• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

取り外してみましょう。

取り外してみましょう。 教えて頂いた事はすぐに実践しましょう☆

って事で、ティーダを触って遊んでました。


アレが外せません。

アレですよ、アレ。

細くて、小さくて、工具で回さないと取れない。


そうだね、ネジだね。

家にあったプラスドライバーで試みたわけですが、

1:ドライバーがネジに「ガッ」と嵌まる
2:回そうとする
3:ツルンと外れて回らない

4:発狂

プラスドライバーが悪いのか、ワタクシが悪いのか。。。

今日は画像の部分だけ外して勘弁してやりました。

こんなところで手間取る程の
超絶ウルトラハード素人でスンマセンorz
ブログ一覧 | ~ Car ~ | 日記
Posted at 2007/10/07 16:44:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

12345
R_35さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年10月7日 16:49
さて 何のねじでしょう?
コメントへの返答
2007年10月7日 17:38
こんにちは~。

何のネジかを書いていませんでしたね、忘れてました(^_^;)

ステアリングコラムの下部にある3本のネジを外してみようと頑張っていましたが、
結局外れてくれませんでした。。。

コツでもあるのでしょうか(;・ω・)
2007年10月7日 17:44
ドライバーで外れるはずですが長さが足りないのでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月7日 18:01
長さは十分にあると思います。
普通に届いて、普通に回そうとする事は出来ました(^_^;)

ツルツル滑るような感覚がしたのが何故なのかが分からないです。。。
プロの人は普通に外していたので、ネジは悪くないというのは分かるのですが。。。
2007年10月7日 21:26
こんばんわー
(*・∀・*)ノシ

新車の頃は外れにくいかもしれないのでドライバーの持つとこにタオルか何か当てて叩いてネジにショックが伝わる様にしてからだと緩むキッカケになるかと思います(ショックドライバーもどき

またネジのサイズに合うドライバーを選択すると力も伝わり易いかと考えます
コメントへの返答
2007年10月8日 9:13
おはよーございます(*´∀`)ノ

ショックドライバー。。。
また初めて知る用語が。。。
ソレは是非とも実践してみたいと思います☆

サイズが合ってないってのも可能性がありそうですね(^_^;)
2007年10月7日 21:51
こんばんは
長さが満たしてるなら、もしかすると、プラスの先のサイズがネジに比べて大きいかもしれませんね!
コメントへの返答
2007年10月8日 9:17
おはようございます☆

やはりドライバーのサイズを変えてみるべきなんですかねぇ(・ω・)

プロの某氏はドライバー1本だけ持って簡単そうに外していましたし、
ベストサイズのドライバーでもあるのでしょうか。。。
2007年10月8日 11:50
はじめまして、さふぁいあぶらっくといいます

自分もコラムカバーを外そうとして2本は簡単に外れましたが、最後の1本がなかなか回らず結局なめってしまいました…
奥まった所なのでどうしようもないですわ
コメントへの返答
2007年10月8日 18:21
初めまして、コメありがとうございます☆

奥まってる部分と言えばカバーの左側にありますよね。
自分もその部分を外そうとしましたが、やはりダメでした。。。

なめってしまうのを恐れると、更に上手く出来ないですね(^_^;)

プロフィール

「なんとなく観覧なうw」
何シテル?   12/20 20:00
人生初のマイカーを購入して、ちょっと浮かれてる若者です(笑) いつもスイスポに操られています(^_^;) なんちゃってユーロスポーツを目指して試行錯誤の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ IMPUL Official Web site 
カテゴリ:~ Car ~
2007/10/08 22:22:33
 
本田技研工業 
カテゴリ:~ Car ~
2007/10/06 17:57:58
 
日産自動車 
カテゴリ:~ Car ~
2007/10/06 17:57:26
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2008.3.28 納車 人生初のマイカーです☆ これからはコイツと色々な思い出を ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
2007.6.16 納車 なんちゃってインパル仕様☆(笑) 本当はSCまで入れたかった ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
ティーダが来る前まではコイツで街に出てました。 今ではスイスポばかりで殆ど乗ってませんが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation