め?今日は仙台ハイランドのマイペースラップ走ってきました!
午後に着いたのにもかかわらず、写真のとおりガラガラで、ピットを確保できましたw

この日のベストラップは2'18"109!
無事に自己ベストを更新することができました(^^)
家に帰って車載ビデオで反省してみましたが、僕の動きに余裕が無く、シフトミスやアンダー出しまくりでダメダメでしたw

そんな様子を収めたものがコチラ↓

3rdタイム(2'19"341)
アンダーやシフトミス(2速が4速に入ってしまう)、レブリミット当たってます(^-^;)



2ndタイム(1週目)&ベストタイム(2週目)
(2'18"944/2'18"109)
ここでもシフトミス(^-^;)、動きが荒くギクシャク(シフトダウンのタイミングが遅い?etc...)

携帯→(関連情報URLに動画のリンク)


サーキットを始めたのは去年の丁度今頃。初めてのタイムが24秒だったので、1年で4回位?通って5秒以上伸びました。んでも、インプとしてはまだまだなタイムだと思うので、来年は10秒近辺か切るくらいまで精進したいです!


ちなみに走行後、クーラントがリザーバータンクのオーバーフローパイプから滴り落ちた跡がありました(^-^;)




水温が96度位で安定していたので、リザーバータンクに吹き返さないと思うんですが。とりあえず様子見ですね。
単に横Gで溢れただけなら良いんですがw
Posted at 2011/11/26 23:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年11月05日 イイね!

ワンオフ!

ワンオフ!今日は仕事を切り上げた夜中に突如ラーメンが食べたくなりました。
しかし、ウチの近くには夜中までやっているラーメン屋がありません(^_^;)



ということで

麺からワンオフ製作しちゃいましたwww

スペックは
・米粉製 自家製ワンオフ麺
・特製ダシの醤油スープ
・小松菜で気持ち野菜を入れる
・豚肉



食べた感想は、米粉のため独自のコシがあり、美味でした(^^)
スープはもう少しあっさりした方が合うかもしれません。

凝らなければ結構簡単なんで、ラーメン好きな方はぜひ米粉ラーメンをお試しを♪
Posted at 2011/11/06 01:40:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | メシ | 日記
2011年10月16日 イイね!

アストロ名取店潜入中!

アストロ名取店潜入中!先月OPENのアストロプロダクツ名取店に様子見で行ってきました♪

外観からもうOPEN告知どおり、仙台店より規模が大きいです!
店内はエンジンクレーンやスタンド、ジャッキ類等の大型の商品からソケットの投げ売りコーナーまでなかなかの品揃えでした(^^)

個人的には、KTC等のブランドモノをもっと充実させてほしいですね!

今回は様子見で行った筈が、安さのあまり↓を買ってしまいましたw



・KTCの小型ツールケース
・SIGNETのラチェット
・リアデフ用13mmの四角いソケット
・自転車のバルブアダプタ(仏式⇔米式)

大したものではありませんが、アストロ恐るべしですねw
他にも魅力的なモノが沢山で、これ以上長居したら収拾つかなくなりそうなので早々に退散しましたwww

そのうちまた行きたいです♪
Posted at 2011/10/16 16:30:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月21日 イイね!

9月18日はマイペースラップ!

9月18日はマイペースラップ!18日は、鉄を熱いうちに打ってこようと、ハイランド行ってきました♪

路面状況が気になっていましたが、3日ぐらい前の予報では?雨でしたが、当日は晴れて猛暑となりました。やっとドライ路面が走れます(^^)
朝起きて、早くハイランドに行きたい気持ちを抑えて、まず向かった先は
コイン洗車場♪

先週、雨のチャレンジカップ走ってから一回も洗ってなくてドロドロだったので、呑気に洗いに行きましたw

車もサッパリしたところで、ハイランドへ向かいます。
んで、10時半過ぎに到着。
そしたら、写真の有様ですw
写真の台数に加え、さらにコース上にも車がいるので激混みでしたw


受付と準備を終え、コースイン!
まずは、タイヤを暖めます。
そしたら、タイヤを暖めている1週目で自己ベストを更新していましたwww
2分23秒と全然遅いですが、とりあえずベスト更新です(^^)

でも、何かコーナリングが気持ち悪い!
殆どのコーナーでズルズルとアンダーが出ます。タイヤが温まり始めてからもそんな感じです。走り方云々ではなく、タイヤの限界が極端に低いような感じがしました。(後ほど理由が判明)


そんな感じで3週走ってピットに戻りました。


なぜなら?



























スピンしそうな車を避けたら自分がスピンw
そんで、壁に熱いキスをしてきました(汗)

写真はバンパーが着いていますが、ピットイン時はコース脇にバンパーを落としてきたので、バンパーレスでした(^-^;)


損傷状況は、
・バンパーが2つにもげた(全体にヒビが広がっているので、修理は無理でしょう)
・レインホースがグチャグチャ
・ヘッドライトの外側レンズ破損
・ボンネットの先っぽ変形
・フェンダーの塗装割れ(フェンダー自体はほぼ無傷。流石ソフトFRPですw)
こんなところです。

速度が落ちてから壁にキスをしたので、フレームやウォーターライン、オイルラインが何とも無かったのが不幸中の幸いです(^-^;)


さて、どうしようか5秒ほど考え、工具箱から取り出したものは!

ハンマーと鉄パイプw

曲がったレインホースなどを矯正しに掛かりました!

レインホースに殴る蹴るの暴行を加え、ある程度形を整えてバンパーを仮付け。
ちゃんと着きそうだったので、もげたバンパーをタイラップで縫い付け、ガムテープを貼り、車にボルトをたくさん使ってがっちり固定!
ヘッドライトも破片を取り除き、再装着!

そんで、辺りを試走します!

ハンドリングに問題なし!オイル漏れ、水漏れなし!

再びコースへ!

の前にアンダーの原因究明。

タイヤを見たらすぐに分かりました。



タイヤの外側しか使っていませんでした(汗)
キャンバー不足ですね!

アッパーマウントでは、ほぼいっぱいまで傾けてましたが、MAXまでネガティブに傾け、今度こそコースイン!
タイヤを温め直します。


数週後、空気圧と、タイヤの状態を見にピットへ戻ります。
空気圧を落としながら、タイヤを見てみると、さっきとほとんど変わりありません(^-^;)
傾けたものの、キャンバーがあまり変わらなかったためでしょう。
これ以上はカムボルトで調整するしかないので、今日は時間もあまり無いので諦めます。

こんな感じで、今日はタイムが望めないので、その後は、時間までアンダーが出やすい時の走り方の練習をしていましたw



ちなみに翌日...


ほぼ完全復活しました♪



塗装割れなどは放置中ですが、時間のあるときに直したいと思います!
Posted at 2011/09/21 00:47:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ポルシェ911は、150km下道でこの燃費でした^ ^」
何シテル?   07/10 20:24
ご覧いただき有難うございます。 nk@六連星と申します。 サーキットにハマってます♪ 日々楽しくやっていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幹事失格!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 12:32:42
若者の車離れと旧車ブーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 08:04:06

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991型のカレラです。 大事に乗っていきたいと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ショップさんに4か月掛けて探して頂いた奇跡のフルノーマル車両です。(オーディオすらノーマ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
FFでNA1.5リッターエンジンでしたが楽しい車でした。 この車には無理やりGDB用社外 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2014.8.31 エンジンブローにより帰らぬ車となりました。。。 仙台ハイランド 2 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation