2007年10月25日
今日もマイPCのお世話です(^_^;)
結局、XPを再インスコで無事に起動しました。
HDDの交換は近々ということで。
そして今は無線LANでインターネットに繋ごうとしているわけですが、
マニュアルを無くしてしまった模様。
仕方が無いのでいつもの感覚で設定をいじって、
間違い無く完璧であろう設定にして、試しに繋いでみようとすると、
繋がりません。
♪何回やっても
♪何回やっても
♪無線LANが試せ~ないよ~
どう見ても繋がるハズなのに繋がらないので、
明日にでもサポートへ電話してみます。
そして、ちょっと八つ当たりしてみます。
『一体、誰がこんなテキトーなプログラムを作ったの?』
『LANの設定程度なのにマニュアルが無いと完了出来ないような
仕組みしか作れないの?』
…と。
…自分の事は棚に上げて(笑)
こんな事のおかげで今日もゆっくり出来ないとか。。。
はぁ。。。

Posted at 2007/10/25 21:58:11 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2007年10月18日
またもや以前の日記の続きです。
問題点ですが、待受画面に対象の機能を常駐させるわけですから、
当然、待受画面は少し狭くなります。
現在のケータイの画面は大きくても3インチ。
常駐させるには小さいサイズです。
…なので、今後コレを流行らせる場合は
ケータイの大画面化を進めるべきなのです。
ただ、あくまで【携帯電話】と言える範囲内で(^_^;)
まっ、自分みたいな素人が語るのも変な話ですが(^_^;)
注目すべき部分はまだまだありますが、
未熟者故に自粛しましょうかね(笑)
とにかく、一番書きたかったのは。。。
ケータイ変えようかなぁ(´ω`)

Posted at 2007/10/18 19:22:21 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2007年10月18日
以前の記事の続きです(^_^;)
今回の発表会で、個人的に最も注目している機種は。。。
【W54SA】
今まで鳥取三洋さんの世話になったことは無いですが(^_^;)
・3インチ(480*800) VGA液晶
・EV-DO Rev.A
・6軸手ブレ補正機能付きAF付き318万画素CMOS
・内臓メモリ800MB(暫定)
ここまでは【最強】という言葉が好きなガキと同じような目線ですが、
ここからは違います。
・au one ガジェット
→最近、MicrosoftやGoogle等の大御所も力を入れているモノの中に、
【ウィジェット】というツールがあります。
コレの説明を言葉にすると難しく感じるでしょうが、
要は特定の機能を実行する為の簡易的なアプリケーションの事です。
パソコンのデスクトップ画面に天気予報や株のチャートが
リアルタイム表示されているのを見たことがある人は、
まさにソレを実現しているツールの事。
ソレをケータイの中で実現させるのが【au one ガジェット】です。
この先、最新鋭のケータイに必須機能として搭載される可能性があると
個人的に思っている機能です☆
ただ、現状では問題点があります。
続く。

Posted at 2007/10/18 18:28:45 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2007年10月18日
2日前から書こうと思っていたのが、
ケータイの話。
リアルお友達の方々しか知らないですが、
自分はauのケータイを使用しています。
今のケータイは1年半ほど使用していますが、
見事なぐらい不満が出てきません。
ケータイというモノの存在価値を突き詰めた機種だからかもしれませんね。
さて、本題に入りましょうか。
2日前、auが都内某所で発表を行いました。
2007年 秋冬商戦に投入する新ケータイの発表。
久々に心揺さぶられる内容です(*´∀`*)
次はハイエンド端末を狙っている自分にとって、
今回の新機種は当たりなのかもしれません。
買い換え時かなぁ。。。
どうしようかなぁ。。。
日記を書きながら検討していきましょうかね。

Posted at 2007/10/18 18:01:10 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2007年10月17日
今日も何とか定時退社(^_^;)
コッチの管轄ではない仕事を次々と押し付けられて
ほぼ一日潰されてしまいましたが(´・ω・`)
そんな事より。
来月から一人暮らしが始まるわけですが。
移動手段がありません。。。
(;TωT)
自転車すら無いのはマズいので、思い切って買いたいのが、
【バイク】
大きいのは要らないので原チャリですね(^_^;)
しかし、バイクなんてクルマ以上に知らないので
購入車種を選ぶ時、何処を見るべきなのかもサッパリです。
ヽ(´ー`)ノ ハァーサッパリ-サッパリー
とりあえず、某氏よりヤマハorスズキをオススメして頂いたので、
趣味のインターネットで見てみましょうかねぇ。
購入の際の条件は、
・まぁまぁ壊れない
・まぁまぁ盗まれない
・まぁまぁ安い
・まぁまぁスムーズに加速する(~30km/hまで)
…ってか、原チャリの相場ってどれぐらいなんだろう。。。
(;・ω・)

Posted at 2007/10/17 17:52:21 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | クルマ