• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nk@六連星のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

あと1センチ

今日は午前中に用事があったため午後からN瀬川本流へ山女魚狙いに行ってきました!

ポイントへ到着すると、時間も時間なのでやはり先行者が釣りをした形跡があります。
それでも構わず川へ入りますw


釣り始めて少し経ったところでアタリが!
すかさずフッキング!

20センチの綺麗な山女魚が釣れました!
先行者が釣った後にも係わらず反応は上々なようです♪
その場所でもう1本上げ、川を上ります。


上りながら1本岩魚を追加し、更に上ります。

上っている途中にも、魚がルアーにガンガンアタックしてきますが、中々針掛かりしてくれません。

夢中になって入渓ポイントから結構上ったので、そろそろ引き返します。ついでに、アップで釣りにくかった所にダウンでルアーを流します。

そうやって、山女魚をもう1本追加。

そして、少し下ったところでコイツが出ました!



29センチの岩魚です!
尺岩魚まであと1センチ及ばず・・・
んでも久々に大物の手応えを楽しめました♪

この日はこれを含めて5本上げました!
ルアーは4匹をイトウクラフトの山夷50Sで釣りました。
イトウクラフトのルアー釣れすぎですw

次こそ尺上の魚を上げたいです!



オマケ

サンショウウオ





アップ=アップストリーム…川上へルアーを投げてアクションさせる。
ダウン=ダウンストリーム…川下へルアーを投げてアクションさせる。
Posted at 2012/05/28 01:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年05月04日 イイね!

エビスサーキット!

エビスサーキット!の隣にある東北サファリパークに行ってきましたww

サファリとサーキット共用入り口ゲートでのヒトコマ

(ゲートで窓を開ける)
係員「サーキットは走る方ですか?見学ですか?」
nk「いや、サファリなんですけど~」
係員「そうなんてすか(笑)この車なんでてっきり走るのかと」
nk「そうですよね~そう思っちゃいますよね(笑)」


インプで行ったんで、いきなりサーキットと間違われてしまいましたw
前のクルマは180で後ろはシルビアが並んでいたんで仕方ないですね(^_^;)


無事に?ゲートを過ぎ、園内バス乗車者用駐車場に向かったところ、今度は誘導員に止められ

誘導員「あの~、サーキットはあちらなんですけど?」
nk「いえいえ、サファリですよ(笑)」

といったやり取りが何度かありましたw
何とか駐車場に車を停め、バスへ乗り込みます。

バスが出発し園内に入ると

動物がわんさと寄ってきました


一袋1000円の高級エサを差し出すと、動物が来るわ来るわ♪
同行者がエサやりに夢中になっている隙に、持っていた一眼レフを強奪w
僕はカメラ小僧と化していましたw


バスから降りても

こんなのや



こんなのと



こんなの



を見たりして楽しみました!
Posted at 2012/05/04 20:44:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

早起きして

渓流へ出撃してきました。
雪代の少ない午前中が勝負です!

ポイントへ到着し、流れの緩い場所へ数投・・・

チビ山女が反応してきました!




以前と違って、よく魚が追って来るようになってきているので、活性は大分高くなっているようです!


良いサイズを求め、少しポイントを移動して堰堤を目指します。

ポイントに到着し、堰堤の水の落ち込みの中にスピナーを数投・・
ピックアップ寸前で黒い影がルアーを凄い勢いでチェイス!
そのままルアーに食らい付きました!

上がった魚は




19センチの岩魚でした!
今日は着実にサイズアップしています♪

んで、この魚は食べるには少し小さいのでリリース。


岩魚は縄張りの魚なので移動しようか迷いましたが、試しにまた同じ場所でもう1投
着水後、すぐにアタリが!
先程よりも確実に大きいです!!

今度は


25センチの良型の岩魚でした(^^)
この魚は今日のご飯用にキープ決定です♪

今日は好調なのでもっと奥地へ行こうかとも思いましたが、釣り場を荒らさないように、この1本キープで撤収することにしました
尺超えはなりませんでしたが、今日は上々な釣果でしたひらめき
Posted at 2012/04/21 12:53:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年04月01日 イイね!

雪山でリベンジ達成!

雪山でリベンジ達成!今日も雪山へ渓流釣り行ってきました!
4月だというのに、まだ腰の高さまで積雪があり、今日も雪が舞うというコンディションですw

釣果の程は、前日にポイント近くの釣具屋のおっちゃんから助言を頂き、何とかチビですが山女を釣ることができました!
今シーズン初物です(^^)
前回の坊主のリベンジ達成しました♪

初物ですが、小さいのでリリースしました!
バーブレスフックなのでダメージも小さいでしょう。
大きくなってまた楽しませてください♪
Posted at 2012/04/01 21:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年03月19日 イイね!

雪山なう

雪山なうといっても、ボードてかではありませんwww

今日は渓流釣りです!
遭難しないように気を付けてきますw
釣れるといいな♪
Posted at 2012/03/19 09:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「ポルシェ911は、150km下道でこの燃費でした^ ^」
何シテル?   07/10 20:24
ご覧いただき有難うございます。 nk@六連星と申します。 サーキットにハマってます♪ 日々楽しくやっていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幹事失格!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 12:32:42
若者の車離れと旧車ブーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 08:04:06

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991型のカレラです。 大事に乗っていきたいと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ショップさんに4か月掛けて探して頂いた奇跡のフルノーマル車両です。(オーディオすらノーマ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
FFでNA1.5リッターエンジンでしたが楽しい車でした。 この車には無理やりGDB用社外 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2014.8.31 エンジンブローにより帰らぬ車となりました。。。 仙台ハイランド 2 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation