• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジ ンのブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

エア漏れ...

エア漏れ...仕事に追われ
全然休んでもないこの頃げっそり

そんな中、トラブルがどんっ(衝撃)
ブローオフ『HKS SQV』の配管が破れ
エア漏れしている事が発覚exclamation×2

原因は、
ボンネットの形状と
ブローオフの形状上との不マッチでした(*´д`*)あせあせ(飛び散る汗)

ブローオフの形状とスペースの関係上、配管が上にきてしまうことによりダクトの部分がモロに干渉...台風

となれば、移設ひらめき
と思ったけど、そんなスペースはないバッド(下向き矢印)

考えた結果、
配管の位置を変えるべく、
ブローオフ本体を分解レンチ

配管を横から出せるよう
改良しちゃいましたウッシッシ


再度、取り付けた感じ
干渉もなく問題なさそうです猫

なんか
ひさびさに車をイジったけど...
思ったより大変な作業だったげっそりあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2010/09/19 14:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月26日 イイね!

ぼんねつとexclamation

ぼんねつとひさびさ車をイジってみた...

炎天下の中晴れ


ボディの錆...
パワステの異音...
リアの雨漏り...

などなど、手を付けなきゃいけないことが沢山あるけどもふらふら

それらすべてをほったらかし(爆)

3年間倉庫で眠ってたエアロボンネットを引っ張り出して着けてみた車(セダン)


ダクトがたくさんありますぴかぴか(新しい)
油温・水温ともに安定しますぴかぴか(新しい)

しかし、水もたくさん入りますげっそりあせあせ(飛び散る汗)


問題ないのかな?


とりあえず、夏季限定仕様でヾ(^▽^)ノ
Posted at 2010/07/26 12:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月20日 イイね!

出発飛行機

出発東京へ旅立ちます飛行機

車があれば、夜のスポットとか行きたいけど...

自分自身しか行かないからなぁ(*´д`*)あせあせ(飛び散る汗)


つか、寒いのかな(=_=;)exclamation&question
Posted at 2009/11/20 10:28:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月15日 イイね!

車検...

車検...
はちまるくんは、
現在、車検中車(セダン)ぴかぴか(新しい)


代車は、ミラexclamation×2
オーディオすらついてないげっそり

まぁ、ラジオは聴けるけどCD



はちまるくんは、
当初2・3日で戻って来る予定だったのが...

事前の自己チェックでミスをしてました台風
パッドの確認をしてなかったげっそり

案の定、工場から連絡がきて、『リアパッド』はアウトどんっ(衝撃)

急いで注文したけど、メーカーが在庫切れバッド(下向き矢印)

こりゃ、どうにもならない(*´д`*)あせあせ(飛び散る汗)


ということで、
もう少しの間ミラとの生活が続きそうですがく~(落胆した顔)ダッシュ(走り出すさま)
Posted at 2009/10/15 18:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月23日 イイね!

体感...

体感...10時起床晴れ
昨日に引き続き、フロントの車高調の交換を11時から開始...
なんと、順調にはいかずげっそり
スタビのボルトが外れず立ち往生(>_<)台風

そんな時に、後輩が助っ人に登場ぴかぴか(新しい)
そこからは、二人で無難にこなし右フロントは無事交換できましたレンチ
所要時間...4時間げっそり

でも、問題は左フロントでした((((゜д゜;))))あせあせ(飛び散る汗)
要領を掴んで、簡単に終わると思ったが、左は難関がいくつか待ち構えてたどんっ(衝撃)

まず、アッパーアームを外すにもボルトが、ウォッシャータンクに干渉どんっ(衝撃)
仕方なく、ウォッシャータンクを外しにかかり、配線を抜こうとしたら、誤り栓を抜いてしまい、下半身びしょ濡れに...

まさかの水浴びふらふら
想定外で、二人して笑うしかなかった(/_;)

その後も、ボルトの固着にも悩まされ、二人で悩んでたら、二人目の助っ人が登場ぴかぴか(新しい)
たまたま通りかかった先輩に助けられましたヽ(´ー`)ノレンチ

そんなこんなで、結局三人掛かりになりなんとか完了しましたウッシッシぴかぴか(新しい)

ダブルウィッシュボーンexclamation×2
構造も面倒だったが、なにより固着が最大の敵だった(>_<)exclamation×2
二日間マジで疲れました...

たぶん...
おそらく...

この先、もう車高調交換は、しないと思う(爆)

壊れない事を願いつつ
走りまくろう車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)


ちなみに、21時にすべての作業が完了しましたぴかぴか(新しい)

ホントは、もっと早く終わったんだけど...

後輩が、ナットをエンジンルームに落としてしまい探すのに手間取った(^^ゞ

最後の最後まで、トラブル続きな作業だったあっかんべー

でも、いじるのは楽しいexclamation×2
なんか充実した休日が送れた気がします(*≧m≦*)ぴかぴか(新しい)
Posted at 2009/09/23 02:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レガシィツーリングワゴン レーシングナット(レインボー) http://minkara.carview.co.jp/userid/298607/car/2492203/8867035/parts.aspx
何シテル?   12/05 12:51
車バカ&バスケバカです(v_v) 80スープラ → S2000 とFRを乗り継いできました。 DIYでスポーツ仕様にイジり、走りメインできたけど、ここで実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

siecle / ジェイロード TREC-S7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 19:22:00
ステアリング交換(6/6) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/13 22:54:31
パーキングスイッチ移設o(^▽^)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 12:30:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目のレガシィとなりました... 前車の所有期間があまりにも短く、乗った実感も得られ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
突然、流れで乗り換えることになりました! とはいえ、いまの時代の車で、ルックス的に惹か ...
ホンダ S2000 エスニ (ホンダ S2000)
ホンダの名機です。 AP1が欲しく、数年後には、年式的に買えないと思い購入しました! ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
家族用★

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation