• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

Newガンダム☆

たまには、アニメの話なんぞを。

いよいよ、今週土曜日からスタートします。


【機動戦士ガンダム00】


ガンダムシリーズを見てきた人間として、
しっかりとチェックしておかなくてはなりません。

…とは言っても、主人公キャラの名前すら知らないですがね。
(ノ∀`) アチャー

前作の種(SEED)シリーズが個人的に悪くない出来だったので、
今作はなるべく欠かさずに観る予定です☆

でも、やっぱり一番素晴らしい作品は
ファーストガンダムで動かない気がしますが。

ジオン公国軍志願兵(脳内)として、赤い彗星(シャア小佐)と共に
白い悪魔(ガンダム)を倒す日が来る事を信じてます。

決して踏み台にはされません。

↑全て脳内ですが(笑)


…とか書いてる内に、初代ガンダムが観たくなるんですよね~。

近々、借りて観よっと。
ブログ一覧 | Anime | 日記
Posted at 2007/10/03 18:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2007年10月3日 21:36
自分はファーストガンダムしか見ていないので、何とも言えませんが…。
「ガンダム」が世間のアニメに対する評価を改革した作品であることには間違いないですね。
コメントへの返答
2007年10月4日 7:33
おはようございます~。

今、日本のアニメが世界的に有名になったり、絶賛されたりするのも
こういう過去の名作があってこそですよね(・▽・)

【ガンダム】というロボットの発想・創造だけでも凄いと思います☆
2007年10月4日 0:33
はじめましてm(_ _)m
ロゴ繋がりで見に来ました。
自分もガンダム大好きで、00は第1話の先行試写会に行ってきました!なかなか期待できそうです!
ちなみに主人公、「刹那」です。
コメントへの返答
2007年10月4日 7:39
初めまして、コメントありがとうございます☆

試写会に行かれたんですか(゜∀゜)
とても羨ましい限りです。。。
ガンダム好きな方が試写会で好印象ということは、コレは期待できますね☆

主人公の名前に漢字が使われてるんですか(;・ω・)
ちょっと違和感があるような無いような感覚が…(^_^;)
2007年10月4日 10:25
こんにちわー
(*・∀・*)ノシ

昨日、ヲ●の街でズゴックのリストバンド見つけますたwww

土を踏む音系のモビルスーツ登場キボン
コメントへの返答
2007年10月4日 17:44
こんにちは~(*´∀`)ノ

ヲ●街で見つかりそうな場所と言えば例の店ですかね(笑)

ガンダムのコックピット視点映像で5.1ch化したら楽しそうな気がします。

プロフィール

「なんとなく観覧なうw」
何シテル?   12/20 20:00
人生初のマイカーを購入して、ちょっと浮かれてる若者です(笑) いつもスイスポに操られています(^_^;) なんちゃってユーロスポーツを目指して試行錯誤の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ IMPUL Official Web site 
カテゴリ:~ Car ~
2007/10/08 22:22:33
 
本田技研工業 
カテゴリ:~ Car ~
2007/10/06 17:57:58
 
日産自動車 
カテゴリ:~ Car ~
2007/10/06 17:57:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2008.3.28 納車 人生初のマイカーです☆ これからはコイツと色々な思い出を ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007.6.16 納車 なんちゃってインパル仕様☆(笑) 本当はSCまで入れたかった ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
ティーダが来る前まではコイツで街に出てました。 今ではスイスポばかりで殆ど乗ってませんが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation