
先日、高速走行中に吹っ飛んでいったセンターキャップ。
爪だけしっかり残ってます。このままじゃ流石にカッコ悪いので何か考えないと。
4輪とも外しちゃうっていう手もありますが、サーキットガンガン行く本気モードでもないので、そこはやっぱり塞ぎたい。
この際だから純正のフローティングタイプにでも変えようかと思いきや、サイズがどうも怪しいですね。

マスキングテープで型紙取って採寸しました。
ほ〜ら、やっぱり。純正品は大小2サイズあるようですが、ちょうど間くらいの62mm。
仕方ないから汎用品を調達します。
一応、62mmも規格サイズなんでしょうか?
検索するといくつか出てくるかなで良さげなやつをポチり。速攻で配達されました。

部屋の照明のせいでやけに赤っぽく映っていますが極々普通のブラック。可もなく不可もなく。
応急処置的には無問題です。
一応GC-07Cの爪を外してきて嵌合寸法を確認しました。

接着剤の残りや汚れを拭き拭きして。

簡単に測ってみました。こっちがGC-07C

で、Amazon謹製
大丈夫そうですね。
外れちゃった1輪はポコっと嵌めれば終わりですが、残りの3輪は着いてるキャップ外すのが若干面倒です。
吸盤か何かで引っ張れるかなあ?
雨が収まったら考えます。
Posted at 2023/04/15 11:06:28 | |
トラックバック(0)