こんばんは。昨日から定時退社に近い時間で帰っているわけですが、帰りの電車で空いた席に座ったら、隣の社会人が堂々とノートPCを触ってました。気にせず着席しようと座ったわけですが座る瞬間、画面が見えてしまいました。仕事でたまに使うツールの画面。そのツール、堂々と使うのはあまり良くないんですが。。。案の定、個人情報の一部が見えていました。オマケに、知ってる人間が見れば使用者の名前も丸見えの状態。(そこまで見ませんでしたが)パスワードロックが掛かっている画面でIDとパスワード打ってるのが、見なくても分かる。そういう情報を外で見るのは危険なのに、どういう教育を受けてきたんだかねぇ。自分が同じ会社の人間だったら激しく注意しますが、同じ会社の人間じゃないっぽいし、最悪損するのは知らない会社。それでも、こんな危なっかしい事をする社員が少なからずいるからニュースで頻繁に取り上げられるんでしょうね、情報漏洩とかで。…つまらない話になってしまいました。ヽ(´ー`)ノ ヤレヤレ