• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リラ太郎のブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

クルマの本・・・(*≧д≦)ノ本

クルマの本という事で、自分のマイカーの事をより詳しく知る為にこんな本を買ってみました♪(*≧д≦)ノ

『整備要領書』と『構造調査シリーズ』です(*´∀`*)ぴかぴか(新しい)

整備要領書は、今更って話なのですが、持ってると何かと便利なので購入しました((o(´∀`)o))

そして構造調査シリーズですが、偶然ネットを見ていて発見して、同じ型があるか調べたら発行されていたので、中古で購入しました(*≧д≦)ノ

構造調査シリーズは、整備書やフレーム修正に使うような整備書を簡単に1つにした内容なので、整備書を持ってれば必要は無いかもしれませんが、持ってて損は無いでしょう・・・(笑)(´∀`)

マイカーを所有してある程度経ちましたが、また理解してあげられない所が多いので、本を買う事で少しでも理解出来れば良いなと思う今日この頃です(*´д`)b

という事で、今日のブログ『クルマの本』でした(*≧д≦)ノ本
Posted at 2016/03/11 21:35:28 | コメント(0) | クルマ | クルマ
2016年03月09日 イイね!

初挑戦・・・失敗!?成功?

初挑戦という事で、夕食ネタなのですが、焼き焼売を作ってみる事にしました((o(´∀`)o))

本当は肉汁たっぷりの餃子を作るつもりでしたが、どんなに口臭消しをしても翌日に、ニラ臭くなるのが自覚出来たので延期しました・・・Σ((°Д°;)))

とりあえず焼売ですが、焼売自体、チルドの焼売が100円以下で売られているので、あまり作る気がしなかったのですが、挑戦してみました。しかも、見よう見まねで・・・(汗)(;´∀`)

具は前回の餃子とあまり変わりませんが『焼売の皮』『豚ひき肉』『玉ねぎ半カットみじん切り』『細かく切った椎茸』『中華スープの元』『おろし生姜』・・・餃子と違って焼売は具が滑らかなので、『溶き卵少々』と『片栗粉』を入れてみました(*≧д≦)ノ

そして具を包むのですが、これが簡単そうで上手くいかず・・・具を皮の中央に置いても、包む時にズレたりして均等に包めずに無残な姿に・・・(×_×)

それをフライパンに並べて・・・(*≧д≦)ノ↓

焼くのですが、どうせだったらダメ元で、餃子の羽根の真似で焼売に羽根を付けてみる事にしました・・・完全に悪ノリです(笑)

水に小麦粉を溶いて、フライパンに流し入れて、蓋をして蒸らし、水が飛ぶのを待ちました。水が飛んだのを確認したのですが、焼売の皮の上部が、しんなりしていませんでした・・・ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ

完全に水の量が足りなかったと判断したのですが、羽根をつけてしまった以上、水を入れる事が出来ないので、霧吹きを使って焼売全体に水分を吹き掛けて、弱火で蒸し直しました・・・絶望的な仕上がりを予想しましたが、蓋を開けると、良い感じ焼売の皮がしっとりしていて持ち直して一安心・・・(*´д`*)b

それを餃子と同じ要領で、フライパンをひっくり返して、お皿に・・・(*≧д≦)ノ↓

こんな感じで焼き上がりました(*´∀`)・・・焼き焼売の羽根・・・ありかもしれませんね♪

そして何より焼売をひっくり返す事で下手くそな包みも見えません!!(笑)ヽ(´ー`)ノ

肝心な味ですが、玉ねぎの甘味も効いてて予想以上良い感じに・・・(*´д`)b

『具の水分をもう少し減らす』『根本的に包み方がダメ』『蒸らす時の水分量』など改善点はありますが、これからに役立ちそうな結果になりました((o(´∀`)o))

これはまたチャレンジしたいですね♪ という事で今日のブログ『初挑戦・・・失敗!?成功?』でした(*≧д≦)ノ
Posted at 2016/03/09 21:43:47 | コメント(1) | グルメ(=´q`=) | グルメ/料理
2016年03月07日 イイね!

昨日の椎茸を・・・(*≧д≦)ノ

昨日買った椎茸を入れて餃子を作る事に・・・(*≧д≦)ノ


具は『豚ひき肉』『ニラ』『細かく切った椎茸』に『おろし生姜』『中華スープの素』を入れました((o(´∀`)o))

その具を包んで(*≧д≦)ノ↓

フライパンで焼いて、羽を・・・何時も、この時に『片栗粉』にするか『小麦粉』迷いますが、片栗粉でつけました(*´∀`)ノ↓

お皿に移して完成♪

久々過ぎて、水と片栗粉の分量が失敗したようで、羽が分厚くなってしまいましたが・・・(笑)


今度は、中華スープの素と粉ゼラチンを使って、小籠包のように肉汁たっぷりの餃子を作ってみたいと思います((o(´∀`)o))

という事で、今日のブログ『今日の椎茸を・・・』でした(*≧д≦)ノ
Posted at 2016/03/07 21:42:49 | コメント(1) | グルメ(=´q`=) | グルメ/料理
2016年03月06日 イイね!

今日は・・・(*´∀`)ひらめき

今日の午前中は、ご機嫌斜めだった青い鳥さんの修理部品を注文しに整備工場に・・・ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ

そしてその後、最近頻繁に行く農協直売所『ファーマーズマーケット』に行ってきました♪

マーケットの店内には、沢山の野菜が・・・(*´д`)・・・スーパーには並ばない珍しい野菜等もあるので、見ているだけでも楽しかったりします(笑)(*´∀`*)

今日は、こんな物を買ってきました(*≧д≦)ノ

『しいたけ×2』『里芋』『葉ねぎ』です((o(´∀`)o))


取り敢えず里芋は、シンプルに塩茹でで・・・葉ねぎは色々な薬味として・・・椎茸は、天ぷらやシンプル焼いて食べるのも良いですね(*´~`)b


山に近い農協では季節柄、そろそろ山菜等も出始めて来てるみたいなので、これからが益々楽しみにしてます((o(´∀`)o))

という事で、今日のブログ『今日は』でした(*≧д≦)ノ

Posted at 2016/03/06 15:43:53 | コメント(0) | クルマ | クルマ
2016年03月04日 イイね!

久しぶりに暴食♪(*≧д≦)ノ

無性にハンバーグカレーが食べたくなり、作ってみました(*´∀`)ぴかぴか(新しい)

作ると言っても、手抜きでカレーはレトルトカレーです。ハンバーグは、ひき肉に混ぜるだけでハンバーグのタネが出来るハンバーグヘルパーを使って作りましたぴかぴか(新しい)

何を思ったか、通常4個前後出来るハンバーグのタネで、1つの大きいハンバーグを作りました(笑)Σ((°Д°;)))

やはり、厚みもデカさもあるので中まで火を通すのが大変でしたが、完成♪ それをお皿に移して、ご飯を盛って(*≧д≦)ノ↓

後は、レトルトカレーをかけて完成♪(*´д`)b

インパクト大のハンバーグカレーが出来ました!! ただ、分量は通常通りなので、味は悪くありません(*´∀`*)

ただ、流石に食べ過ぎた感じが・・・まぁ、久々なので良しとします(笑)ヽ(・ω・)人(´∀`)ノ

という事で今日のブログ『暴食』でした(*≧д≦)ノメール
Posted at 2016/03/04 21:03:36 | コメント(0) | グルメ(=´q`=) | グルメ/料理

プロフィール

「@かつa さん 間違えて連投すいません(;´・ω・)」
何シテル?   01/06 21:48
初めまして♪ リラ太郎と申します♪♪ のんびりした更新頻度・ダラダラしたブログの内容ですが、よろしくお願い致します。 εεε(ノ´∀`)ノ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   123 45
6 78 910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
古いクルマにしか興味はありませんでしたが、重量の軽さと1.4リッターとは思えないトルクに ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
前に乗ってた180SXが車検+修理で高額な見積もりが出たので、前から興味のあったブルー ...
日産 180SX 日産 180SX
免許を取って初めて買った車、平成5年式日産180SXタイプⅡです♪♪(*´∀`*)/ ...
その他 ブログアップ用画像 その他 ブログアップ用画像
ブログ用の写真置場ですひらめき
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation