• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青色3号のブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

アレの下準備を少々

台風も去った連休最終日、アレをこうする下準備をしています。

先日から手配していたパーツに電線を接続。
LANケーブルから引っこ抜いたツイスト線はK-CANのハイ/ローへ。




折角苦労して引き剥がしたLANケーブルなのでアース線に丁度いい茶色線もそこから頂戴しました。このためにわざわざツイスト線を解くというチョット無駄な作業にはツッコまないでください。

最後はオクで別調達したドナーから摘出したコネクターピンを電源線に繋ぎます。
で、必要な4本の接続が完了。
見た目の色味もまぁまぁそれっぽく。




午後から暑くなってきたので実装はまた次の機会に。😊


Posted at 2022/09/25 12:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月11日 イイね!

LANケーブル皮むき→ツイストケーブル作成

LANケーブル皮むき→ツイストケーブル作成昼間配達されたばかりの新品のLANケーブルを惜しげもなく捌いていきます。






立派な端子も躊躇なく切り落とし〜


ヘビの脱皮のようだな〜



4対の良質なツイストケーブルの完成です。












Posted at 2022/09/11 22:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

復活の狼煙を上げちゃう?

復活の狼煙を上げちゃう?9月に入って暫く涼しい日が有りましたが、またまた暑い日が戻ってきたようです。
みんともさんからのアドバイスをいただき、諦めていたアレをゴニョゴニョしようかと、今日は予習の日です。
先生から色々アドバイスをもらいながらトランクの床とサイドパネルを外して、現車の状況をじっくり観察。細々としたシローとな質問にサクサク答えていただき、本当にありがとうございます。


先ずはヒューズボックスの裏側を。

ラッキー!コネクター有りました。だけど、当たり前だけど配線はなし。昔わざわざDまで行って買ったコンタクトピン、ガラクタ整理の時に捨てちゃったよな。綺麗にやるにはコネクターに配線、チャチャッと済ますならば電源取り出し用のヒューズに差し替え。
どっちにせよ、場所がわかったので繋ぎ方は考えましょう。



で、目的のアレ。この束の中からたった2本のアレを探すんですが、ちょっと触っただけで手がネバネバでゲンナリします。パーツクリーナーで手を拭き拭きしながら束の中をかき分けていきます。
うーん、どうも無さそうです、、、、。
って事は潔くフロントから取らないとダメか。
引き回しが大変になるけど、取り出しは確実そう。

お昼になって暑くなってきたので今日はここまで。

会社の帰りにでもアキバに寄ってそれっぽい色の配線ケーブル買ってこよう。
実作業はもうちょっと涼しくなってからにしようかな。

Posted at 2022/09/10 12:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kurohiro さん
 自分も初めて写真見た時には「やっちゃたなぁ」って思ったんですが、街ですれ違うと「アレ?悪くないかも?」って思う、不思議な感覚です😁」
何シテル?   09/06 08:42
青色3号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 22:03:25
ENET接続を無線と有線で両立させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 00:54:04
ドアロック&ソフトクローズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:07:36

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
しばらくぶりですが。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っていました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation