2008年02月04日
おすすめスポットをアップしてみました。
先日、計画していたラーメン屋巡りの第一弾。
超コッテリですが、また行きたいッス☆
雨でも雪でも並びたくなる、美味しいラーメン屋でした☆

Posted at 2008/02/04 23:24:08 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2008年02月03日
朝も昼もゴハンを食べず、
今から本日最初のゴハンです。
ちょー手抜き(笑)
【銀座カリー(中辛)】
では、独断と偏見に満ちたレビューを。
お味:★★★★★
辛さ:★★★☆☆
具材:★★★★☆
値段:★★★★☆
総評:★★★★☆
一言でまとめるなら
『バランスがイイ』
今回は中辛なので、辛さは微妙です。
が、しかし。
スパイスはちゃんと効いてるし、
ブラックペッパーを入れるだけで最低限の辛さは味わえます。
あとは、辛口を選べばカンペキかと(^_^;)
お肉は大きくないですが、思ったほどパサパサじゃなくて
結構食べやすいです。
カレーはまろやかで、家庭的な印象を受けます。
コレはストライクゾーンかも☆
ちょっと美味しいカレーを手軽に食べたい時には
候補に入れてもイイ感じでしたとさ。

Posted at 2008/02/03 19:45:24 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2008年02月02日
先日、仕事帰りにショップへ寄りました。
すると、W61CAのモックが置いてありました。
やっぱ、ステップキーは文章打ちやすい☆
確か、51CA以来のステップキー採用だったと思いますが
フレームが大きい52CAとかよりも遥かにイイ感じです。
外観は、いかにも
『水なんて弾いてやりますよー』
みたいな雰囲気ですが、触ってみると悪くないですね。
オモチャみたいな質感だと思ってたけど、違いましたしね。
ただ、カメラは5MながらPFらしいですね。
ソレはちょっと。。。
(´・ω・`) ショボーソ
雨の中でも平気で電話やメールをしたいという人には
オススメの機種かもですね。
ただ、今回は
『無難なケータイならカシオ』
とは言えないですね、多分。
どうやら、パナソニックの端末がサクサクらしい。
あと、日立も。
特にW61Pは売れる可能性を持ってる気がします。
ちなみに、W54SAは結構重いので
購入の際には覚悟しなければならないですね。。。
…ケータイ変えるの止めたいな。
(´・ω・`) ショボーソ
でも、今のケータイもちょっとヤバい。。。
(´・ω・`) ショボーヌ
ラウ:厄介なヤツだよ、Myケータイは。
…ガンダムネタにしては新しすぎるか。。。

Posted at 2008/02/02 17:10:31 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2008年01月30日
最近、頻繁に腹痛が。。。
頭痛とのダブルパンチもあったりで、
ちょっと困ってるユウです。
さて、前回の予告通りにメモ的ブログを。
最近、PCが欲しいんです。
2台目として(^_^;)
自宅に大きなデスクPCがあるので、
次はノートPCが欲しいんです。
んで、昨日ケータイを見るついでに見たわけですよ。
すると、コレ。
【超小型PC】
個人的には、これからのPC市場で1つの定番になるであろう
新しいジャンルのPCだと思ってます。
記憶容量は超小さいし、画面も小さいし、処理は早くないし、
安いのだとCDすら読み込めないですがね(笑)
ただ、片手で楽に持てるサイズは超魅力的☆
ベッドに横たわりながらインターネットも出来ます。
無線LANを使えば、家中どこでも楽に運んで使えます。
持ち運びに困らないので、出先のカフェとかでも
公衆LANを利用すればインターネット可能。
まだまだ高い製品が多いですが、
機種によっては、メチャクチャ安いです。
例えば、画像のコレ。
条件付きながら、イチキュッパです。。。
((((;゜Д゜))))
こういうPDAみたいなPCが、これから次々と出てくるでしょうね。
自分は、デジ一眼なんかよりも
こういうのがメチャクチャ欲しいッス。
次のボーナスで、買っちゃおうかな。
(*´∀`*)

Posted at 2008/01/30 18:15:32 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記
2008年01月29日
さっき、W54SAのカラーモックを触ってきました☆
以下、メモ代わりの感想。
【W54SA】
・ボタンはスライドの割に大きい
・細長いクリアキーは意外と押しやすい
・十字キーは押しづらい(詳しくは後程)
・スライドは普通~やや重い(擬音:グッと押してカシャン)
・本体の大きさは普通~やや縦長(液晶が大きいから)
・位牌…じゃなくて黒紅梅は確かに指紋が目立ちそうな予感
・百式…じゃなくて山吹は十字キー辺りが色分けされてて
押し間違い防止に少しだけ貢献するかも?
・うぃぃリモ…じゃなくて白雪(・∀・)ィィ
ちなみに、
【W54S】
・54SA、56Tと比べて手のひらに収まりやすい
・フレームレスキーでスッキリ
・↑の見た目とは違って意外にストローク有り
【W56T】
ボタンを1つ押した瞬間に糞(ry
【結論】
スライドオープン時の手先の最適な位置を覚えれば
54SAの外観に大きな不満はナシ
56Tはタダでも要らない(笑)
あとは、暖モックが出ないと分かりません(^_^;)
いじょ。

Posted at 2008/01/29 18:52:47 | |
トラックバック(0) |
~ その他 ~ | 日記