昨日の塗装からざっと24時間経過、初期硬化完了しました。
塗り肌を観察してみると、

こっちは向かって右側用、先に吹き上がった方。
多少のユズ肌は残ってますが想定内。
まあまあの、というか缶スプレーにしては上出来👌

対してコチラ。
ブシュブシュブシュシュシュ〜ってなり始めて、なんとか悪足掻きした結果です。
見事にブツブツ😭😭😭
予備に2缶用意してれば、さっさと見切り付けて切り替えたんですが、まさか半分も使ってないのにガス足りないなんて想定外もいいところです。
とりあえず1,500番あたりから研いでみて、どこまでリカバレるか?ですね。
【ココから追記〜】
とりあえず、2,000番で水研ぎ。

表面のユズが落ちると「アレ?行けんじゃね?」

で、3,000番のコンパウンドで軽く磨いてみると、、、、、
中に溜まったブシュブシュのガスですね、コレ。
白くザラザラ?した面が出てきました😭😭😭
コレの下まで研いでどうなるかなぁ〜
オクやアリで初めから黒いヤツ買った方がお利口な気がしてきた😂😂😂
【追記の追記〜】
はい、結局全面研ぎました、1,200番で。
ココからもうひと缶買って〜の、再塗装かなぁ。

左がまあまあ使えそうな片側、右が研ぎ直した失敗品。😭

パッと見、マット仕上げ のようにも見えなくもない😅 写真だからね。
Posted at 2023/10/15 15:50:49 | |
トラックバック(0)